ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

夏が終わった所で長い夏の始まりを…

   

猛烈に暑い今年 夏

梅雨もあったかどうか?定かじゃない。

猛暑だというのに電気代は高騰し

自宅二階にあるリビングはバルコニーへと続く

窓を全開にし日除けを設置した。

それでも我が家のペンギン(妻)は生きが悪い

こんな時はキャンプ


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


少しでも自宅より涼しい場所へ行き

テントで寝る

それがキャンプ


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


この日曜日は山形chai家ご家族と

本町バルの常連さんK氏とのグル

場所は我が家から最も近いキャンプ場

村民の森あいの沢キャンプ場を選んだ。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


今期新たに新設されたフリーサイト

中でも、イベント広場駐車場を挟んで

反対側となる旧テニスコートだった場所


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


サイト自体は殺風景ながら

高台の眺めは非常に良くイベント広場とは違い

テニスコートだっただけあって

超フラットなフィールドというのが利点


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


そもそも嫌な虫の少ないあいの沢

設営完了直後の第一訪問者はホタルだった。

猛暑のキャンプで心配なのはキャンプ猫の二匹


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


猫は普段鼻でしか呼吸をしないのだが

本当に暑いと口呼吸を始めてしまう。

そうなる前に水分の補給と日陰への避難を徹底する。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


これほどの暑さ…だいずはデビューキャンプの時以来

こむぎはと言うと、さすがのキャンプ猫の風格

新たな訪問者であるK氏の車が

気になって仕方がない様子


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


風がそこそこ吹いていたのは幸いで

暑いと言っても風の通るタープ下は心地良い


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


この感覚は下界では得られない

自宅の庭にタープを張ったって

こんな涼しさ感じ得ないわけで

高原の良さを感じるひと時でもある。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


そのうち猫達は自分のお気に入りの場所を見つけ

体力の温存に勤しむ事に…

涼しくなる夕刻をこうしてジッと待つ


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


この頃には日が傾きサイトはようやく

日陰の恩恵を受ける事となった。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


今回集まったメンバーは皆んなウイスキー好き


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


それを見越して準備したのは


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


シングルトン ダフタウン

その昔、バーテンダーという職業についた年に

先輩のチーフバーテンダーから

教えてもらったモルトがシングルトン

「シングルトンは何種類かあるのですが

これはダフタウンだから売れると思って…」

あの時はその意味が分からず

ただ頷くだけだったけれど今ならば分かる。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


ダフタウンと言えば、スペイサイドの

名門エリアでありかの有名なグレンフィディックを

有する地区という意味。

つまりスコッチを語る上では決して外せない

エリアの蒸留所だから美味しいはずだ…という意味。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


味わいは軽く実に夏向きなモルト


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


夕刻ともなるとキャンプ猫達は

ようやく動き出し小さな虫達を相手に

狩りの真似事をして遊ぶ姿が見てとれた。

垂直にそそり立つこむぎのしっぽが

楽しさを物語っていた。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


ようやく日が沈んだけれど

暑さはまだ残っていた。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


高原だからか、夏だからか?

空がとても近い。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


そんなタープ下、ついに始まる串揚げタイム

揚げ物好きな妻のいうがまま

皆んなで串打ちしカラリと上がった串揚げを


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


ハフハフ言いながら食し

ハイボールで口の中の油を洗い流す。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


光源のないサイトが闇に包まれてからは

スイカが登場

例年のキャンプでは、スーパーで買った

カットスイカくらいしか食べてこなかった事もあり


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


皮付きのスイカに場は盛り上がりを見せた。

子供の頃はトンネル掘ったよね…とか

故 志村食べやって…だとか

そんな事の一つ一つが楽しい夏の夜のタープ下

ここ数回のキャンプでは焚火がなかったので

皆んなで囲もうと焚火に火入れをしたのだけれど


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


さすがの暑さからか焚火前には

誰一人来てくれなかった…汗


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


七月に入ってからというもの

私達のお店は非常に忙しくて体力的には

相当やられていたこともあり

このタイミングで妻はテントin

残りのメンバーはというと…

ここからが本番とばかりに各自持参の

ウイスキーのお振舞いの時間が始まった。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


ウィスキーを語りながら過ごす

キャンプの時間

ガラス製のグラスだったならもっと雰囲気は

良かっただろうけどカラカラと

無機質な軽い音を立てるグラスであっても


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


美味いものは美味く

このひと時がこのキャンプ最高の時間だった。


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


翌朝、高原の村は雲一つない青空が広がり

気付けばあっという間の30℃超え

タープを取れば日陰はなくなり

テントを畳めば猫達の避難場所も消えてしまう

夏のキャンプは撤収も過酷になるから

気温が上がらないうちについつい片付けを

初めたいのだけれど…


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


既に暑さで全くはかどらず撤収が始められない中

時折吹き抜ける風は最高の心地良さだった。

昭和、学童の頃ランニングシャツ(タンクトップ)姿で

走り回って遊んだ猛暑日をふと思い出した。

こんな気持ち良い風があの日も吹いていたっけなぁ


夏が終わった所で長い夏の始まりを…


少年の頃に感じた暑い夏の草いきれを

キャンプで再び味わう長い夏が始まった。

暑い暑いと毎日口に出しているけれど…

過去100年の平均気温は僅か+0.7℃ 反動で

今年の冬は寒くなるのかなぁなんて想像しながら

撤収をするのだけれど地獄は変わらなかった。


それがキャンプ


最後に…

二ヶ月以上無告知で更新をサボってしまい
読者皆様には大変申し訳ありませんでした。
ご心配おかけしておりますが夫婦共々元気で
やっております事をお知らせしておきます。
お休みの間、ご連絡を下さった皆様に感謝
申し上げます。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
皆様励ましに心から感謝しております!




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(◼︎福島県)の記事



この記事へのコメント
初めてコメします
すごく良い時間を過ごされている事を読ませていただきました
ありがとうございます

hamanekohamaneko
2023年09月13日 21:36
hamanekoさん

コメントありがとうございます!
グルキャン記事はそもそも苦手なのですが
メンバーが良いと良い時間になるのお手本のキャンプになりました^^
お褒めに預かり光栄です!
劇団にひき劇団にひき
2023年09月13日 22:12
ブログ復活⁉︎おめでとうございます

二ヶ月前にはなりますが、このキャンプからが真夏キャンプのスタートだった気がしますね

当日は連日の疲れを癒すべく、かなりの量の酒を浴びたおかげでろれつがまわってなかったのを記憶しておりますよ
そして、暑いのに焚火をおこしただしたあなたを眺めながら、「あー、焚火に飢えてるんだな〜」なんてみんなで話題にしてた事も思い出しましたwww

とは言え当日は風や夕立もあり、あいの沢フリー最上段から眺める景色は最高で楽しいひとときでした

また機会があればK氏のあんこチュッチュを見てみたいですね
chai
2023年09月14日 22:27
まだまだストックありますね??
本当に暑い夏でした。ここ最近ようやくエアコンなしの朝をすごせるように
なってきましたね。奥様はペンギンですか・・高温多湿は体にきますね。
これから暑さ疲れが出るころです。御体大事にしてください。
次はどちらでしょうかね、楽しみにお待ちしております。
鬼平
2023年09月15日 12:21
chaiさん

こんばんは!
高原のあいの沢でさえまさかあれほど暑いというのは今年の猛暑を物語っていましたね汗
つか、焚き火に誰も来てくれないあの現象は私のキャンプ人生を完全否定された気分で泣きそうでした笑
思い出すのはK氏のカバランから始まったウイスキータイムです!最高のひと時でした!
今回もご同行ありがとうございました♪

劇団にひき劇団にひき
2023年09月16日 22:09
鬼平さん

こんばんは!
かなり端折ってしまうと思いますがネタは充分過ぎるほど有り余っております笑
それにしても今年の暑さときたらホントキャンパー泣かせだと思います…焚火なしのキャンプばっかりでどうも酒が美味しく感じない上、すぐに酔ってしまって何だかキャンプの密度が低かった気がしております汗
新潟もようやく夜は過ごせる温度とのことこれからが本番ですね!

劇団にひき劇団にひき
2023年09月16日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏が終わった所で長い夏の始まりを…
    コメント(6)