今年初の裏磐梯にて
今年はウィスキーの値上げが一斉に行われ
お店のドリンクメニューも改訂の必要に迫られている
そんなわけで新たにオンメニューを目論んでいる
ウィスキー達の試飲が必要だった。

お客さんの負担になりにくい金額の物をチョイス
私が美味しいと感じたものだけを選ぶ
舞台は今期初となった裏磐梯

貸切りの営地にはニッコウキスゲ

人の味覚はこんな場所でのこんなキャンプの時に
最も研ぎ澄まされると思っているから

これが私のお店の流儀

にほんブログ村
皆様励ましに心から感謝しております!
お店のドリンクメニューも改訂の必要に迫られている
そんなわけで新たにオンメニューを目論んでいる
ウィスキー達の試飲が必要だった。

お客さんの負担になりにくい金額の物をチョイス
私が美味しいと感じたものだけを選ぶ
舞台は今期初となった裏磐梯

貸切りの営地にはニッコウキスゲ

人の味覚はこんな場所でのこんなキャンプの時に
最も研ぎ澄まされると思っているから

これが私のお店の流儀
にほんブログ村
皆様励ましに心から感謝しております!
この記事へのコメント
いろいろなものが値上がりしています。この春、私も仕事を引退し無職の年金生活者になったので、価格には敏感になりました(笑) 残された人生、苦労することなく過ごせたら気持ちも豊かになると思っています。あと何年車を運転できるかもありますが、キャンプは動ける間は楽しめますね。
プー博士さん
こんにちは!
コロナに始まって紛争などによる物価上昇は私の業界的には間違いなくスタグフレーションの状態なのでたまったものではありません汗
私なんかは知恵をしぼるくらいしかできないのが悲しい所ですがキャンプ場での商品開発というのは開店以来続けておりまして何とか楽しみながらやっております!
こんにちは!
コロナに始まって紛争などによる物価上昇は私の業界的には間違いなくスタグフレーションの状態なのでたまったものではありません汗
私なんかは知恵をしぼるくらいしかできないのが悲しい所ですがキャンプ場での商品開発というのは開店以来続けておりまして何とか楽しみながらやっております!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。