皆んなが大っ嫌いなアイツからの脱出
本来二泊の予定で向かった新潟だったのだが…
とある事情で二泊目は場所替えする事に
とある事情とは
カメムシの大量発生 である。
とにかく凄まじかった。
夏の終わり夕刻ともなると何千何万というトンボが
拓けた芝のサイトを飛び交う姿を見たことがある人は多いと思うが
あのトンボ達が全てカメムシだったなら
…と、想像してみて欲しい。
白を基調としたWECHSEL TENTと
OUTDOORBASE ハビタープには有り得ない数の
ヤツらに集られ白が遠目だと白に見えなくなるほどだった。
唯一の対抗手段は焚火の煙
ほかに殺虫剤などの準備もなかったため
タープ下でひたすらに煙を焚き
焚火にはシトネラ線香や蚊取り線香まで投入し
焚火で追い払った後でもこの有様でした
もちろんZANBESIのフロントパネルを開けて過ごす事が不可能で
予備幕として持参していたビッグアグネスの出番だったと
そんなキャンプだったのだ。
通算400泊を超えある意味、百戦錬磨を
自負していた我が家も彼らの脅威に屈する事となった。
撤収後、極上の温泉に浸かり…ホッとするのも束の間
運転中どこからともなく奴らは這い出てきては
妻に素手で車外に投げ出されたもの
あれほど虫嫌いだった妻の変貌が物語るのは
それほどのカメだったと…そういう事なのだろう。
一方、私は撤収時に眼鏡の内側に二度三度と襲撃を受け
現在、恐怖症に近い状態にある 笑
それでも新潟は楽しくそして美味しく
10時撤収後、気付けばだいぶ長居してしまい
磐越道に乗ったのは14時前後
ここから近い営地と言うと猪苗代周辺となり
急遽、猪苗代湖畔のキャンプ地
例年ならばGO OUTの開催地で有名な
天神浜キャンプ場に
チェックインする事とした。
猪苗代湖畔と言えば…無料のキャンプ場が
点在しており普段はそちらへ行くため
有料の猪苗代は初めてのこと。
雄大なロケーションは大差ないものの
設備はほんの少しだけグレードアップというのが嬉しい。
設営を終えると時間は16時を回っており
間も無く日没というタイミング
分厚い雲に覆われてはいるが…
雲の薄いところから時折日差しが差し込む
そんなコンディションだった。
夕景に期待をしていたけれど…
カメムシの猛攻に疲れ切った妻の神通力は作用せず
それでも対岸付近に時折かかる天使の梯子に
ときめく夫婦二人だった。
有名キャンプ場ではあるが月曜泊ともなると
実に閑散としていて50mほどの場所に
ぐるきゃんの一行とバイカーさんが2、3組程度
景観を崩すような新たな来場者が
近くにやって来ることはなく
曇り空だった事を差し引けば
カメムシの脅威もなく
最高の初天神浜キャンプのスタートだった。
今回装備はWECHSEL TENT ZAMBESI と
激安タープ FRY FRY GOタープ
3×5mのこの形を片落としでちょっとお洒落に
4本のポールで設営
設営を楽しむにはこのタープスタイルというのが
もっとも鍵となるもの
天幕一枚を自在に操りイメージ通りできたりすると
それだけでも満足感の高いキャンプになる。
ブランドではなくアイデアこそキャンプを面白くする
そんな感性こそ重要に思うのは
コロナをはじめ様々な危機が目前にあるからかも知れない。
管理棟では薪の販売をしていたようだが…
私の目利きでは乾燥状態が今一歩で
手が伸びる事はなかった。
広葉樹薪3本しか手元にないのに 汗
こうなると裏技の出番
40cmの薪を全てノコギリで半分にして
1本あたり20cmの6本に
結局のところ20cmだろうが40cmだろうが
全体に火が回ってしまえば変わるのは熱量だけで
燃焼時間はほとんど変わらないから
雲のお陰で何も起こらない夕刻を迎えたけれど
霧は出ていないため夜になってしまえば気にならない。
対岸の灯りが水平線をなぞるように点き始めた。
20cmにカットした節約スタイルの薪は
広葉樹だけあって火持ちも抜群
山形の遠征の時にGAOさんが置いていってくれたもの
乾燥状態もパーフェクトで極上の焚火
猪苗代町の明かりが雲に反射し
森の形を浮き上がらせるそんな夜
今宵もセンゴクアラジンプチパンの出番だが…
この日は二色プレートを使い
山形で美味すぎて仰け反った火鍋に
豆乳湯豆腐という組み合わせを楽しむことに
火鍋はガッチリと辛くしてあり花山椒で
痺れ感もある本格な味、痺れて辛い舌を
湯葉をすくって落ち着かせ
凝縮された豆乳湯豆腐の旨味で癒すエンドレス
これは文句なく今年1番の美味さだった。
食事を終えると妻は早々にテントin
私は一人、焚火の火が落ちるまで
モルトを転がす静寂の時間が訪れた。
ジッと熾火を眺め様々な雑念が酔いと共に消えてゆく
それはまるで己の心を修復する時間。
いい夜だった。
夜半過ぎ、湖からの風がバタバタと
安物のタープをバタつかせる音で起こされた。
5mいやもっとあるかもしれない。
ポールを一段抜きタープ全体を低く張り直し
寝たのだけれど1時間おきくらいに
もの凄いバタつき音で起こされ続け
完全に寝不足の朝を迎えた。
時折小雨も混じるためタープを畳むに畳めなかったのだ。
早朝になりようやくタープを撤収すると共に
意外に、ZAMBESIは正面からの風に強い事を実感
背が高いのでこれまで強風時は避けてきた幕だったが
横揺れも皆無でフレームの強靭さを垣間見た思い。
現存する個体数が絶対的に少ない我が家の宝物に感謝。
リビングを撤収し終えると再び雨がやってきて
空っぽのテントの中でコーヒーを飲みながら
雨が止むのを待つのも悪くない
すると1匹のカメムシがどこからともなくもぞもぞと現れ大騒ぎ
それがキャンプ
にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!
とある事情で二泊目は場所替えする事に
とある事情とは
カメムシの大量発生 である。
とにかく凄まじかった。
夏の終わり夕刻ともなると何千何万というトンボが
拓けた芝のサイトを飛び交う姿を見たことがある人は多いと思うが
あのトンボ達が全てカメムシだったなら
…と、想像してみて欲しい。
白を基調としたWECHSEL TENTと
OUTDOORBASE ハビタープには有り得ない数の
ヤツらに集られ白が遠目だと白に見えなくなるほどだった。
唯一の対抗手段は焚火の煙
ほかに殺虫剤などの準備もなかったため
タープ下でひたすらに煙を焚き
焚火にはシトネラ線香や蚊取り線香まで投入し
焚火で追い払った後でもこの有様でした
もちろんZANBESIのフロントパネルを開けて過ごす事が不可能で
予備幕として持参していたビッグアグネスの出番だったと
そんなキャンプだったのだ。
通算400泊を超えある意味、百戦錬磨を
自負していた我が家も彼らの脅威に屈する事となった。
撤収後、極上の温泉に浸かり…ホッとするのも束の間
運転中どこからともなく奴らは這い出てきては
妻に素手で車外に投げ出されたもの
あれほど虫嫌いだった妻の変貌が物語るのは
それほどのカメだったと…そういう事なのだろう。
一方、私は撤収時に眼鏡の内側に二度三度と襲撃を受け
現在、恐怖症に近い状態にある 笑
それでも新潟は楽しくそして美味しく
10時撤収後、気付けばだいぶ長居してしまい
磐越道に乗ったのは14時前後
ここから近い営地と言うと猪苗代周辺となり
急遽、猪苗代湖畔のキャンプ地
例年ならばGO OUTの開催地で有名な
天神浜キャンプ場に
チェックインする事とした。
猪苗代湖畔と言えば…無料のキャンプ場が
点在しており普段はそちらへ行くため
有料の猪苗代は初めてのこと。
雄大なロケーションは大差ないものの
設備はほんの少しだけグレードアップというのが嬉しい。
設営を終えると時間は16時を回っており
間も無く日没というタイミング
分厚い雲に覆われてはいるが…
雲の薄いところから時折日差しが差し込む
そんなコンディションだった。
夕景に期待をしていたけれど…
カメムシの猛攻に疲れ切った妻の神通力は作用せず
それでも対岸付近に時折かかる天使の梯子に
ときめく夫婦二人だった。
有名キャンプ場ではあるが月曜泊ともなると
実に閑散としていて50mほどの場所に
ぐるきゃんの一行とバイカーさんが2、3組程度
景観を崩すような新たな来場者が
近くにやって来ることはなく
曇り空だった事を差し引けば
カメムシの脅威もなく
最高の初天神浜キャンプのスタートだった。
今回装備はWECHSEL TENT ZAMBESI と
激安タープ FRY FRY GOタープ
3×5mのこの形を片落としでちょっとお洒落に
4本のポールで設営
設営を楽しむにはこのタープスタイルというのが
もっとも鍵となるもの
天幕一枚を自在に操りイメージ通りできたりすると
それだけでも満足感の高いキャンプになる。
ブランドではなくアイデアこそキャンプを面白くする
そんな感性こそ重要に思うのは
コロナをはじめ様々な危機が目前にあるからかも知れない。
管理棟では薪の販売をしていたようだが…
私の目利きでは乾燥状態が今一歩で
手が伸びる事はなかった。
広葉樹薪3本しか手元にないのに 汗
こうなると裏技の出番
40cmの薪を全てノコギリで半分にして
1本あたり20cmの6本に
結局のところ20cmだろうが40cmだろうが
全体に火が回ってしまえば変わるのは熱量だけで
燃焼時間はほとんど変わらないから
雲のお陰で何も起こらない夕刻を迎えたけれど
霧は出ていないため夜になってしまえば気にならない。
対岸の灯りが水平線をなぞるように点き始めた。
20cmにカットした節約スタイルの薪は
広葉樹だけあって火持ちも抜群
山形の遠征の時にGAOさんが置いていってくれたもの
乾燥状態もパーフェクトで極上の焚火
猪苗代町の明かりが雲に反射し
森の形を浮き上がらせるそんな夜
今宵もセンゴクアラジンプチパンの出番だが…
この日は二色プレートを使い
山形で美味すぎて仰け反った火鍋に
豆乳湯豆腐という組み合わせを楽しむことに
火鍋はガッチリと辛くしてあり花山椒で
痺れ感もある本格な味、痺れて辛い舌を
湯葉をすくって落ち着かせ
凝縮された豆乳湯豆腐の旨味で癒すエンドレス
これは文句なく今年1番の美味さだった。
食事を終えると妻は早々にテントin
私は一人、焚火の火が落ちるまで
モルトを転がす静寂の時間が訪れた。
ジッと熾火を眺め様々な雑念が酔いと共に消えてゆく
それはまるで己の心を修復する時間。
いい夜だった。
夜半過ぎ、湖からの風がバタバタと
安物のタープをバタつかせる音で起こされた。
5mいやもっとあるかもしれない。
ポールを一段抜きタープ全体を低く張り直し
寝たのだけれど1時間おきくらいに
もの凄いバタつき音で起こされ続け
完全に寝不足の朝を迎えた。
時折小雨も混じるためタープを畳むに畳めなかったのだ。
早朝になりようやくタープを撤収すると共に
意外に、ZAMBESIは正面からの風に強い事を実感
背が高いのでこれまで強風時は避けてきた幕だったが
横揺れも皆無でフレームの強靭さを垣間見た思い。
現存する個体数が絶対的に少ない我が家の宝物に感謝。
リビングを撤収し終えると再び雨がやってきて
空っぽのテントの中でコーヒーを飲みながら
雨が止むのを待つのも悪くない
すると1匹のカメムシがどこからともなくもぞもぞと現れ大騒ぎ
それがキャンプ
にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!
この記事へのコメント
カメキャンお疲れ様でした w
アラジンのノーマルパンももちろんですが、この二色使いが一番気になりますねー
二色鍋だと、こういった両極端な味を一度に食べれるのは凄い強みですよ。
しかし、あの虫嫌いの奥様が素手でヤツを触れるとは・・それだけの猛襲!?だったのですね www
次回にヴィクセル出す時が怖そうです
アラジンのノーマルパンももちろんですが、この二色使いが一番気になりますねー
二色鍋だと、こういった両極端な味を一度に食べれるのは凄い強みですよ。
しかし、あの虫嫌いの奥様が素手でヤツを触れるとは・・それだけの猛襲!?だったのですね www
次回にヴィクセル出す時が怖そうです
chaiさん
こんにちは!
カメキャン…笑
センゴクアラジン寒くなると特にですが
二色鍋は超絶豊かなキャンプ飯になります^^
両極端な鍋…これこそ醍醐味ですね!
因みにこのキャンプではヴィクセルのあらゆる所の
スキマチェックをしましてカメは全撤収させたつもりでしたが…
先日あだたらでガンガン出ましたし
未だに1日1匹車から出てきます泣
こんにちは!
カメキャン…笑
センゴクアラジン寒くなると特にですが
二色鍋は超絶豊かなキャンプ飯になります^^
両極端な鍋…これこそ醍醐味ですね!
因みにこのキャンプではヴィクセルのあらゆる所の
スキマチェックをしましてカメは全撤収させたつもりでしたが…
先日あだたらでガンガン出ましたし
未だに1日1匹車から出てきます泣
カメキャン、なんかあちこちで被害?が出てるようですね
先日の吹上の時は、土曜日や日曜日午前中までは見ませんでしたが
午後になりタープの斑点は何だ?と思ったら居ましたよ(;^_^A
けど、大量発生という訳ではなく例年くらいかな?程度でした。
カメムシには、クローブの精油が効くという事ですが
あのクローブの強烈な匂い…我が家は逆にノックダウンでした
センゴクアラジンの2色パン、やっぱりいいですね(^^♪
先日タフ丸ミニ買ったんで、もう少し我慢します
先日の吹上の時は、土曜日や日曜日午前中までは見ませんでしたが
午後になりタープの斑点は何だ?と思ったら居ましたよ(;^_^A
けど、大量発生という訳ではなく例年くらいかな?程度でした。
カメムシには、クローブの精油が効くという事ですが
あのクローブの強烈な匂い…我が家は逆にノックダウンでした
センゴクアラジンの2色パン、やっぱりいいですね(^^♪
先日タフ丸ミニ買ったんで、もう少し我慢します
こんにちは。このテント入ったら「臭っ!」とかならないといいですね。ちょいと調べてみたらカメはなんか「越冬」できるらしいですよ。今季は車で育てたカメムシ達、いろいろなキャンプ場に連れていってあげてください。
確かにいつも秀逸なアイデアは劇団家のキャンプをより楽しくしているのでしょうが、読んでる側は「トラブル」が1番楽しいです。ww
確かにいつも秀逸なアイデアは劇団家のキャンプをより楽しくしているのでしょうが、読んでる側は「トラブル」が1番楽しいです。ww
こんにちは(^▽^)/
カメムシに始まりカメムシで〆る(笑)
カメムシは本当に本当に厄介ですね。
入るはずのない、ボックスの奥底の火器ケースから
「こんにちは」されたときは、真剣にAmazonでカメムシ対策グッズを
探していましたから( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
カメムシに始まりカメムシで〆る(笑)
カメムシは本当に本当に厄介ですね。
入るはずのない、ボックスの奥底の火器ケースから
「こんにちは」されたときは、真剣にAmazonでカメムシ対策グッズを
探していましたから( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
柴わんこさん
こんばんは!
あそこはこの時期新潟でも有数の
カメ天国なのだと聞きました笑
今年はどちらかというと平年並みか
それ以下というのが東北の印象でしたので
何の準備もなく行ってとんでもなかったです笑
ただキャンプ地は雰囲気もよく
季節を選んで再訪する予定でおります^^
プチパン使いこなしております^^
鍋のバリエーション組合せを考えるのも
楽しいと思います!
こんばんは!
あそこはこの時期新潟でも有数の
カメ天国なのだと聞きました笑
今年はどちらかというと平年並みか
それ以下というのが東北の印象でしたので
何の準備もなく行ってとんでもなかったです笑
ただキャンプ地は雰囲気もよく
季節を選んで再訪する予定でおります^^
プチパン使いこなしております^^
鍋のバリエーション組合せを考えるのも
楽しいと思います!
Suikaさん
こんばんは!
それが1番嫌でとにかく幕の中には
絶対入れないようにと苦労しました汗
ZAMBSI設営即撤収のアグネス設営
ですから…笑
それでもスリーブの中だとか
メッシュや窓などの隙間に入り込んだ
奴らが天神浜ではポロポロと
落ちてきまして車も未だに毎日一匹
ずつ駆除してます泣
このところトラブルらしいトラブルが
少なかったので楽しんで頂けたなら
本望ですよ^^笑
こんばんは!
それが1番嫌でとにかく幕の中には
絶対入れないようにと苦労しました汗
ZAMBSI設営即撤収のアグネス設営
ですから…笑
それでもスリーブの中だとか
メッシュや窓などの隙間に入り込んだ
奴らが天神浜ではポロポロと
落ちてきまして車も未だに毎日一匹
ずつ駆除してます泣
このところトラブルらしいトラブルが
少なかったので楽しんで頂けたなら
本望ですよ^^笑
wishさん
こんばんは!
正にカメムシに始まりカメムシに終わる
そんな感じですが、未だにカメが
ちょいちょい出てくるのが悩みの種です泣
因みに随分昔ですがカメムシの大群
にやられた時は翌日コンビニで妻が
買い物しようと財布を開いたそこに
いましてげんなりしました笑
こんばんは!
正にカメムシに始まりカメムシに終わる
そんな感じですが、未だにカメが
ちょいちょい出てくるのが悩みの種です泣
因みに随分昔ですがカメムシの大群
にやられた時は翌日コンビニで妻が
買い物しようと財布を開いたそこに
いましてげんなりしました笑
こんばんは~^^
カメ・・・ヤツラ注意して撤収しても
どこかに入り込んでいて、越冬しますよね~
困ったもんですww
プチパンは、これからの時期
鍋とか大活躍ですよね^^
次のキャンプは、何鍋にしようか
いや、去年の残りから使わなくちゃ、と
嫁様と話しております^^
カメ・・・ヤツラ注意して撤収しても
どこかに入り込んでいて、越冬しますよね~
困ったもんですww
プチパンは、これからの時期
鍋とか大活躍ですよね^^
次のキャンプは、何鍋にしようか
いや、去年の残りから使わなくちゃ、と
嫁様と話しております^^
WAN CAMP ケンタさん
こんばんは!
管理人さんに聞いた話では越冬する
個体は臭さがより強力だそうで…
我が家の車で何匹越冬されるのか
考えるとゾッとします泣
プチパンはこの二色鍋が最高で
相当楽しめてます^^
こんばんは!
管理人さんに聞いた話では越冬する
個体は臭さがより強力だそうで…
我が家の車で何匹越冬されるのか
考えるとゾッとします泣
プチパンはこの二色鍋が最高で
相当楽しめてます^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。