ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

大事な道具を失うって…悲しいね

   

カキーーーーン!!っと凍りついたアルファロメオ147

手を触れればビシッ!っとくっついて

手を離せば皮ごとベリッといきそうなそんなビジュアルだった。



大事な道具を失うって…悲しいね



撤収日、貸切りの朝の気温は今期初となる氷点下

全てが凍りつく世界、冬キャンを愛する者達にとっては喜びだ。



大事な道具を失うって…悲しいね



そんな冬キャンパーの喜びも束の間

ふと思い出すのは楔のように突き刺さる昨日の大事件。

今回は、時間を逆再生で振り返ってみようと思う。



昨夜はポカポカの幕の中

ホラー映画に見入ってトイレに行けなくなった 笑



大事な道具を失うって…悲しいね



背筋も凍る映像

あーーーーーーーやっぱりこうなった汗

ベタなゴースト&悪魔モノ

貸切りのキャンプ地で見ると怖さ100倍



大事な道具を失うって…悲しいね



これだからキャンプはやめられない



大事な道具を失うって…悲しいね



薄暗くしたフルコットン幕は

これぞ臨場感!

それにしてもあの月は凄かったし



大事な道具を失うって…悲しいね

大事な道具を失うって…悲しいね

大事な道具を失うって…悲しいね



夕食も最高だった。



大事な道具を失うって…悲しいね



チロチロと炎の上がる極上の焚火



大事な道具を失うって…悲しいね



日が沈み月の出を待つあの時間には

やっとあの事件の心痛も和らいできた頃



大事な道具を失うって…悲しいね



何一つキャンプ続行に問題はないし

普段と変わらぬ環境だったから。



大事な道具を失うって…悲しいね



ただ私の大好きなランタンのプレヒートは

心にぽっかり穴が開いてしまった気分で

1度目のアルコールが全て飛びきってしまい

2度もプレヒートをするくらいボーッとして

落ち込んでしまったのも事実。



大事な道具を失うって…悲しいね



素晴らし過ぎると絶賛だった午前中とは打って変わって

夕景も物悲しく私の目に写っていた。



大事な道具を失うって…悲しいね



唯一、焚火の着火だけは集中できていたのは幸い。



大事な道具を失うって…悲しいね



TATONKA1TCの張り方を変えてみたあたりは

心はズタボロ



大事な道具を失うって…悲しいね



マルシャルにはこんな張り方の方がしっくりくるかもな

…なんて言って一生懸命自分で自分を慰めてはみたが

ショックは隠せず動揺しっぱなしだった。



大事な道具を失うって…悲しいね



そうそうエンジェルフォレストで昼食を摂ったり

温泉に入ったり、普段のキャンプとはちょっと違った

観光を交えたのが悪かったのかも知れない。



大事な道具を失うって…悲しいね



『野営でご馳走を食う』

これを信条に掲げる夫婦二人だもの

いい思い出とつらい思い出はものの小一時間ほどの間に

両方経験してしまうことも人生にはきっとあるんだろう。



大事な道具を失うって…悲しいね



全ては表裏一体、人間万事塞翁が馬ってことで片付けるほかない。

この日、珍しく昼食はエンジェルフォレストのレストランに行った。

温泉にも浸かり日頃のストレスはスーーーーーっと抜けていき

このキャンプはこの一年で最高水準のキャンプだと

浮かれてサイトに戻って固唾を飲んだ。



我がサイトの景色がどうも違うのだ。

なくなっていた

TATONKA1TCが風により真ん中から真っ二つに引き裂かれていたのである。

胸騒ぎ一つ感じずついさっきまで浮かれていただけに

ショックは大き過ぎた。



大事な道具を失うって…悲しいね



何度も何度も修理補修を繰り返し満身創痍だったが

年々補強を繰り返され以前なら怖いと思った

強風にも難なく耐えてきた我が家のTATONKA

補強された部分はそのままに幕体が限界を超え

遂にその役目を終える日がやって来た。

この日、我が家のTATONKAは双子になった。

ソロでなら前より使えそうだけどね 泣



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(◼︎福島県)の記事



この記事へのコメント
えええーーー!!?


またどうせちょっと大袈裟に書いて・・・なんて軽く思っていたのですがっ!

これ、私もマジでショック。


TATONKAに憧れ、タープ下焚き火を教えてくれたTATONKA 1TC・・・。

私もクラウドファンディング、参加します!
Suika
2017年11月12日 21:24
2つに増えたなんてお得じゃないですか!なんて冗談は通じないのでしょうか?

あのいい年季の入った、何度も補修したタトンカがついに行ってしまったのですね。。。年50泊もしてるのだから大往生でしょう。私のブログにも思い出として残っていますヨ。

へりへり
2017年11月12日 21:31
こんばんは。

御悔やみ申し上げます(涙)
大切にしているギア、特に長く共に
出撃していたギアが云ってしまうのは
本当に辛いですよね。

私のタトンカは二代目です。
初代は約二年前に不注意で破けてしまいいました。愛着が強かっただけにショックでした。

にひきさんのタトンカは役目をしっかりと果たされていかれたのではないでしょうか。

ふーパパ
2017年11月12日 21:38
おはようございます
長年愛用してきたgoodsが逝ってしまうという経験は私もあります
今では廃番になっていて替わりの物が手に入らないし修理もできないとなるとどうしようも無い悔しさがあります

使えなくても廃棄しないでそのまま仕舞っています

ossunossun
2017年11月13日 05:00
嗚呼あああ、、、思い出が走馬灯のように。

閲覧しているだけの私でさえこう思うのですから、
にひき先輩と奥様のショックは計り知れません。

3TCがお目見えした辺りから
1TC調子悪いのかな〜 と思ってはいたのですが、まさかの真っ二つ。
こんな時って全ての過程が原因に思えるんですよね。

でもにひき先輩の事ですから、
ポジティブで素敵なリカバリーを期待しております!
それもキャンプ!

って、勝手な物言いで申し訳ございません。
こんな締めでもしないと辛くて辛くて。
吉備ダンゴロリン
2017年11月13日 09:07
!!!マジですか!?
戻ってきてサイトの風景が違うとぱいうのはかなりのパニックだったでしょう。
年間50泊、いつも一緒だったから、いきなりはショックでさびしくなりますね。
まぶぱぱ
2017年11月13日 09:55
劇団家の歴史と言っても過言じゃないですよね。
劇団タトンカ。

でも、役目を終えて大往生ですよ!!
よく頑張った!!
新しい始まりを示唆してるのかも!!

でもこれ、処分できないですよねぇ…。
何かリユースできたりしないかな。

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2017年11月13日 18:54
Suikaさん

こんばんは!
電池切れそのまま仕事で返信遅くなりました!
いやぁぁTATONKAついに真っ二つになりました汗
ほんと鮮やかに真ん中からでぐぅの根も出ない
そんな感じで…
色褪せ具合とか汚れも含めかなり気に入ってたんですが
お出かけ中の出来事なので風かどうかも
分かりませんが残念でなりません!泣

劇団にひき劇団にひき
2017年11月14日 01:24
へりさん

こんばんは!
出撃先電池切れそのまま仕事で返信遅くなりました!
ちょうど真ん中からだったのでグロメットを
一箇所付ければ2×4のTCタープとして使えそうです笑
余った残りの2×4はマルシャルの屋根の雨対策か
陣幕にでも改良出来ればいいのですが汗
何れにせよ確かに大往生に違いありません^^

劇団にひき劇団にひき
2017年11月14日 01:29
ふーパパさん

こんばんは!
出撃先電池切れでそのまま仕事で返信遅くなりました!
まさかのご愁傷様、死に目に会えなかったのが
残念でなりません泣
ちょいちょい突風めいた強風は吹いてましたが
前日の方が結構酷かったので過信してたのと
高気圧も張り出して明らかに快方に向かってると
天気を読み違えました笑
ポールは一本抜いて低く張って出掛けたんですが
張り綱増やせばよかったかなぁと後悔しきりです汗

劇団にひき劇団にひき
2017年11月14日 01:35
ossunさん

こんばんは!
お気に入りの道具、それが廃番品だったりしたら
かなり痛いですね汗
我が家のTATONKAはデビュー直後から不運の連続で
初年度は二度破損しましていずれも補修しまして
三度目が昨年夏、今回で四度目となりますが
鮮やかな真っ二つ…なんだかそのままでも使えそうな
綺麗な2×4 なんとか補強工夫してもうちょっと
頑張らせたいとちょっと思ってます^^

劇団にひき劇団にひき
2017年11月14日 01:40
吉備ダンゴロリンさん

こんばんは!
TATONKAの思い出たくさんあり過ぎて
まさに走馬灯のように浮かんでは消え浮かんでは消えという感じです汗
1TC決して調子が悪かったわけではなかったのですが
ある意味養生のために3TCを導入したのも事実
それにしても今回は過信があったようで
風を読み違えるとは一生の不覚です笑
形あるものは壊れると言いますが…直して使えるものなら
直して使おうと思う性分なので新たな形で復活にご期待下さい!

劇団にひき劇団にひき
2017年11月14日 01:50
まぶぱぱさん

こんばんは!
サイトはレイアウト的に入り口管理棟から
見下ろす感じなのですが貸切りだと思ってましたら
デイの利用者が二つ隣に新たにタープを張ってまして
そちらに気を取られててその方々の横を通り過ぎた瞬間に
気づきました汗
トータルで何泊使ったか数えきれないのですが
これを張るのが生き甲斐みたいなキャンプでしたので笑
これに懲りず第二幕にご期待下さい!

劇団にひき劇団にひき
2017年11月14日 01:58
ひなこさん

こんばんは!
劇団タトンカ 笑
思えばNEPUTUNE3×TATONKAは我が家の顔に違いありません^^
それが新たなビンテージマルシャルデビューに合わせて
逝ってしまうなんて、何ともドラマチックです笑
まだkimu君には連絡してませんが、なんとかしてくれないかなぁと
思ってます ちゃっかり!

劇団にひき劇団にひき
2017年11月14日 02:03
なんかいろいろ考えちゃうんですよ。

「もういいじゃない。みんなで笑顔で送ってあげようよ。」

とか

「細かく切り「テーブルクロスTC」になって形見分けとする」

とか。

「ここでスーパードクターK登場!春・吹上高原の空にはばたく1TC復活!」

なんて出来すぎのドラマみたいなコト期待してしまったり・・・。

みなさんの想いも詰まった1TC。どのようなストーリーとなるのでしょうか。
Suika
2017年11月14日 05:17
こんばんは。
タトンカ1TCがこんなことになっていたとは。
限界まで夫婦を風雨から守ってくれたのですね。
第二幕でもドラマが生まれそうな気がします。

ごっしぃごっしぃ
2017年11月14日 19:28
Suikaさん

こんにちは!
私はたかが布切れにかわいそうはないですが笑
テーブルクロスはあの焚火臭をなんとかしないと
全ての料理が燻製料理になりそうですね^^
今後の用途の目星はついてまして
まだまだ活躍してもらう予定です!

劇団にひき劇団にひき
2017年11月15日 11:56
ごっしぃさん

こんにちは!
完全に風を読み違えまして鮮やかに
二つになりました汗
風にはとことん弱かったですがタープ下の
明るさと風合いが好きで、まぁ考えてみれば
かなり使い倒してきましたし大往生に違いありません^^
第二幕、頭にはありますのでご期待下さい!

劇団にひき劇団にひき
2017年11月15日 12:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大事な道具を失うって…悲しいね
    コメント(18)