ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!

   

初めて訪れるキャンプ場は第一印象が重要だと思う。

その場所をぱっと見で気にいるかどうか

例えば東北の野営場はどう考えても

キャンパー(利用者)の利便を一切何も考えず

作られたと思しき野営地が数多ある。

炊事場、トイレ、管理棟、東屋

たったこれだけの建物をどうレイアウトするか

そのレイアウトそのもが顔形になるのが

キャンプ場であるからして第一印象は重要だ。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



その点でいうと、ここ玉川野営場は

パッと見て良く出来ているなぁという印象だった。

こじんまりとしたサイトには中央に炊事場が配置

どこに陣取っても不便のないレイアウトだと思った。

好印象である。

私達は、と言えば設営撤収の簡易さを最優先に

キャンプ場全体が見渡せる駐車場前をこの日のキャンプ地とした。

オートキャンプ場ではないが振り返れば車があり

いつ何時天候が変わっても撤収避難も可能という選択だ。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



設営完了後、地ビールを飲み終えた辺りで

先客のバイカーさんと情報交換をした。

キャンプ場の隣の海岸がとても良かったとの事

「早速行ってみるか」

ランブルスコとグラスを片手に妻と二人海岸を目指した。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



玉川野営場のエントランスとも取れる

象徴的な狭い狭い三陸鉄道ガード手前を

左に下って行く。

看板の十府ケ浦はキャンプ場到着前に観た

『ノースヘッド』によく似たあの景色の場所

玉川海岸迄は、ここより200mである。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



木漏れ日の射し込む雑木林を下って行く。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



このルートには地べたを這うように

ニリンソウやワサビ、木苺といった

春の訪れを伝えてくれる小さく可憐な草花が

目を楽しませてくれている。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



程なくして真っ直ぐに伸びる杉の間から

青々と遥か遠くまで続く水平線が見えてきた。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



所々から流木が突き出ている浜辺は

甚大な被害をもたらした3.11の

爪痕なのかもしれないが

丸く弧を描く様にえぐられた地形の海辺は

見晴らしも良く気持ち良かった。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



遠くに霞む海に飛び出た陸地は

やはりシドニー湾のノースヘッドにそっくり



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



そんな景色を前にランブルスコを

流木のテーブルに傾けてみる。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



「最高だ。」

普段サイトでまったりと寛ぐ時間帯



海を目の前に頂くワイン



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



酒が入るととかく行動が疎かになるものだけど

行動する事で得られる満足は大きいもの。

この海岸、運が良ければ琥珀が見つかるのだそうだ。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



砂ではなく小石でできている浜辺も悪くない。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



その中から妻厳選の記念品をサイトに持ち帰った。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



ほどなくしてキャンプ場の陽も傾いてきた。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



そんなタイミングで私は今宵の

ファーストウイスキーを決めた。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



インディアンモルト

ポールジョン



最近この手のニューワールド物に

手を出しているが本当によく出来ていると思う。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



夕食はお手軽に焼き物の数々を



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



何を焼いても何を食べても美味い夜の始まり。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



夕陽の落ちるここには三陸鉄道があり

時折、1〜2両だけの電車、いやディーゼル列車が

走り過ぎて行く。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



これが意外に雰囲気が良くて

鉄道ファンというわけではないが

遠くに聴こえる潮騒以外に何もない

このキャンプ地では心ときめく

ワンシーンの一つとなった。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



ランタンの光が静かにサイトを照らし



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



漆黒の闇が訪れると列車は

窓明かりを浮かび上がらせながら通り過ぎて行く

例えるのは難しいが何やら懐かしく

郷愁の思いが湧き上がってくるようなそんな気持ちに…。

妻はとあるアニメを思い浮かべたらしい

「猫バスみたい」

キャンプに静けさを求める人は多いものだが

それを求めてGWに遥々やって来た私達には

正にどハマり。



猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!



いいとこだなぁ

素直に思った玉川野営場が素晴らしかった。

それがキャンプ



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(◼︎ 岩手県)の記事



この記事へのコメント
こんにちは。以前、普代村から久慈まで「あまちゃん」のリズムにのって三陸鉄道車窓の景色を楽しんだコトがあるのですが、海以外は鬱蒼とした雑木林だけだったような記憶。まさかあんなトコで野営してるとは···。
さらに夫婦で林の中をワインボトル抱えて歩いている姿を想像して吹きました。w

窓明かりを浮かび上がらせながら通り過ぎて行く
例えるのは難しいが何やら懐かしく
郷愁の思いが湧き上がってくるようなそんな気持ちに…。

↑コレは「鉄道ファン」と呼べる資格アリです。ようこそ。

Suika with CSuika with C
2019年05月15日 12:40
Suikaさん

こんにちは!
三鉄乗ったんですか笑
ちょっと羨ましいです^^
あれ野営場のすぐ脇を通るのですが
本当に雰囲気よくて…まぁ確かに車窓からの眺めは
ヤブだらけかも知れませんが笑
鉄道ファンの気持ちが理解できた気がします!
つか昔から意外に電車好きで新幹線とか
SLとか写真持ってたの思い出しました笑

劇団にひき劇団にひき
2019年05月15日 15:03
冷え冷えにしたランブルスコが飲みたくなりました(^u^)
台湾のカヴァランもウイスキーのラインナップに入ってあるのにほっこりしました~(^o^)丿
sarukitikun
2019年05月17日 10:10
sarukitikunさん

こんにちは!
GWはランブルスコを6本箱で購入して持参してましたが
クーラーが小さいもので冷やすのに結構苦労しました汗
水がまだキンキンに冷たいので水道の水をためて冷やしたり
川に入れたり…夏が思いやられますね^^台湾モルト美味しくいただきました^^

劇団にひき劇団にひき
2019年05月17日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
猫バスが通るキャンプ場 玉川野営場がとにかく良かった!
    コメント(4)