種山高原星座の森その3 雨キャンプを楽しむなら…エンディング
2015/06/30
2015/07/01
からのつづき
昨夜の大宴会とはうって変わって静かな朝。
時折、名残惜しく小雨がぱらつくものの、概ね天候も回復の兆しが見えてきた。

コレなら七割がた乾燥は望めそうだ。
昨夜の宴会場に顔を出すと、俊さん、ぎゅうさん、oriさんが一番乗り。

それぞれ朝のコーヒーに取り掛かっていた。
俊さんとは、サイフォン仲間。
キャンプ場で作るサイフォンコーヒーはきっと美味いだろうと目論んでいる。
サイフォンをたてるのに丁度良いサイズのゲルマンストーブ エンダースが一際格好いい。

普段のキャンプなら…撤収を控えた最終日の朝はとにかく忙しい。
しかし、種山高原星座の森は in out フリーという事で、ここから最大かつ最後の
お楽しみを今回集まった仲間たちは懐に隠し持っている。
メインイベントは撤収日の朝食だ!

それを知らないのは今回キャンプのゲストだけ。

それぞれが用意する料理が再び並び始めた。
早く撤収を済ませたい俊さんぎゅうさんには申し訳ないが…今回のキャンプ朝食を
経験していってもらわなければ、帰すわけには行かないという空気が立ち込めていた 笑

この朝食の主人公となったのはソーセー人 と名付けられたクマちゃん持参のこの物体。
火を通すと命をふきかえすらしいのだが…。
確かに、油で炒められた変哲もないソーセージに手足が…
この後、彼らの身に悲劇が起こる
ガシャーーーーン!!
火どこをシシャモと共にしていたがために、フライパンがひっくり返ってしまった。

安堵の表情を浮かべる
滑落という悲劇を免れたソーセー人
ゆ ゆるい ゆる過ぎる

犠牲となったソーセー人達はすぐさま水道で洗われ再び、灼熱のフライパン行き。
安定の美味さyae家のサンマのみりん干し

そして一気に朝食が並んだ。
これまた、史上最大の皿数に一同 おおおおおおおお
ゲストは呆れていたに違いない 笑
正直、二日酔いでこの和朝食はありがたいが…
ボリュームがあり過ぎて仰け反る勢いだ。

俺を食えぇ〜食ってくれ〜!
凶悪な表情を浮かべ
激しく主張を繰り返すソーセー人

箸をつけて貰えなかったソーセー人達は、皆一様に干からび
光と艶を失い手足にみなぎっていた力も徐々に失っていく。
不適な笑みを浮かべるソーセー人もいるが…
彼らは何を思うのか?

そこで、ソーセー人救済作戦と称し最終的にはみんなの帰り道の胃袋を
満たすためのお土産に姿を変えて各々に配られた。

作り過ぎた食材を無駄にしてはいけない。
そんな大事な何かを彼らは私達に教えてくれたのは言うまでもない。

風の又三郎を生んだこの高原は、名称を星座の森と言い
肉眼で天の川がハッキリ見えあらゆる星座を堪能できる東北随一の星空のサンクチュアリだが
今回も天候に見離され、満点の星空を見る事は叶わなかった。
それでも、かくも盛大な盛り上がりを見せ、素敵で楽しく笑顔に溢れた思い出を
持ち帰る事になったのは、この地に集まったキャンパー一人一人が持ち寄った知恵と
道具と食材が荒天を跳ね返し、新たな楽しみ方を創造できたからに他ならない。
いつもの仲間達はもちろんの事、遥々やってきて来てくれた俊さん
色んな火器の詳しい解説をしてくれたぎゅうさん。
ありがとうございました。
同じ時間を共有できた事に感謝しています。

そんなこんなで風の又三郎のケツを眺めてこの地を後にする。
帰り道、岩手と宮城の県境。

お握りソーセー人が常備された事で、帰りのルートは国道4号線を避け敢えて山沿い(海沿い)を選択。
これが見たかったから。
荘厳巨大な杉並木
人は大き過ぎる物体を目前にすると…そこに神が宿っているかのような錯覚におちいるものだ。
その後、あっという間の出来事で停車出来なかったが、ニホンカモシカにも遭遇した。
わずか2メートル足らずの距離、目が合った。その姿はまるでシシガミ様のよう。
こんなドライブルートを堪能し神々しさを体験する事が出来たのも
全てはソーセー人の御導きによるものかも知れないと…神妙な面持ちで彼の目を見ながらカブリついた。
ご高覧ありがとうございました。

にほんブログ村お手数かと存じますが、ポチして頂けると励みになります
この記事へのコメント
こんにちは!
わぁ、もはや旅館の朝の和定食、ボリューム的にはそれをはるかに超えてますね(^^;
ソーセー人(笑)
ツボです(笑)
ラップに巻かれた状態の捕獲されたソーセー人がシュールすぎます(>∀<)
わぁ、もはや旅館の朝の和定食、ボリューム的にはそれをはるかに超えてますね(^^;
ソーセー人(笑)
ツボです(笑)
ラップに巻かれた状態の捕獲されたソーセー人がシュールすぎます(>∀<)
劇団さんの記事より・・
〝雨の日でもたのしくキャンプするまとめ〟
雨の日は美味しいお酒とおいしいごはんに尽きますねw
炊事場で料理したことがないので、今度やってみようかなーと思います♪
ソーセージンなんかかわいいです(^^)
そよつま
〝雨の日でもたのしくキャンプするまとめ〟
雨の日は美味しいお酒とおいしいごはんに尽きますねw
炊事場で料理したことがないので、今度やってみようかなーと思います♪
ソーセージンなんかかわいいです(^^)
そよつま
o-sugiさん
こんにちは!
目指すは旅館飯なんて以前の記事でうたってますが…
ボリューム的には完全に超えましたね^^
内容的にも、前菜、小鉢、汁物、焼物、揚物、煮物、食事
ですから完全に勝ったな…と思います笑
ソーセー人 シュールレアリズム大賞受賞ですよね^^ゲラゲラ
こんにちは!
目指すは旅館飯なんて以前の記事でうたってますが…
ボリューム的には完全に超えましたね^^
内容的にも、前菜、小鉢、汁物、焼物、揚物、煮物、食事
ですから完全に勝ったな…と思います笑
ソーセー人 シュールレアリズム大賞受賞ですよね^^ゲラゲラ
soyokazefufuさん
おっしゃるとおりです!
根本は雨だからと、やろうとした事を諦めないという
事なんですが…そもそも私達は「宴会する」
これに賭けていたので、炊事場という全天候型ロッジ風
建造物を貸切れたというのが勝因です^^笑
ソーセー人 こいつには感謝です^^
おっしゃるとおりです!
根本は雨だからと、やろうとした事を諦めないという
事なんですが…そもそも私達は「宴会する」
これに賭けていたので、炊事場という全天候型ロッジ風
建造物を貸切れたというのが勝因です^^笑
ソーセー人 こいつには感謝です^^
こんにちはー(^_^)
凄い朝食で、ちょっと完食に自信がなくなる量で圧倒されてます(笑)
お魚メインにソーセー人。
完璧でした〜 杉並木が神秘的で、こういう場所はとても好きです。
凄い朝食で、ちょっと完食に自信がなくなる量で圧倒されてます(笑)
お魚メインにソーセー人。
完璧でした〜 杉並木が神秘的で、こういう場所はとても好きです。
こんにちは♪
スゴい朝飯ですねー\(◎o◎)/!
二日酔いではムリ~
二日酔いじゃなくても食べきれなそうですね(笑)
スゴい朝飯ですねー\(◎o◎)/!
二日酔いではムリ~
二日酔いじゃなくても食べきれなそうですね(笑)
こんにちは~^^
その1から拝見させていただきました^^
今回のキャンプは、いつも以上に料理がすごすぎる!メインはジンギスカン
でも他のどれもメインになりそうです!特にキャンプで串揚げには驚きました^^美味しそう~♪
そんなに食べたのに次の日の朝のボリューム!!すっすごい(爆
ソーセー人は、なぜかホッとしますね^^
また、酒器も火器も素敵です^^v
その1から拝見させていただきました^^
今回のキャンプは、いつも以上に料理がすごすぎる!メインはジンギスカン
でも他のどれもメインになりそうです!特にキャンプで串揚げには驚きました^^美味しそう~♪
そんなに食べたのに次の日の朝のボリューム!!すっすごい(爆
ソーセー人は、なぜかホッとしますね^^
また、酒器も火器も素敵です^^v
こんにちは♪
どっどど どどうどと始まる又三郎
宮沢賢治好きなので
行きたいキャンプ場です(^^)
撤収日の朝まで超豪華なご飯!
やはり、みんな満腹笑顔で解散の方がイイですよね。私も見習おう!
ソーセー人も!(爆)
どっどど どどうどと始まる又三郎
宮沢賢治好きなので
行きたいキャンプ場です(^^)
撤収日の朝まで超豪華なご飯!
やはり、みんな満腹笑顔で解散の方がイイですよね。私も見習おう!
ソーセー人も!(爆)
こんばんは。
やられました。
グーグー記事は、前回で終わったと思ってたのに、
まさか2回連チャンのグーグー記事が来るとは。
写真だけで、ごちそうさまです。
この県境、「もののけ」を感じます。
劇団にひきさんが見たカモシカは、
本物のシシガミかもしれませんよ。
だって、最後ソーセー人に、
ジブリついてますからね〜(自爆)。
やられました。
グーグー記事は、前回で終わったと思ってたのに、
まさか2回連チャンのグーグー記事が来るとは。
写真だけで、ごちそうさまです。
この県境、「もののけ」を感じます。
劇団にひきさんが見たカモシカは、
本物のシシガミかもしれませんよ。
だって、最後ソーセー人に、
ジブリついてますからね〜(自爆)。
こんばんは。
いつも朝食は充実されていますが、今回はまた輪をかけてますね。(^_^;)
前夜にあれだけ呑み食いしていれば、そりゃ食べきれないでしょう…。(笑)
お土産のソーセー人、スパムむすびみたいですね。(^-^)
いつも朝食は充実されていますが、今回はまた輪をかけてますね。(^_^;)
前夜にあれだけ呑み食いしていれば、そりゃ食べきれないでしょう…。(笑)
お土産のソーセー人、スパムむすびみたいですね。(^-^)
こんばんは!!
相変わらず朝食半端ないですね(゜o゜)
写真だけでも圧倒されてしまいます~!!
ソーセー人のネーミング笑ってしまいました(>_<)
顔つきがシュール(笑)
杉並木圧巻ですね。
神秘的であります。。。
何かいそうです。
相変わらず朝食半端ないですね(゜o゜)
写真だけでも圧倒されてしまいます~!!
ソーセー人のネーミング笑ってしまいました(>_<)
顔つきがシュール(笑)
杉並木圧巻ですね。
神秘的であります。。。
何かいそうです。
こんばんわ
「ソーセー人」 素晴らしいですw
表情で個性が出てるのが なんとも面白い
嬉しいお土産ですね^^ いいなぁ~
「ソーセー人」 素晴らしいですw
表情で個性が出てるのが なんとも面白い
嬉しいお土産ですね^^ いいなぁ~
北千住さん
正直全ての皿に手は伸びませんでした笑
ソーセー人いい仕事しました^^
杉並木、アクセルを思わず緩めました。
数秒間たたずみました!(^^)
正直全ての皿に手は伸びませんでした笑
ソーセー人いい仕事しました^^
杉並木、アクセルを思わず緩めました。
数秒間たたずみました!(^^)
猛厚さん
朝食キツかったです笑
思いっきり二日酔いだったので(^^;
そうは言ってもこれが私たちの朝食なんです笑
ちゃんとTKGおかわりしてます笑
朝食キツかったです笑
思いっきり二日酔いだったので(^^;
そうは言ってもこれが私たちの朝食なんです笑
ちゃんとTKGおかわりしてます笑
神奈川県家族さん
実際私はジンギスカンだけに集中して
なかなか食べれなかったんです笑
串揚げ美味しかったですよー^^
翌朝のソーセー人は癒し系食材です笑
やつらはいい仕事します^^
実際私はジンギスカンだけに集中して
なかなか食べれなかったんです笑
串揚げ美味しかったですよー^^
翌朝のソーセー人は癒し系食材です笑
やつらはいい仕事します^^
wishさん
種山良いところです^^
開放感があって星がメッチャ綺麗です!
まだ見てませんが笑
劇団家はwish家のあのご飯がターゲットです^^
ソーセー人はori家の標章です^^
種山良いところです^^
開放感があって星がメッチャ綺麗です!
まだ見てませんが笑
劇団家はwish家のあのご飯がターゲットです^^
ソーセー人はori家の標章です^^
ガーさん
あれ?グーグー記事でしたか?
二日酔いで全く食べれなかったので…笑
県境は良かったです^^
こんな近くにここまで良いところがあるんだなぁ
という感じでした。
神々しいんですよねー^^
カモシカ目の前にするとおおおおおおおお
っってなるんですね〜(^^;;
あれ?グーグー記事でしたか?
二日酔いで全く食べれなかったので…笑
県境は良かったです^^
こんな近くにここまで良いところがあるんだなぁ
という感じでした。
神々しいんですよねー^^
カモシカ目の前にするとおおおおおおおお
っってなるんですね〜(^^;;
音丸さん
散々食べた後にこんな朝食になると思ってもいなかったので
翌朝のコレには正直ビックリでした(^^;;
二日酔いだったので本当に食べれませんでしたが…
ソーセー人見た目は窒息してました笑
散々食べた後にこんな朝食になると思ってもいなかったので
翌朝のコレには正直ビックリでした(^^;;
二日酔いだったので本当に食べれませんでしたが…
ソーセー人見た目は窒息してました笑
noelhinaさん
朝食がゴール 笑っちゃいますが良いもんですよ^^
ソーセー人のシュールさ…平和な気分になりますね笑
最後のドライブであったカモシカは
本当に神々しかったです。
後光はさしてなかったですが、素直な瞳に
やられました(^^;;
朝食がゴール 笑っちゃいますが良いもんですよ^^
ソーセー人のシュールさ…平和な気分になりますね笑
最後のドライブであったカモシカは
本当に神々しかったです。
後光はさしてなかったですが、素直な瞳に
やられました(^^;;
ちゅんさん
コメントありがとうございます!
ソーセー人癒されました笑
あの表情を一つ一つ作った人の感性が凄いですね^^
帰りに食べたソーセー人お握りが美味かったんです!
コメントありがとうございます!
ソーセー人癒されました笑
あの表情を一つ一つ作った人の感性が凄いですね^^
帰りに食べたソーセー人お握りが美味かったんです!
こんばんは
ソーセー人…
後からじわじわときますね(笑)
キャンプでサイフォンの珈琲…
格別に美味しいでしょうね!
ソーセー人…
後からじわじわときますね(笑)
キャンプでサイフォンの珈琲…
格別に美味しいでしょうね!
ごーじぃさん
おはようございます!
このユルさが来ますよね笑
サイフォン上手くいけば非常に満足度高いんですが
環境が毎回違うので結構上手に淹れるの難しいです(^^;;
おはようございます!
このユルさが来ますよね笑
サイフォン上手くいけば非常に満足度高いんですが
環境が毎回違うので結構上手に淹れるの難しいです(^^;;
こんにちは!
その1から読ませていただきましたが、「お店ですか?」って
くらい美味しそうなご馳走が勢ぞろいでしたね~!
朝食のソーセー人、めっちゃ笑いました(๑≧౪≦)
最後はお土産となって、おにぎりと一緒になったソーセー人、
みんなに美味しく食べてもらえて、満足したことでしょう(笑)。
その1から読ませていただきましたが、「お店ですか?」って
くらい美味しそうなご馳走が勢ぞろいでしたね~!
朝食のソーセー人、めっちゃ笑いました(๑≧౪≦)
最後はお土産となって、おにぎりと一緒になったソーセー人、
みんなに美味しく食べてもらえて、満足したことでしょう(笑)。
ムタママさん
おはようございます!
現地調理品のクオリティ半端なかったです^^
なかなかキャンプでアレだけの品数には遭遇出来ませんので
雨キャンプでもテンション高めで楽しめました!
ソーセー人は大活躍でしたね〜笑
ゆるキャラデビューさせたいくらいです^^
おはようございます!
現地調理品のクオリティ半端なかったです^^
なかなかキャンプでアレだけの品数には遭遇出来ませんので
雨キャンプでもテンション高めで楽しめました!
ソーセー人は大活躍でしたね〜笑
ゆるキャラデビューさせたいくらいです^^
こんにちは〜
朝食とは思えない量と質ですね(*´ω`*)
間違いなく満足出来そうです♪
キャンプ場でサイフォン使われてる方見た事ないです‼︎
ゲルマンストーブもカッコイイ…
ソーセー人の表情良い感じです(笑)
子供も喜びそう( ´艸`)
朝食とは思えない量と質ですね(*´ω`*)
間違いなく満足出来そうです♪
キャンプ場でサイフォン使われてる方見た事ないです‼︎
ゲルマンストーブもカッコイイ…
ソーセー人の表情良い感じです(笑)
子供も喜びそう( ´艸`)
ここあさん
もし胃袋の容積が無限にあったなら全ての
皿に手が伸びたんですが…流石に食べきれなかったです(^^;;
キャンプサイフォン結構難しいんですが
成功すると嬉しいもんです^^
エンダースはご一緒した俊さん所有ですが…
コーヒーを沸かすのに最高でした!
道具は使ってなんぼですね^^
最後の最後、ソーセー人大活躍ですね笑
もし胃袋の容積が無限にあったなら全ての
皿に手が伸びたんですが…流石に食べきれなかったです(^^;;
キャンプサイフォン結構難しいんですが
成功すると嬉しいもんです^^
エンダースはご一緒した俊さん所有ですが…
コーヒーを沸かすのに最高でした!
道具は使ってなんぼですね^^
最後の最後、ソーセー人大活躍ですね笑
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。