2020 お盆キャンプトリビュート
今年のお盆は休日を決めるところからが
スタートだった。
例年ならばお盆期間となる一週間を
半分で区切り前半か後半に3〜4連休
そんな具合に休みを取るのだが今年は特別
それがコロナ禍のお盆

人が動くのか動かないかの予測が出来ず
取り急ぎお盆は終日仕事としてお盆明けから
遅まきながらお休みを頂くことにした。

例年、お盆明けは消費が下がると踏んでの
決定だが…結果は全くの的外れ…。
こんな状態はいつまで続くのだろう?

STAY HOMEなどという直訳すれば実に乱暴な言葉も時が経てば懐かしい時間
一方、欧米諸国ではTOGETHER AT HOMEと言う
スローガンが継続されておりこの動向は
有名アーティストを筆頭に活発化していると聞く。

今後、日本でもそんな風潮が変わらないとしたら…
今やっておかなければいけないのは…
後にも先にも キャンプ

それがキャンプ

お盆キャンプと言えば
我が家の場合、年間スケジュール上
年越しと並ぶ重要期間。
数少ない大型連休はキャンプ旅と題し遠征し
あらん限りの総力を注ぐキャンプ
そんな位置付けだ。

地のものを仕入れその土地を食す。

旅の醍醐味は食だけに限らず。

そこに足を運ばなければ見れない景色、体験
風、空気、夏を満喫する。

検討すべき事項としては暑さ対策にあり
その際たる対策は場所選びと定義し
必ず北を目指す…それだけで高度を上げずとも
夜は安眠のキャンプとなる。
昼間の暑さは苦にしない
それが毎年のお盆キャンプ。

今年も大好きな青森がターゲット。

キャンプ天国東北においては北に行けば行くほど
財布に優しく美味いものが増え良質なキャンプになる

会う人会う人に常々語ってきた私達の持論であるが
今年はそれが完全成就のキャンプ旅だった感がある。
この感動が1mmでも伝わり数百キロをもろともせず
北東北を目指す人が一人でも増えたなら
このブログの存在価値はコロナ禍でも変わらないはず。
そう思うのは、自身が大打撃を喰らっているからかも知れない。
それはさて置き
夏はキャンプをお休みの期間とする
ベテランキャンパーが意外に多いのは
青森の夏を知らないせいではなかろうか?

夏にしか食せない物
夏にしか見れない景色
夏だからこそ…
これをペンディングしてしまっては真のキャンパーにあらず

2020年我が家のお盆キャンプは
こうして幕を開け幕を閉じた。
全日程は下記の通り
1日目 小川原湖畔キャンプ場
2日目 鋳釜崎キャンプ場①②
3日目 岩木山青少年スポーツセンター
4日目 岩木山青少年スポーツセンター
オプショナル
5日目 妻の神広場キャンプ場
次回より詳細レポとなります。

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!
スタートだった。
例年ならばお盆期間となる一週間を
半分で区切り前半か後半に3〜4連休
そんな具合に休みを取るのだが今年は特別
それがコロナ禍のお盆

人が動くのか動かないかの予測が出来ず
取り急ぎお盆は終日仕事としてお盆明けから
遅まきながらお休みを頂くことにした。

例年、お盆明けは消費が下がると踏んでの
決定だが…結果は全くの的外れ…。
こんな状態はいつまで続くのだろう?

STAY HOMEなどという直訳すれば実に乱暴な言葉も時が経てば懐かしい時間
一方、欧米諸国ではTOGETHER AT HOMEと言う
スローガンが継続されておりこの動向は
有名アーティストを筆頭に活発化していると聞く。

今後、日本でもそんな風潮が変わらないとしたら…
今やっておかなければいけないのは…
後にも先にも キャンプ

それがキャンプ

お盆キャンプと言えば
我が家の場合、年間スケジュール上
年越しと並ぶ重要期間。
数少ない大型連休はキャンプ旅と題し遠征し
あらん限りの総力を注ぐキャンプ
そんな位置付けだ。

地のものを仕入れその土地を食す。

旅の醍醐味は食だけに限らず。

そこに足を運ばなければ見れない景色、体験
風、空気、夏を満喫する。

検討すべき事項としては暑さ対策にあり
その際たる対策は場所選びと定義し
必ず北を目指す…それだけで高度を上げずとも
夜は安眠のキャンプとなる。
昼間の暑さは苦にしない
それが毎年のお盆キャンプ。

今年も大好きな青森がターゲット。

キャンプ天国東北においては北に行けば行くほど
財布に優しく美味いものが増え良質なキャンプになる

会う人会う人に常々語ってきた私達の持論であるが
今年はそれが完全成就のキャンプ旅だった感がある。
この感動が1mmでも伝わり数百キロをもろともせず
北東北を目指す人が一人でも増えたなら
このブログの存在価値はコロナ禍でも変わらないはず。
そう思うのは、自身が大打撃を喰らっているからかも知れない。
それはさて置き
夏はキャンプをお休みの期間とする
ベテランキャンパーが意外に多いのは
青森の夏を知らないせいではなかろうか?

夏にしか食せない物
夏にしか見れない景色
夏だからこそ…
これをペンディングしてしまっては真のキャンパーにあらず

2020年我が家のお盆キャンプは
こうして幕を開け幕を閉じた。
全日程は下記の通り
1日目 小川原湖畔キャンプ場
2日目 鋳釜崎キャンプ場①②
3日目 岩木山青少年スポーツセンター
4日目 岩木山青少年スポーツセンター
オプショナル
5日目 妻の神広場キャンプ場
次回より詳細レポとなります。

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!
この記事へのコメント
いや~走りましたね。八戸から竜飛~津軽まで行かれたとは!青森最高っす。特に「津軽」は大好きな地域です。続きが楽しみすぎるのですが、なるべく丁寧にお願いします。ww しかし「八食」好きですな。またゾロゾロと買い込んだ食材の絵が出てくるのでしょうね。
>地のものを仕入れその土地を食す。旅の醍醐味は食だけに限らず。そこに足を運ばなければ見れない景色、体験、風、空気···
↑このところちょっと疑っていた部分もあったのですが、やっぱり「今日も~」は最高です。私がバカでした。ww
>地のものを仕入れその土地を食す。旅の醍醐味は食だけに限らず。そこに足を運ばなければ見れない景色、体験、風、空気···
↑このところちょっと疑っていた部分もあったのですが、やっぱり「今日も~」は最高です。私がバカでした。ww
くぅ、青森!羨ましい。
コスパも良く、美味い物も多い、そして良質な温泉。
岩木はまた、絶対行きたいキャンプ場。
我が家からだと9時間かなぁ。
詳細をお待ちしてます。
コスパも良く、美味い物も多い、そして良質な温泉。
岩木はまた、絶対行きたいキャンプ場。
我が家からだと9時間かなぁ。
詳細をお待ちしてます。
どうもです。
「妻の神広場キャンプ場」何これ?めっちゃ気になる(笑)ついにソロキャンプデビューですか(笑)
「妻の神広場キャンプ場」何これ?めっちゃ気になる(笑)ついにソロキャンプデビューですか(笑)
こんばんは
すいません、お手数お掛けしましたm(__)m
行かれた営地は、全部行った事あります
特に今別は、思い出深い場所でもあります。
青森は、美味い、綺麗が沢山有りますよね
ウチも、嫁さんがまだ見ぬ場所に、連れて行かないと^^;
すいません、お手数お掛けしましたm(__)m
行かれた営地は、全部行った事あります
特に今別は、思い出深い場所でもあります。
青森は、美味い、綺麗が沢山有りますよね
ウチも、嫁さんがまだ見ぬ場所に、連れて行かないと^^;
と思ったらキャンプ場の名前でしたね。。。汗
Suikaさん
おはようございます!
昨年は北海道でしたのでホント久々の青森でした^^
今回はもともと一昨年旅程に入っていたにもかかわらず
ペンディングしてしまった津軽半島が目玉でして
恐らく我が家の中ではこれまでで一番の
マイベストキャンプ場という評価が出た鋳釜崎…
本当に感動でした^^
確かにこのところのお買い物…疑いの余地だらけでした笑
あ!今回八食はスルーで青空朝市だったんですよ^^
おはようございます!
昨年は北海道でしたのでホント久々の青森でした^^
今回はもともと一昨年旅程に入っていたにもかかわらず
ペンディングしてしまった津軽半島が目玉でして
恐らく我が家の中ではこれまでで一番の
マイベストキャンプ場という評価が出た鋳釜崎…
本当に感動でした^^
確かにこのところのお買い物…疑いの余地だらけでした笑
あ!今回八食はスルーで青空朝市だったんですよ^^
鬼平さん
おはようございます!
9時間ですか!?なるほどかかりますね汗
福島から高速でも物凄い遠回りですし
最短距離は高速が途切れ途切れ…次回は中継地点を
設けて一泊でしょうか^^
岩木スポセン…今年ちょこっと値上がりしてたのですが
もちろん許容範囲ですが…お湯…月に一度あるかないかの
超濃厚な日にあたりましてすごかったんです!!
詳細はレポにてお楽しみいただければ幸いです^^
おはようございます!
9時間ですか!?なるほどかかりますね汗
福島から高速でも物凄い遠回りですし
最短距離は高速が途切れ途切れ…次回は中継地点を
設けて一泊でしょうか^^
岩木スポセン…今年ちょこっと値上がりしてたのですが
もちろん許容範囲ですが…お湯…月に一度あるかないかの
超濃厚な日にあたりましてすごかったんです!!
詳細はレポにてお楽しみいただければ幸いです^^
へりさん
おはようございます!
妻の神広場は本来帰宅予定の日に
どうしてももう一泊と立ち寄ったキャンプ地でした笑
ソロ…デビューどころか年一目指してますよ笑
おはようございます!
妻の神広場は本来帰宅予定の日に
どうしてももう一泊と立ち寄ったキャンプ地でした笑
ソロ…デビューどころか年一目指してますよ笑
柴わんこさん
今別には一つ心残りがあるキャンプになりました
私達の感覚ですと高野崎ではなく鋳釜崎こそ最高と
2年前に目論んでいたわけですが…旅程の関係と
準備のし過ぎ今別にお金を落とせなかった事が
心残りになりました汗
今後はこのエリアは旅のスタート地点となる予感があります^^
口だけじゃなくちゃんと連れて行ってあげてくださいね^^
今別には一つ心残りがあるキャンプになりました
私達の感覚ですと高野崎ではなく鋳釜崎こそ最高と
2年前に目論んでいたわけですが…旅程の関係と
準備のし過ぎ今別にお金を落とせなかった事が
心残りになりました汗
今後はこのエリアは旅のスタート地点となる予感があります^^
口だけじゃなくちゃんと連れて行ってあげてくださいね^^
へりさん
そういう事でした^^
ここソロ適地ですのでたまには
北へも足を運んでくださいませ!
ちなみにほとりにはあの日の面影はもうありません笑
そういう事でした^^
ここソロ適地ですのでたまには
北へも足を運んでくださいませ!
ちなみにほとりにはあの日の面影はもうありません笑
鋳釜崎がマイベストキャンプ場ですか!?
あんな最果ての地が選ばれるなんて···。「グリンヴィラ」の方には私の方から謝っておきますね。ww
2年前お盆の青森は天候不安定でしたよね。絶景の竜泊ラインもスゲー風と霧でなんも見えませんでしたよ。その時はサラっと見送って今回のこの夕日ですか!さすがです。
まだ本編を拝見する前なのに妻には来季の青森行きを宣言しました。来夏は今別町の鉄オタの聖地「北海道新幹線·青函トンネル突入シーン」を一緒に見ましょう!ww
あんな最果ての地が選ばれるなんて···。「グリンヴィラ」の方には私の方から謝っておきますね。ww
2年前お盆の青森は天候不安定でしたよね。絶景の竜泊ラインもスゲー風と霧でなんも見えませんでしたよ。その時はサラっと見送って今回のこの夕日ですか!さすがです。
まだ本編を拝見する前なのに妻には来季の青森行きを宣言しました。来夏は今別町の鉄オタの聖地「北海道新幹線·青函トンネル突入シーン」を一緒に見ましょう!ww
Suikaさん
グリンヴィラへの連絡お手数ですが
お願いします笑
とにかく今別のあの二つのキャンプ場は
良い意味で超絶ありえない事だらけで
本編にて詳細は語りますが文句なく1番に思います!特にウチ好みは
鋳釜崎で、マストでこっちです!
新幹線のトンネルあの山奥にドカーンと駅
あの界隈は日本の叡智の賜物です!
青森から意外に遠くない印象もありまして
一気に津軽ファンです笑
今後、津軽半島なしに夏は始まりませんね^^
メロリンにも会いたいっすなぁ〜!
グリンヴィラへの連絡お手数ですが
お願いします笑
とにかく今別のあの二つのキャンプ場は
良い意味で超絶ありえない事だらけで
本編にて詳細は語りますが文句なく1番に思います!特にウチ好みは
鋳釜崎で、マストでこっちです!
新幹線のトンネルあの山奥にドカーンと駅
あの界隈は日本の叡智の賜物です!
青森から意外に遠くない印象もありまして
一気に津軽ファンです笑
今後、津軽半島なしに夏は始まりませんね^^
メロリンにも会いたいっすなぁ〜!
関東人から見ると東北はめっちゃあこがれです。
キャンプ場よし、食よし、温泉よし、欲しいものがすべてそろってる理想ですね。
我家は今年は蔵王坊平だけでしたが、来年はもっとのんびり東北回りたいです。
キャンプ場よし、食よし、温泉よし、欲しいものがすべてそろってる理想ですね。
我家は今年は蔵王坊平だけでしたが、来年はもっとのんびり東北回りたいです。
ぜいぜいさん
こんばんは!
東北人の私がいうのも何なんですが
東北はつくづくキャンプ天国だと
思います^^
無料キャンプ場はクオリティ
本当に高いですし今の季節は行きたい
ところが沢山ありすぎて
まだまだ深掘りできるなぁと
毎年の楽しみでもあります^^
こんばんは!
東北人の私がいうのも何なんですが
東北はつくづくキャンプ天国だと
思います^^
無料キャンプ場はクオリティ
本当に高いですし今の季節は行きたい
ところが沢山ありすぎて
まだまだ深掘りできるなぁと
毎年の楽しみでもあります^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。