雨の中継地 真湯野営場その2
2015/08/24
からのつづき
取り急ぎ荷物の乾燥のために場所を変えてタープの設営をしたが
湿度はMAX 所持している湿度計は「H」を表示…100%ということか…
こりゃ乾かないだろうなぁとブーたれていると、BBQの団体客がやって来た。

いやぁぁ移動してて良かった良かった!
完全に炊事場を占拠している状態だったので、あの状態で人が来たら実に気まずかっただろう。
一段落ついてさて、荷物は乾かないし、どうしたものかと考えあぐねていたが…
ラチが空くわけでもなく、先ずは温泉と買い出しにでも行って荷物の乾燥を待つことにした。
戻ってみると水滴こそ拭き取れば何とか車載可能な状態にはなっていたが
生憎、気持ち的には落ち着いてしまい、そもそもの花火に行くか行かないか?
そんな心境になっていた。

結論先延ばしで焚火に着火する。
う〜ん 良い感じ
薪が濡れているものもあったが、濡れた皮を削いだり、乾燥させながら
う〜ん 良い感じ

そうこうしているうちに雨は小康状態から快方に向かっている様相で湿度計も80%にまで下がってきた。
タープに落ちた木の葉を眺めたり、いつの間にか妻がビールを開けていたり
マッタリとした時間が流れては過ぎていく。
完全にこの野営場の雰囲気に飲まれていく。
こりゃ移動は中止、もう一泊確定とばかりに私もアルコールに手を伸ばした。
居心地の良さというのは何ものにも変えがたい。
大曲全国花火競技大会 < 真湯野営場
かくして夫婦の脳内欲求は移動を拒み、日本有数と名高い大曲の花火を打ち消したのだった。

ランタンに灯りがともる頃には、いつもの仲間が阿吽の呼吸で合流した。

初めて買ったRADLERは甘過ぎて手に負えなかった。

焚火では煮込み料理が仕込まれパチパチといい音を奏でている。
この夕刻の雰囲気がたまらなく良くて、キャンプ満足度は今や絶頂を迎えようといていた。

焚火で散々炙られたSTAUBの中身は
本年度、初おでん

昨夜の残りの焼き鳥と共に、すっかり居酒屋メニューに舌鼓

良い夜じゃないの〜

夜中じゅう川のせせらぎがチラチラと耳に届いていた。
国道を挟んだ散策路を進むと崖になっており、美しい川を見つける事が出来る。
雨上がりだというのに、濁りひとつなく、この先は厳美渓へと流れは続く。
昨夜の残り物を温め直し

いつもの和朝食+朝麻婆

食後に最後の珈琲を振る舞った。

次にここに来るのはいつになるだろう?
ブナの森の空気を存分に味わいつつ

雨中撤収完了!
名残惜しくモタモタしているうちに雨が降ってきたのだった…
それでも…感覚的な形容は難しいが、いいキャンプって何だろう?
そう考えた時に真っ先に思いつく そんなキャンプだった。

にほんブログ村生意気にも参加しております。
読んだよ!の意味でポチッっとしてくれると
大変嬉しいですm(_ _)m
この記事へのコメント
こんにちは~!
【大曲全国花火競技大会 < 真湯野営場】
↑なんとなくこの気持ちわかります(笑)
いい空間に腰を落としてしまうと、わざわざ人ごみに出向くより、そのまままったりといい夜を過ごすほうがよくなりますよね~。
涼しくなってきて、おでんや鍋が最高の季節が来ますね♪
目玉焼きがダイソー鋳物の形そのままですね(笑)
【大曲全国花火競技大会 < 真湯野営場】
↑なんとなくこの気持ちわかります(笑)
いい空間に腰を落としてしまうと、わざわざ人ごみに出向くより、そのまままったりといい夜を過ごすほうがよくなりますよね~。
涼しくなってきて、おでんや鍋が最高の季節が来ますね♪
目玉焼きがダイソー鋳物の形そのままですね(笑)
o-sugiさん
炊事場が非常に快適だったので既に
前の晩から腰が重くなっていまして
妻を誘導していた感は否めません笑
この日既にだいぶ涼しくておでんピッタリでした!!
鋳物でカリッと作った目玉焼きも最高に美味いです(*^^*)
炊事場が非常に快適だったので既に
前の晩から腰が重くなっていまして
妻を誘導していた感は否めません笑
この日既にだいぶ涼しくておでんピッタリでした!!
鋳物でカリッと作った目玉焼きも最高に美味いです(*^^*)
こんばんは♪
もうおでんが美味しい時期になってきましたね!
今回は僕もKKTとはなりませんでした(笑)
もうおでんが美味しい時期になってきましたね!
今回は僕もKKTとはなりませんでした(笑)
猛厚さん
すっかりこの辺は涼しくなっちゃって
寒いくらいだったので、鍋の美味しい
季節ッテカンジですた(^-^)
KKT ?完全乾燥撤収?ですか?笑
すっかりこの辺は涼しくなっちゃって
寒いくらいだったので、鍋の美味しい
季節ッテカンジですた(^-^)
KKT ?完全乾燥撤収?ですか?笑
こんばんは。
いつの間にか焚火、
いつの間にかビール、
いつもの仲間が集まり、
気が付けばもう1泊。
誰が見ても、
いいキャンプだと思いますよ〜。
朝麻婆、
めちゃめちゃポイント高し!
いつの間にか焚火、
いつの間にかビール、
いつもの仲間が集まり、
気が付けばもう1泊。
誰が見ても、
いいキャンプだと思いますよ〜。
朝麻婆、
めちゃめちゃポイント高し!
ガーさん
こんばんは!
こういうの仙台弁でタレカって言うんですよね笑
流されるまま、努力を惜しんで怠け続ける的な…
時間を自由に使えるというのはいい事です^^
朝麻婆は毎度のoriさん作でした^^
こんばんは!
こういうの仙台弁でタレカって言うんですよね笑
流されるまま、努力を惜しんで怠け続ける的な…
時間を自由に使えるというのはいい事です^^
朝麻婆は毎度のoriさん作でした^^
こんばんは!!
花火大会<野営場…
私もわざわざ人ごみの中に出向く勇気なくなるかもしれません。
おでんっ!!いいですね~♡
まだ今年食べてないなぁ…♪最近涼しいので恋しくなります♪
花火大会<野営場…
私もわざわざ人ごみの中に出向く勇気なくなるかもしれません。
おでんっ!!いいですね~♡
まだ今年食べてないなぁ…♪最近涼しいので恋しくなります♪
noelhinaさん
妻は花火相当見たがってたんですが…
現地に着くとやっぱりキャンプになっちゃうんですね笑
このところ涼しかったのでピッタリのメニューでした^^
おでんの売上って9月が一番らしいです^^
妻は花火相当見たがってたんですが…
現地に着くとやっぱりキャンプになっちゃうんですね笑
このところ涼しかったのでピッタリのメニューでした^^
おでんの売上って9月が一番らしいです^^
誠に良い夜でしたね~。
花火<焚き火!
南部鉄瓶が熱せられている様が
とても絵になっています。
居酒屋メニュー最高ですね♪
大将も安定の仕事中で!!
そっか~おでんは9月が1番売れるのですね。
何事も走りが人気なのかしら。
花火<焚き火!
南部鉄瓶が熱せられている様が
とても絵になっています。
居酒屋メニュー最高ですね♪
大将も安定の仕事中で!!
そっか~おでんは9月が1番売れるのですね。
何事も走りが人気なのかしら。
石狩くまこさん
なんてことないマッタリキャンプ大好きです^^
常設コンロの焚火で煮炊きが良いんですよね!
南部鉄器はシーズニングが必要なので
ずーっとお茶を煮込んでるんですがこうして
おくとどんどん湯の味が良くなるとかならないとか^^
夏の終わりに3度気温が下がるとドーンと売れるらしいです^^
なのでコンビニおでんは8月発売だとTVでやってました!
なんてことないマッタリキャンプ大好きです^^
常設コンロの焚火で煮炊きが良いんですよね!
南部鉄器はシーズニングが必要なので
ずーっとお茶を煮込んでるんですがこうして
おくとどんどん湯の味が良くなるとかならないとか^^
夏の終わりに3度気温が下がるとドーンと売れるらしいです^^
なのでコンビニおでんは8月発売だとTVでやってました!
おはようございまーす!
遊び過ぎて遊びに来れてません。(なんのこっちゃ?!)
ごめんなさい。
この前のキャンプ場で大曲の花火大会後にキャンプ場に寄られた方がいましたよ。(^^)
あまり天気が良くなかったみたいですね。
決断・・・・正解だったかも?!
今シーズン初おでん・・・・9月にうちも突入しようかなぁー。☆
遊び過ぎて遊びに来れてません。(なんのこっちゃ?!)
ごめんなさい。
この前のキャンプ場で大曲の花火大会後にキャンプ場に寄られた方がいましたよ。(^^)
あまり天気が良くなかったみたいですね。
決断・・・・正解だったかも?!
今シーズン初おでん・・・・9月にうちも突入しようかなぁー。☆
おはようございます^ ^
大曲の花火はテレビでしか見たことがありません^^;
15年くらい前ですが、花火屋さんとお仕事したことがあるんです。
そのお店は毎年大曲の花火に参戦されてたんですよ♪
おでんに入れるこんにゃくは玉こんにゃくですか〜♪
美味しそうです(^ ^)
大曲の花火はテレビでしか見たことがありません^^;
15年くらい前ですが、花火屋さんとお仕事したことがあるんです。
そのお店は毎年大曲の花火に参戦されてたんですよ♪
おでんに入れるこんにゃくは玉こんにゃくですか〜♪
美味しそうです(^ ^)
TORIPAPAさん
おはようございます!
遊びすぎ羨ましい限りです^^笑
当日確かに天気はイマイチで、通常日中から
会場入りするので早くから入られた方は
降ったり止んだりとかだったと思います^^
仲間の一人が行ってたのでリアルタイム
中継をLINEでしてくれました笑
おでん食べたくなる気温ですよね!
おはようございます!
遊びすぎ羨ましい限りです^^笑
当日確かに天気はイマイチで、通常日中から
会場入りするので早くから入られた方は
降ったり止んだりとかだったと思います^^
仲間の一人が行ってたのでリアルタイム
中継をLINEでしてくれました笑
おでん食べたくなる気温ですよね!
北千住さん
大曲の花火は、TVでも凄さが伝わるもんです^^
私は最後の尺玉連発というのが大好きで
胃に響く爆発音に痺れるんですよね!
玉コン…気付きませんでした笑
確かに玉コンですね〜!こだわって入れた
わけじゃないと思いますが…おでん
美味しかったです^^
大曲の花火は、TVでも凄さが伝わるもんです^^
私は最後の尺玉連発というのが大好きで
胃に響く爆発音に痺れるんですよね!
玉コン…気付きませんでした笑
確かに玉コンですね〜!こだわって入れた
わけじゃないと思いますが…おでん
美味しかったです^^
おでん!美味しそうですね!
屋外で食べるおでん!
ひときわ美味しいでしょうね
屋外で食べるおでん!
ひときわ美味しいでしょうね
ごーじぃさん
おはようございます!
キャンプ場で食べるおでん美味しいです^^
仙台はここ一週間20℃台の日が続いてまして
まるで秋という気温なので暖かいものが
食べたくなるんですよね!
台風大丈夫でしたか?
おはようございます!
キャンプ場で食べるおでん美味しいです^^
仙台はここ一週間20℃台の日が続いてまして
まるで秋という気温なので暖かいものが
食べたくなるんですよね!
台風大丈夫でしたか?
台風前にありがたいことに東京に出れました。
私のところは特に被害はありませんでしたが、石垣島がひどかったと聞いてます。
ご心配ありがとうございます。
私のところは特に被害はありませんでしたが、石垣島がひどかったと聞いてます。
ご心配ありがとうございます。
なるほどそれは良かったですね!
ニュース観てて凄かったので…
何事もなく安心しました^^
ニュース観てて凄かったので…
何事もなく安心しました^^
土砂降りで大変だったですね。
でも、緑が綺麗ですね〜いいところですね。
夜も少しずつ冷えてきました。おでん、いいですね(^_^)v
でも、緑が綺麗ですね〜いいところですね。
夜も少しずつ冷えてきました。おでん、いいですね(^_^)v
ROCKABILLYパパさん
こんばんは!
雨は嫌ですね(^^;;
そんな雨の日でも綺麗な森なんです!
むしろ雨の方がキレイだなぁと感じました^^
おでんにはちょうどいい感じでした^^
急に秋が来たような気温が続いてます。
体調悪くされませんようご自愛ください!
こんばんは!
雨は嫌ですね(^^;;
そんな雨の日でも綺麗な森なんです!
むしろ雨の方がキレイだなぁと感じました^^
おでんにはちょうどいい感じでした^^
急に秋が来たような気温が続いてます。
体調悪くされませんようご自愛ください!
こんにちは!
今回も快適な時間を過ごされてますね~♪
おでん!!
とっても美味しそう~!
キャンプでおでん、いいですね!
先日コンビニでおでんを見かけ「もう出てるの??」
と衝撃を受けましたが、涼しいキャンプ場では
バッチリですね!
和朝食に麻婆も美味しそうヽ(*´∀`)ノ
先日ふと旦那が、「キャンプの朝食がご飯なのもいいな~」
と言っていたので、近い内に和朝食に挑戦しようと
思います。
今回も快適な時間を過ごされてますね~♪
おでん!!
とっても美味しそう~!
キャンプでおでん、いいですね!
先日コンビニでおでんを見かけ「もう出てるの??」
と衝撃を受けましたが、涼しいキャンプ場では
バッチリですね!
和朝食に麻婆も美味しそうヽ(*´∀`)ノ
先日ふと旦那が、「キャンプの朝食がご飯なのもいいな~」
と言っていたので、近い内に和朝食に挑戦しようと
思います。
ムタママさん
おはようございます!
コンビニおでんは各社8月中旬なんだそうです^^
8月から9月にかけて気温がぐっと下がった日に
年間最大の売上になるというデータがあるらしく
初物好きな日本ならではのマーケティングだなぁ
なんて思います^^今回は寒かったので完全に秋を
先取り的な感じでしたね〜!
和朝食キャンプ場で食べるととんでもない
プレミアムですよ!是非お試しを!
おはようございます!
コンビニおでんは各社8月中旬なんだそうです^^
8月から9月にかけて気温がぐっと下がった日に
年間最大の売上になるというデータがあるらしく
初物好きな日本ならではのマーケティングだなぁ
なんて思います^^今回は寒かったので完全に秋を
先取り的な感じでしたね〜!
和朝食キャンプ場で食べるととんでもない
プレミアムですよ!是非お試しを!
これだけ緑が濃いと、雨も絵になりますねぇ。
いつもながら撮影の巧みさには頭が下がります。
キャンプ場のPR写真としては非の打ち所がないかと…。
しかし、またまた豪勢な朝食!
ホットサンドで簡単に済ませる私たちとは大違いです…。(^-^;;;
いつもながら撮影の巧みさには頭が下がります。
キャンプ場のPR写真としては非の打ち所がないかと…。
しかし、またまた豪勢な朝食!
ホットサンドで簡単に済ませる私たちとは大違いです…。(^-^;;;
音丸さん
ブナの森は非常に緑が美しくて
すっかり気に入りまして結果的にまさかの
2週連続という出撃になりました笑
どこを切り取っても絵になるいいところなんだと思います(^-^)
ありがとうございます!
人が集まると朝食は献立が増えて
楽しくなりますね!!!
ブナの森は非常に緑が美しくて
すっかり気に入りまして結果的にまさかの
2週連続という出撃になりました笑
どこを切り取っても絵になるいいところなんだと思います(^-^)
ありがとうございます!
人が集まると朝食は献立が増えて
楽しくなりますね!!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。