しっぽりまったりの夫婦キャンプ 雨上がりのあゆパーク
昨夜は雨にやられたものの、朝から吹いた西風はフルコットンをカラリと乾かしてくれた。
日本海の夕日を堪能した二人は、明日からの仕事に差し支えがないように
少しでも自宅に近ずいておこうと内陸にハンドルを切ることにしたのだが…
天候といえば、降ったり止んだりの終始どんよりとした嫌な空模様だった。

それでも最終的に目的地となったあゆパーク舟形に到着すると
薄いモヤを大気に残しつつも日差しが差し込む右肩上がりのコンディション

間もなく夕暮れを迎える川沿いの無料のキャンプ地は鮎釣りのメッカ
手狭ながらこじんまりとしたテントエリアは陽の光浴び明るく好感を持った。
芝は小一時間ほど前まで降っていた雨で濡れていたので
幕はメガホーンIIを選ぶ。
連泊キャンプは幕を用途に応じて使い分けれると行く先を選ばない事を実感した。

美しく刈り揃えられ管理された芝がいい。
釣り客だろうか?車の往来は意外に多かったので
通路(道路)脇に設営した事を若干後悔したのだが…
TATONKAを露店張りにして、プライベートな空間を作ることで決着した。

逆向きに道路側に向けていたらそのまんまお店屋さん 笑

一通りの設営を終えたところで
すっかり湿気で汗ばんだ身体をサッパリさせなきゃな
向かった先はあゆっ子村

眼下にこんな景色を眺めながらの露天風呂が気持ちいい
夏の温泉には長く浸かれない私は、数分で満足し火照った身体を冷やしにかかる。

サイトに戻ったら乾杯だ。
缶ビールのプルタブを開ける音が響き
喉の渇きを一気に解消するかの様に食道に流し込んだ。

今夜は料理ナシ
酒の肴だけを日本海で仕入れ、氷浸けにして持って来た。

道の駅で仕入れた魚介は、一日中クーラーボックスの中にいたにもかかわらず
新鮮さは変わらず美味しかった。

ランタンの火が灯る頃には
夫婦二人揃ってあくびの連続

ハリケーンランタンの癒しに満ちたオレンジ色の炎は
TATONKAの近くに置き、幕に反射させるとさらに眠気を誘う雰囲気となり

夜9時撃沈
川の流れる音が耳に心地よく
時折通り過ぎる車の音も気になることはなかった。

翌朝
妻が目覚める前の一人コーヒータイム
キャンプ用に買ったHARIOの01サーバーに
数日前自宅で焙煎した浅煎りのコーヒーを落とす。
夫婦二人にはピッタリの量
おろし立てのモンベルドリッパーを洗う手間を惜しみ
ペーパーフィルターを使ったが大成功の自家焙煎豆は美味すぎた。

撤収を終えこれより長い長い帰り道。
しっぽりと過ぎ行く時間を満喫した アユパーク舟形 にありがとう。
お手間お掛けしますが、良かったらポチッとお願い致します

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝!
日本海の夕日を堪能した二人は、明日からの仕事に差し支えがないように
少しでも自宅に近ずいておこうと内陸にハンドルを切ることにしたのだが…
天候といえば、降ったり止んだりの終始どんよりとした嫌な空模様だった。

それでも最終的に目的地となったあゆパーク舟形に到着すると
薄いモヤを大気に残しつつも日差しが差し込む右肩上がりのコンディション

間もなく夕暮れを迎える川沿いの無料のキャンプ地は鮎釣りのメッカ
手狭ながらこじんまりとしたテントエリアは陽の光浴び明るく好感を持った。
芝は小一時間ほど前まで降っていた雨で濡れていたので
幕はメガホーンIIを選ぶ。
連泊キャンプは幕を用途に応じて使い分けれると行く先を選ばない事を実感した。

美しく刈り揃えられ管理された芝がいい。
釣り客だろうか?車の往来は意外に多かったので
通路(道路)脇に設営した事を若干後悔したのだが…
TATONKAを露店張りにして、プライベートな空間を作ることで決着した。

逆向きに道路側に向けていたらそのまんまお店屋さん 笑

一通りの設営を終えたところで
すっかり湿気で汗ばんだ身体をサッパリさせなきゃな
向かった先はあゆっ子村

眼下にこんな景色を眺めながらの露天風呂が気持ちいい
夏の温泉には長く浸かれない私は、数分で満足し火照った身体を冷やしにかかる。

サイトに戻ったら乾杯だ。
缶ビールのプルタブを開ける音が響き
喉の渇きを一気に解消するかの様に食道に流し込んだ。

今夜は料理ナシ
酒の肴だけを日本海で仕入れ、氷浸けにして持って来た。

道の駅で仕入れた魚介は、一日中クーラーボックスの中にいたにもかかわらず
新鮮さは変わらず美味しかった。

ランタンの火が灯る頃には
夫婦二人揃ってあくびの連続

ハリケーンランタンの癒しに満ちたオレンジ色の炎は
TATONKAの近くに置き、幕に反射させるとさらに眠気を誘う雰囲気となり

夜9時撃沈
川の流れる音が耳に心地よく
時折通り過ぎる車の音も気になることはなかった。

翌朝
妻が目覚める前の一人コーヒータイム
キャンプ用に買ったHARIOの01サーバーに
数日前自宅で焙煎した浅煎りのコーヒーを落とす。
夫婦二人にはピッタリの量
おろし立てのモンベルドリッパーを洗う手間を惜しみ
ペーパーフィルターを使ったが大成功の自家焙煎豆は美味すぎた。

撤収を終えこれより長い長い帰り道。
しっぽりと過ぎ行く時間を満喫した アユパーク舟形 にありがとう。
お手間お掛けしますが、良かったらポチッとお願い致します

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝!
この記事へのコメント
こんにちは!
ブログ休止の理由が前回の記事のことだったんですね。。。
気持ちの整理もつかないままに、いろいろ大変だったことと思います。
ご冥福をお祈り致します。
キャンプをしていて、自然はほんとに癒しだなぁと思うことが多々ありますね!
夕日の写真も素晴らしかったですが、ここのキレイな芝と木陰もまたいいですね♪
移動式キャンプ&幕を2つ積んでいるだけに、だいぶギアも絞ってコンパクトになりましたね(^^)
ブログ休止の理由が前回の記事のことだったんですね。。。
気持ちの整理もつかないままに、いろいろ大変だったことと思います。
ご冥福をお祈り致します。
キャンプをしていて、自然はほんとに癒しだなぁと思うことが多々ありますね!
夕日の写真も素晴らしかったですが、ここのキレイな芝と木陰もまたいいですね♪
移動式キャンプ&幕を2つ積んでいるだけに、だいぶギアも絞ってコンパクトになりましたね(^^)
o-sugiさん
こんにちは!
お葬式というのは自分(遺族)のためにある儀式
なんだなぁと今回しみじみ思いました。
心の整理もついて今は遠くにある
お墓参り行ってキャンプがデフォルトです^^
自然は癒し…心からそう思います!
サイト見た目はコンパクトですが車から
降ろすか否かというコンパクトさ 笑
必要なものは全て持ち歩いているのでした^^
こんにちは!
お葬式というのは自分(遺族)のためにある儀式
なんだなぁと今回しみじみ思いました。
心の整理もついて今は遠くにある
お墓参り行ってキャンプがデフォルトです^^
自然は癒し…心からそう思います!
サイト見た目はコンパクトですが車から
降ろすか否かというコンパクトさ 笑
必要なものは全て持ち歩いているのでした^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |