ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

赤い道具 憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面

   

平筒沼に先々週キャンプに行ったが二日目の朝恐ろしく早起きをした。

白鳥の鳴声がうるさかったのはもとより…

その日、日本時間でAM 5:40、実はebay UK において私にとっては非常に重要な取引が行われる事になっていたからだ。


赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面



赤フードのヴィンテージケロシンプレッシャーライズランタン
Willis and Bates BIALADDIN の入札締め切りの時間である。


赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面
赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面



AM 5:20 に目覚ましをかけていたが、さらにその10分前であるAM 5:10 に目は覚めた。
白鳥がいくらか静かになっていたのを覚えている。

日の出まで約2時間、外はまだ真っ暗だった。

入札締め切りの10分前にログインして動向を追う。

こういう時の時間というのはなかなか早く進まない。

残り5分を切ったあたりから急に入札がバタバタと入りだした。

ヤフオクのように自動延長という訳のわからない制度は採用していないため一発勝負となる。

起床時刻の金額は日本円で6,000円程度だったため、予算からいくと十分な射程距離だった。目安としては送料含めて20,000円までと決めていたからである。

英国からの送料は意外に取られるので、14,000円あたりがボーダーとなる。


新品を国内正規販売店から購入すると約36,000円というお宝―しかも現在は英国製ではなく韓国製というのは非常に解せない産直品。


赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面





ヴィンテージは価値が様々だが写真を見た瞬間の一目惚れだった。


「何も同じモノを色違いで買わなくてもいいじゃない」

「いいや、そうじゃないんだ、クリスティーナ。
 2つは対になって初めて一つ、君と僕のようなものなのさ…」


こんな会話をしたかどうかは定かではないが、それからというもの入札までの約2週間、チェックをしない日はなかった。

それはクラリス・ド・カリオストロのハートをルパンがスマートに盗んでいったように。
私の心をわし掴み完璧なカラビナロックをかけられた。


5分前あたりから時間が加速する。

1分前に入札を入れた。  8,000円
ネットの速度が遅く感じる。
時間はさらに加速しているかのように驚くほど早く過ぎていく。
画面がなかなかデフォルトに戻らない。
残り30秒画面が戻った。

私の入札をはるかに超え10,000円オーバーになっていた。

行くぜー!

13,500円で決まりだ!トリャー!!








結果


赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面



15,000円オーバー

この日、私は敗れた。




「うあああああああああああああああああ」



もう出てこなかったらと思うと、わずか1,500円をケチった自分が滑稽で仕方なくなる。

その日、大きな失意を感じながら私は朝日を待っていたのだった。

白鳥と共に待つなんて全くの嘘っぱちだ…敗北感と共に待った朝日だったんだよ。


赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面



ところが、今週月曜日そいつはまた現れた。


赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面



今度はリフレクター付きでなんとも頼もしい
即決価格 Buy It Now 表示ときたもんだ!


赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面




妻は言った
「欲しいものがあったら買いなさいあなたのお金なんだから…」

そう言われると、急に良い子になってしまう昭和40年代生まれの射手座。
2日迷った。

2日後、楽天の自動振り込みサービスを経理が手配したのだろう給与振込みが深夜3:30に行われていた。

迷いも躊躇いもなくクリックした。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村生意気にも参加してみました。
読んだよ!の意味でポチッっとしてくれると
大変嬉しいですm(_ _)m
赤い道具  憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面



購入手続き後、よくよく画像を見ると…


信じられないくらいに髭面のゴッツイ英国人がセラーだったことが発覚した!鏡のように磨かれたブラス製タンクには、赤いスマホかなにかで撮影をする彼の顔がバッチリ写っていた。

思いがけず、顔の見える相手との取引成立となったのだった。

到着が待ち遠しい。




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(◆道 具)の記事



この記事へのコメント
良い買い物しましたね。
また、赤いギアが増えますね!家のヴェイパは韓国製なので、いつかは英国製をゲットしたいです。

TERUMIXTERUMIX
2015年01月22日 19:52
TERUMIXさん

二つ目行ってしまいました^^

トップフードがあまりに綺麗で、ウルトラクオリティの
磨き具合いにいちころです^^;

正直なところ、ツマミの部分がプラじゃないとか
ハンガー部分も色が金とか、韓国製も細部の
作りは良さそうで気にしてました笑

ただどうしても価格がネックで手が出せず…
というかんじですね^^

劇団にひき劇団にひき
2015年01月22日 20:11
こんにちは~^^

EBAYという存在自体知らなかったので^^;、少し検索してみたら見たこともないキャンプ道具達!!見てるだけで楽しいですね^^

オークション!?の臨場感が伝わっくるレポで面白かったです^^

個人的にカリオストロのくだり、ツボでした^^v.

神奈川県家族神奈川県家族
2015年01月22日 20:57
神奈川県家族さん

いつもご高覧ありがとうございます^^
ebayはヤフオクが提携してまして
「せかいもん」というサービス名でebay取引が
日本語で出来るようになってます^^

ただし手数料が若干違うので、
buy it now という即決取引の場合は特に
両方クレカ決済ページで決済金額を確認しないと
高い買い物になる時があります^^

因みにebayの方が概ね安いので私はebayのみデス。
是非、いいヴィンテージ探してみて下さい!

劇団にひき劇団にひき
2015年01月22日 21:16
ヤバい・・・(;´∀`)

ヴェイパの事は今までそんなに気にしていなかったんだけど
最近、にひきさんのblog(もう一つの方も)をずっと見ていて
メッチャ気になって欲しくなってしまいました・・・(;´Д`)

そのうちにポチってしまいそう(笑)
でも、ヤフオク等見ていてもやっぱ手が届きそうにありません・・・( ;∀;)

べっち♪べっち♪
2015年01月22日 21:17
べっちさん

気にして下さい!惚れて下さい!
そして心を奪われて下さい!

ドイツ人とイギリス人の違いは明確です‼︎
戦勝国の余裕を機械に感じるはずです笑

購入はヤフオクよりebayがお勧めですよ‼︎
なぜかと言うと、選べるからです^^
玉数が全く違うので平常心でジックリ選べること
請け合いです^^

劇団にひき劇団にひき
2015年01月22日 21:35
こんばんは!

オークション…気持ちがスゴく伝わりました!!

そして奥様の「欲しいものがあったら買いなさいあなたのお金なんだから…」感動しました( ノД`)

私の嫁もそんなこと言ってくれるといいんですけど(笑)

wada0917wada0917
2015年01月22日 22:04
こんばんは。

道具いろいろとおしゃれですね。
参考にさせてもらいます。

takagootakagoo
2015年01月22日 22:29
wada0917さん

劇団(妻)実に良くできた人です^^
逆に「よしラッキー!!」と
なりませんので…笑

海外オークション始めはかなり英語に
ビビッたりしましたが、なかなか面白いものです!
国内には流通してないような道具やテントを
眺めるだけでも楽しいですよ!

eBAYはアプリが実に良くできてるので
覗くだけでもお試しください!

劇団にひき劇団にひき
2015年01月22日 22:29
takagooさん

コメントありがとうございますm(_ _)m

なるべくキャンプ用品屋さんでは
見つけられないような道具を赤を主体にして
転用というのが基本でやってました^^ 

こちらこそ宜しくお願いします!!

劇団にひき劇団にひき
2015年01月22日 22:32
僕も今、あるのもが欲しくて

徘徊してますが、

違うものが欲しくなっちゃってます(笑)

買い物はセーブして

自作に走ろうと思っていますが、

インフルの頭痛が全然取れません・・・(ノД`)

otaota
2015年01月23日 00:14
otaさん

なんとインフル‼︎お大事にどうぞ。
自作…響きが玄人感を感じます^^

先日伺ったotaさんと全く同じ道のりを
歩いていました^^ 笑
恐らくこれで気が済むと思うので、tilly
までは辿り着かず、ランタンコレクトは
ドロップになると思います^^;
いや、なればいいのですが。

劇団にひき劇団にひき
2015年01月23日 06:43
コメント頂きありがとうございます。
ランタンいいですね!
私のいつかレトロなやつを手に入れたいと思ってます。
奥さんの協力得られないと思いますが(ー ー;)

ランタン画像みても髭ばかり見てしまう。(笑)

お気に入りにさせてください。
今後ともよろしくお願いします。

タムタムタムタム
2015年01月23日 08:03
こんにちは。

とてもいい奥さんですね。

ケロランタンは、私も興味ありあます。

出来れば燃料の統一を図りたいとも思ってます。

でも、なかなか嫁から、その一言がもらえません^^;

hikatsubakahikatsubaka
2015年01月23日 09:43
タムタムさん

コメントありがとうございます^^

加圧式ケロシンランプは高いイメージありますが
燃料コストを考えると、それで元が取れるのは
間違いないです^^実際にコスト計算なんかを
すると奥様の説得には使える例話ですね^^

画面はキャプチャーなのでいまいちボヤッと写って
ますが、オリジナルはもっとハッキリ写ってまして
思わず笑っちゃいました!

劇団にひき劇団にひき
2015年01月23日 09:44
おはようございます(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

「思いがけず、顔の見える相手との取引成立となったのだった。」に笑ってしまいました(๑`・ᴗ・´๑)
意外と、映り込んでるのに気づかないものですよねっ。
反射するものを撮影するときは要注意ですな(笑)


私も、ebayに手を出したくなってきました。。
ランタンめちゃかっこいいですね(*'∀'人)♥*+
hikatsubakaさん

いい嫁さんもらいました^^

燃料統一目指して最初のヴェイパ落札しましたが
実は、本来の目的だった統一は未だ達成されてません笑

その前にM320の優雅さに魅せられてしまい
統一はどうでもいいからもう一台!となってしまいました^^
一回2泊でランタンの燃料としての灯油代は200円足らず
ですよ~!ガスやWGの半分以下ですね^^

劇団にひき劇団にひき
2015年01月23日 09:49
るみぞうキャンパー モリディック家さん

一度あの髭面に気付いてしまったらロックオン
ゴッツいそいつが頭から離れなくなりました笑

もともとはペトロマックスをワイルド―〇で実物を
眺めていて格好いいなぁと思っていましたが、
英国製のコッチを見つけてからというもの、機械としての
シンプルな美しさに魅了され虜になりました。

真鍮(ブラス)を磨く楽しさと共に所有する喜びを
教えてくれた道具です^^

劇団にひき劇団にひき
2015年01月23日 11:39
おはようございまーす!

自分はランタンはよく分からないんですが、英国製の凄いヤツなんですねぇー。(^^;

やっぱり欲しいモノを手にすするのが一番ですよ!♪


鏡のように磨かれたブラス製タンクに映った髭面のゴッツイ英国人も付属で付いてきたりして?!(笑)

TORI PAPATORI PAPA
2015年01月24日 05:47
TORI PAPAさん

ランタンは沼だという方が
いらっしゃる通り深いです^^

お気に入りに囲まれるのも
キャンプの楽しみになりますね^^

髭のこの人…誠にいい仕事してました。
実は昨日到着しまして、その早さにも
ビックリですが、梱包もこだわりの梱包で
感動モノでした^^ 彼に会いたくなりました笑

劇団にひき劇団にひき
2015年01月24日 10:06
こんばんは。

コレ、いいですね。

特にブラスのタンク部分がたまりません。(^_−)−☆

サイトがいっそう華やぎますね。

音丸音丸
2015年01月24日 23:17
音丸さん

真鍮の輝きがほぼ鏡面で
素晴らしいメンテナンスを
受けたヴィンテージなんだと思います^^

私の場合、メンテも楽しんではいますが、
さほど詳しくないので笑
程度の良いのが見つかって本当に
良かったです^^

劇団にひき劇団にひき
2015年01月25日 13:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
赤い道具 憧れの赤帽子 BUY IT NOW でご対面
    コメント(22)