ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編

   

クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編



ここ一年ドップリと酒浸りなキャンプを夫婦二人は楽しんだ



クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編



…とお思いの貴兄も多いだろうが、実はキャンプに持参する
酒類が多いだけで現地で毎回ガブ飲みしているわけじゃぁない。

撤収日はそのまま仕事が待っているだけに体力の温存が必要だから。

そんな夫婦二人共、酒好きは否定しないが
飲める量には自ずと限界があるわけで、それなら
せっかくのキャンプ我慢のない美味い酒を飲み

「濃密な時間をさらに質の高いものへと昇華させたい」

その思いを大事にしている。



そんな毎週のキャンプの合間を縫って夫婦二人で通う隠れ家がある。



クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編



ここはビールとワインのお師匠様が経営するとあるイタリアンな居酒屋だ。

いつしか仕事の遅い私達に合わせ、閉店後に招かれるようになったありがたいお店。

とある11月の週末、話題は年越しキャンプ

そんなとっておきのキャンプにコイツはどうだと教えてもらったのがこの…

美しいルビーの泡を立てる

スパークリングワイン LAMBRUSCO(ランブルスコ)だった。



クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編



あまりの美味さに一目惚れ翌日には年越しキャンプ用にお取り寄せとなった。

お眼鏡にかなうとはまさにこの事だろう。





何より気に入ったのはその価格

それもそのはずこの金額この美味さは伊達じゃなく

近年売り切れ続出だという。

情報の早い人を羨ましく思ってしまった。

何しろ今頃知ってしまったものだから 笑



クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編



そもそもランブルスコとは葡萄の品種であり

イタリアはエミリア・ロマーニャ州が代表的な産地。

ドルチェ(甘口)
アマービレ(中甘口)
セッコ(辛口)と味わいの幅は広くドルチェに関しては
アメリカではイタリアンコーク、レッドコークなどと呼ばれたらしい。

数あるランブルスコの中でも破格で美味すぎるのが

このレグロッテレッジャーノ

甘すぎず辛すぎない辛口というか中口のコクのある美味さは感動モンだった。



クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編



硬めで塩っ気の少ないGRANA PADANO辺りと合わせると

クセのないホロホロの食感のチーズが微発泡のキメ細かい泡で

飽和し口一杯に広がりLAMBRUSCOのほのかな甘さ(辛口)

も引き立ちマストで美味いハズ…そう思った。



クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編



キリッと冷えた外気を感じつつ暖めた幕の中

コッテリ目の肉料理を頬張りながら

ルビーレッドに泡立つコイツを楽しむことを想像しただけでたまらない。

今からの時期ならクリスマスの夜にコイツでグラスを傾ける

なんてーのが絶対いいんだろうと思う(私は浄土宗だけど笑)



クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編



締めのラフロイグ

んんんんんやっぱり…



クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編




年越しキャンプが待ちきれない!





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(■ キャンプ雑感)の記事



この記事へのコメント
こんにちは!

基本、ウマい飯記事は飯テロというけど
これは・・・酒テロだ!(笑)

劇団にひき家のキャンプといえば
ずらっと並んだお酒のイメージが強いので
てっきり毎回酒豪レベルで空けてたのかと思ってました( *´艸`)クスクス

スパークリングワイン ランブルスコ
お値段魅力的ですね!

クリスマス用に今日行きつけの酒屋で探してみます。
(私も仏教ですがw)

なかったらネットで( ̄ー ̄)ニヤリッ

wishwish
2016年12月14日 15:43
wishさん

こんばんは!
いたって普通レベルなので例えばウィスキー
一本買ったら三週くらいは引っ張ってます笑
ランブルスコ本当にオススメです^^
泡立ちが実に綺麗で葡萄の果実味が
よーく分かる上、飲みやすさは爆弾級です笑
色んな種類があるのでコレを探すのって
この手の物は難しいモノですが…
ちなみに他の銘柄ならばカルディやイオンで
お取り扱いがあるらしいです^^
我が家の一本探して見てはいかがでしょうか?^^

劇団にひき劇団にひき
2016年12月14日 17:45
こんばんはー(^∇^)

ランブルスコってスパークリングワイン良さそうですねぇ^_^
ワインの知識は全く知識がないので、あれですが笑
むしろ最後のラフロイグがいいなぁと思ってしまったり笑

マルス@マルス@
2016年12月14日 18:54
え?飲んでないんですか?がっつり派かと。
師匠!いまネットで購入しました。私自身は最近は日本製のスパークリングを贔屓にしています。年末に間に合うので年越しには、ランブルスコで乾杯かな? 年越しはキャンプですか?
鬼平
2016年12月14日 22:08
こんばんわ~

意外です。いつもすごい量をお飲みなのかと思ってました~^^;
あと、劇団ににひきさんは、すごい高級ワインをよく飲まれてるのかと思ってました。
このスパークリングワイン、すごいお値打ちですね!
私は赤が飲めないのですが、、白とかロゼのものもあったりするのでしょうか?

naopionnaopion
2016年12月14日 22:20
マルス@さん

こんばんは!
そもそも高いモノじゃないんですが
こいつはメチャクチャ美味しいです^^
赤のスパークリングなんて…と思ってましたが
ワインは赤白両方大好きながらスパークリングという
選択肢がこれまでなかったもので衝撃的な美味さでした笑
全く知識なくコイツがスタートだったとしても
きっと美味しく召しあがれると思いますよ^^
ラフロイグは安定のヨード香
ハマったらなかなか抜け出せません笑

劇団にひき劇団にひき
2016年12月14日 23:30
鬼平さん

こんばんは!
日本人には全く飲めない人と普通の人と
底なしの人と三種類いると言いますが…
それでいうと我が家は真ん中なもので
飲み過ぎは二日酔いのもと…ある程度のセーブは
毎度してるんです^^
ランブルスコ…これをいただいた時に
rurale de AWA という岩手産のブドウを使った
同じような辛口を一緒に飲んだのですが
断然ランブルスコの方が深かったです^^
価格も安価ですしこれだけの品質
今年はランブルスコで間違いないと思います!

劇団にひき劇団にひき
2016年12月14日 23:38
naopionさん

こんばんは!
それなりに嗜みますがバカのみは一泊では
辛い目に遭いますので…笑
ただ、年越しは久々の連泊ですしガッツリ逝く予定です^^
ちなみにワインは普段シャブリやミュスカデなど
流行りの白も飲みますが…赤ではピノ・ノワール系が
好きなので高級っちゃ高級なのですが…
妻がワインをあまり飲まないので今回妻も
絶賛というのがポイントでした^^
白ももちろんラインナップにありますが
ランブルスコはこのルビーレッドの赤が最高に
美味しいです!
赤が苦手でも間違いなく美味しく召しあがれると思いますよ^^

劇団にひき劇団にひき
2016年12月14日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
クリスマスキャンプにも最適!年越しキャンプ快適大作戦 ランブルスコ編
    コメント(8)