最重要のエピローグ蔵王雑感
2015/07/14
2015/07/15
2015/07/16
全てが解決し、ホラーとは無縁の素晴らしく気持ちの良い朝が待っていた。

妻はまだ、夢の中。
昨夜、寝る前に妻に言われた感謝の言葉を思い出した。
「私が起きてくる前に、このところお米といでいてくれてるのが、本当にありがたいよ」
「いつも、ありがとうね。」
ここまで感謝してもらっちゃぁヤルしかない…。
結局手のひらの上で転がされてることに気付きつつも、動くしかない。
顔と米を洗いに水場に行った。

我家のご飯は二重蓋の土鍋釜で炊いている。

内蓋にはいつの間にか二箇所欠けが出来ていたが問題なし。

スタッキング出来なくてもこれだけは、道具として持ってくる。
見上げればこの青空と、緑。

ところが、ここで私の体に異変が起こる。

妻の介抱を受け、しばしの休息。
結局朝食はホットミルクになった…。

フィールドでの体調の悪化は、珍しい事ではないが、お陰で、撤収は妻におんぶに抱っこ。
これが夫婦二人キャンプの醍醐味か 笑
春先の4月13日宮城山形に連なる蔵王が初の火口周辺警報発令となり、観光客は激減した。
GW直前の警報に周辺の観光産業は経済的には壊滅的な被害。
閑古鳥は今もこの辺に群れをなして生息、幅を利かせている。
同警報は、6月16日をもって解除となり蔵王エコーラインは6月22日開通した。

空の近さを感じる
7月31日まで無料運用される。
帰りの道すがら、お釜周辺までのリフト750円も無料との看板を目にし夏山の素晴らしい景色を堪能した。



閑散とした観光地はある意味ホラーに見える。
ホラーは当分遠ざけたいのは既知の事。
夫婦二人、山頂で手を合わせ、早く客足が戻る事を祈念し下山となった。
無論、無料リフトでね

お気付きの方もいらっしゃるかと思います。
我家と蔵王は 御釜つながり!
しがないキャンプブログですが、蔵王観光の復活に期待しております。

にほんブログ村お手数かと存じますが、ポチして頂ければ、嬉しいです。
この記事へのコメント
オカマ繫がりじゃぁなかったのね~♡
あたしてっきり・・・・うふっ(爆
あたしてっきり・・・・うふっ(爆
オオバックスさん
バ バ バックスさーーん⁉︎
!(◎_◎;)!
えーーーー!
バ バ バックスさーーん⁉︎
!(◎_◎;)!
えーーーー!
オオバックスさん
笑
オオバックスさんの顔を思い出して
『うふっ♡』が脳内再生されました笑
相変わらずなんて面白いの(*´艸`*)
妻より
笑
オオバックスさんの顔を思い出して
『うふっ♡』が脳内再生されました笑
相変わらずなんて面白いの(*´艸`*)
妻より
こんにちは♪
体調不良・・・(T_T)
どうしちゃったんでしょうね?
呑み過ぎ?
無料リフトいいっすね~(*^_^*)
景色も良いし♪
でも7月末までじゃ行けない・・・(^_^;)
体調不良・・・(T_T)
どうしちゃったんでしょうね?
呑み過ぎ?
無料リフトいいっすね~(*^_^*)
景色も良いし♪
でも7月末までじゃ行けない・・・(^_^;)
猛厚さん
県の方も相当神経使っているようで激減した
観光客を取り戻そうと頑張っているようですが
まだまだ例年の7割程度にしか回復はしてないそうです。
無料じゃなくても蔵王はいいところですよ!笑
キャンプ場での体調不良は困りますね~!
妻が本当に頑張ってくれて助かりました^^
県の方も相当神経使っているようで激減した
観光客を取り戻そうと頑張っているようですが
まだまだ例年の7割程度にしか回復はしてないそうです。
無料じゃなくても蔵王はいいところですよ!笑
キャンプ場での体調不良は困りますね~!
妻が本当に頑張ってくれて助かりました^^
こんにちは!
体調は大丈夫だったんですか?
先日うかがった、ご主人がダウン中に奥様が一人でBBQをしていたという
伝説の光景を思い浮かべてしまいましたよ(笑)
蔵王の御釜、小学生の頃に行って、オカマという響きだけで盛り上がっていた
自分のバカな幼少期を思い出します。。。(^^;
惜しいですね~ホットミルクを小指を立てて飲んでたら、座布団もう一枚でした(笑)
体調は大丈夫だったんですか?
先日うかがった、ご主人がダウン中に奥様が一人でBBQをしていたという
伝説の光景を思い浮かべてしまいましたよ(笑)
蔵王の御釜、小学生の頃に行って、オカマという響きだけで盛り上がっていた
自分のバカな幼少期を思い出します。。。(^^;
惜しいですね~ホットミルクを小指を立てて飲んでたら、座布団もう一枚でした(笑)
o-sugiさん
軽い胃痙攣を起こしまして鎮痛剤飲んだら
すぐ治りました。そういえばその話しましたね笑
私はコットで休んでる間に妻がチャチャチャと
片付けしてくれました^^
御釜久しぶりに行ったんですが立入禁止区域とか
ありました、またぜひお越し下さい^^
右手だったら小指たったんですがね笑
軽い胃痙攣を起こしまして鎮痛剤飲んだら
すぐ治りました。そういえばその話しましたね笑
私はコットで休んでる間に妻がチャチャチャと
片付けしてくれました^^
御釜久しぶりに行ったんですが立入禁止区域とか
ありました、またぜひお越し下さい^^
右手だったら小指たったんですがね笑
そうかぁ、蔵王は例の騒ぎでお客さんが激減してるんですね。(^-^;
このところ、急に暑くなってるから、体調崩しやすいですよね。
私も冷たいものばかり飲んでいるせいで、お腹の調子が…。(^-^;;;
このところ、急に暑くなってるから、体調崩しやすいですよね。
私も冷たいものばかり飲んでいるせいで、お腹の調子が…。(^-^;;;
体調大丈夫でしたか・・?
そういえばテントの件ですがすみません、新幕かと勘違いしておりました・・
素敵な窓にカーテンがあっただんて(_ _;)気付かなかった!!!
そよつま
そういえばテントの件ですがすみません、新幕かと勘違いしておりました・・
素敵な窓にカーテンがあっただんて(_ _;)気付かなかった!!!
そよつま
坊平すごい好きです。
クロスカントリーの大会走った後泊まったり(笑)
便利ながら施設がなくても、星空がハンパなくきれいでいい所ですね~。
キャンプ場ってちょっと町場から離れているので、体調悪くしたり、ケガしたりするとちょっとリスクが大きいですね。
僕なんかひとりでひっそりなので、尚更ヤバいです。
やっぱり健康第一ですね。
クロスカントリーの大会走った後泊まったり(笑)
便利ながら施設がなくても、星空がハンパなくきれいでいい所ですね~。
キャンプ場ってちょっと町場から離れているので、体調悪くしたり、ケガしたりするとちょっとリスクが大きいですね。
僕なんかひとりでひっそりなので、尚更ヤバいです。
やっぱり健康第一ですね。
音丸さん
蔵王相当大変みたいです。現在、県をあげて
テレビコマーシャルなどを使って観光振興必死に
やってるんですよね(^^;;
応援してあげなきゃなぁと思いました。
現地で体調崩すとキツイですよね〜
今回は妻に助けられました^^
蔵王相当大変みたいです。現在、県をあげて
テレビコマーシャルなどを使って観光振興必死に
やってるんですよね(^^;;
応援してあげなきゃなぁと思いました。
現地で体調崩すとキツイですよね〜
今回は妻に助けられました^^
soyokazefufuさん
体調は薬飲んでびっくりするくらい
直ぐに快復しました^^
ご心配ありがとうございます!
新幕の件お気になさらず!
体調は薬飲んでびっくりするくらい
直ぐに快復しました^^
ご心配ありがとうございます!
新幕の件お気になさらず!
otaさん
クロスカントリーとかもされてるんですね〜!
身体動かせる人が羨ましいです笑
当日も子供から大人までトレーニングトラックを
走ってまして、いくら涼しいとはいえあの炎天下の中
ですので、凄いなぁと関心しっぱなしでした笑
このところ体調管理に手を抜いてたので
おっしゃる通りあらためて気をつけないとなぁと
思い知った次第です(^^;;
クロスカントリーとかもされてるんですね〜!
身体動かせる人が羨ましいです笑
当日も子供から大人までトレーニングトラックを
走ってまして、いくら涼しいとはいえあの炎天下の中
ですので、凄いなぁと関心しっぱなしでした笑
このところ体調管理に手を抜いてたので
おっしゃる通りあらためて気をつけないとなぁと
思い知った次第です(^^;;
こんばんは!
とても素敵な写真に自分が
キャンプ場にいるような気分になりました。
これから夏本番で
暑さもキツくなると思いますので、
どうぞお体大事になさって下さい~。
とても素敵な写真に自分が
キャンプ場にいるような気分になりました。
これから夏本番で
暑さもキツくなると思いますので、
どうぞお体大事になさって下さい~。
こんばんは。
私も、「釜」はカタカナで表記するのかと思いました(笑)。
劇団にひきさん、体調はいかがですか。
(ここは、「お『カマ』い無く」って答えてくださいね。)
不謹慎なコメント、失礼しました。
私も、「釜」はカタカナで表記するのかと思いました(笑)。
劇団にひきさん、体調はいかがですか。
(ここは、「お『カマ』い無く」って答えてくださいね。)
不謹慎なコメント、失礼しました。
こんばんは!
奥様が起きてくる前に、お米を洗って炊いて
いるなんて、優しいですね~!!
うちは絶対食事に関しては私任せになると思います・・・。
更に設営も私がメインになりそうな気が(^_^;)
体調、大丈夫でしたか??
奥様も撤収頑張ってくださって、優しいですね!
うちなら文句ブーブー言っちゃいます(私が文句いう笑)。
それにしても、素敵な写真ばかりですね~!
赤のキャンプ道具もとってもお洒落♪
私も赤いキャンプ道具が欲しくなっちゃいました!
奥様が起きてくる前に、お米を洗って炊いて
いるなんて、優しいですね~!!
うちは絶対食事に関しては私任せになると思います・・・。
更に設営も私がメインになりそうな気が(^_^;)
体調、大丈夫でしたか??
奥様も撤収頑張ってくださって、優しいですね!
うちなら文句ブーブー言っちゃいます(私が文句いう笑)。
それにしても、素敵な写真ばかりですね~!
赤のキャンプ道具もとってもお洒落♪
私も赤いキャンプ道具が欲しくなっちゃいました!
石狩くまこさん
天気がいいと写真も生き生きしますね^^
カメラがあいも変わらずiPadなので写真は
苦労しっぱなしなんです笑
今週末は体調整えて、飲みすぎないよう
気を引き締めてまいります^^
ありがとうございました!
天気がいいと写真も生き生きしますね^^
カメラがあいも変わらずiPadなので写真は
苦労しっぱなしなんです笑
今週末は体調整えて、飲みすぎないよう
気を引き締めてまいります^^
ありがとうございました!
ガーさん
カタカナ表記はまんまアレになっちゃうので
あえて避けてました笑
体調はさほど変わりもないのですが
「どうぞおカマいなく」ですね〜笑
カタカナ表記はまんまアレになっちゃうので
あえて避けてました笑
体調はさほど変わりもないのですが
「どうぞおカマいなく」ですね〜笑
こんばんは~!!
体調大丈夫でしょうか??
蔵王冬にしか行ったことありませんが、素敵なところですよね(*^_^*)
警報解除になっても皆さん慎重になるのは正直分かる気もしますがこういう時にこそ協力し合いたいものです。
オカマ繋がり読み終えるまで気が付かず一文を見て
…ニヤリ♡
体調大丈夫でしょうか??
蔵王冬にしか行ったことありませんが、素敵なところですよね(*^_^*)
警報解除になっても皆さん慎重になるのは正直分かる気もしますがこういう時にこそ協力し合いたいものです。
オカマ繋がり読み終えるまで気が付かず一文を見て
…ニヤリ♡
ムタママさん
奥さんが頑張ってるサイトが一番ですよ^^
うちもそもそも私がキャンプ経験者でしたが
深くハマったのは妻の方で、今となっては
アレやってコレやってとすっかりキャンプリーダーです笑
基本は火器の取扱いとテントタープ関連ペグ打ちが私
その他が妻という分担になってます^^
頑張ってる姿を見せられるとビールばっかり
飲んでられないなぁという雰囲気を感じるもんだと思います!
赤いギアについては、好きで赤いものがあったら
キャンプギアに関わらず導入してる感じです笑
色はある程度統一したテーマカラーを決めて道具選びを
始めるとガチャガチャに見えなくなるんでしょうね!
奥さんが頑張ってるサイトが一番ですよ^^
うちもそもそも私がキャンプ経験者でしたが
深くハマったのは妻の方で、今となっては
アレやってコレやってとすっかりキャンプリーダーです笑
基本は火器の取扱いとテントタープ関連ペグ打ちが私
その他が妻という分担になってます^^
頑張ってる姿を見せられるとビールばっかり
飲んでられないなぁという雰囲気を感じるもんだと思います!
赤いギアについては、好きで赤いものがあったら
キャンプギアに関わらず導入してる感じです笑
色はある程度統一したテーマカラーを決めて道具選びを
始めるとガチャガチャに見えなくなるんでしょうね!
noelhinaさん
一時はどうなることかと思いましたが
薬と妻のお陰でなんとか快復にいたりました^^
私も若頃は蔵王のゲレンデ目指して散々通った
懐かしい山なのですが、夏山も気持ちいいもんですね!
警報は現地にとっては本当に死活問題のようです。
若かりし頃から馴染みのいい観光地なのでもっと頑張って欲しいですね^^
記事冒頭から土鍋釜って?というフリがポイントでした笑
一時はどうなることかと思いましたが
薬と妻のお陰でなんとか快復にいたりました^^
私も若頃は蔵王のゲレンデ目指して散々通った
懐かしい山なのですが、夏山も気持ちいいもんですね!
警報は現地にとっては本当に死活問題のようです。
若かりし頃から馴染みのいい観光地なのでもっと頑張って欲しいですね^^
記事冒頭から土鍋釜って?というフリがポイントでした笑
こんばんは♪
体調、大丈夫ですか??
私もキャンプ場で寝込むことが多いのです。
とくに2泊のときは丸一日寝込むこともあり・・・
お互い気をつけましょうね~♪
あ、私の場合はお酒かもしれませんw
それにしてもそのお釜・・・よさそうですね!
お米が美味しく炊けそう、そんなたたずまいですね(≧∇≦)ノ
体調、大丈夫ですか??
私もキャンプ場で寝込むことが多いのです。
とくに2泊のときは丸一日寝込むこともあり・・・
お互い気をつけましょうね~♪
あ、私の場合はお酒かもしれませんw
それにしてもそのお釜・・・よさそうですね!
お米が美味しく炊けそう、そんなたたずまいですね(≧∇≦)ノ
岬さん
おかげさまで薬飲んで治った次第です(^^;;
現地で体調崩すのは怖いなぁと思いました汗
ちなみにキャンプ場では、私達も二日酔いがデフォルト
ぼちぼち歳考えないといけません笑
御釜はこの度、警報騒ぎで観光客が激減しまして
関連産業の方は大変なのだそうです。
とってもいい所です^^
おかげさまで薬飲んで治った次第です(^^;;
現地で体調崩すのは怖いなぁと思いました汗
ちなみにキャンプ場では、私達も二日酔いがデフォルト
ぼちぼち歳考えないといけません笑
御釜はこの度、警報騒ぎで観光客が激減しまして
関連産業の方は大変なのだそうです。
とってもいい所です^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。