とにかくスタイリッシュ!岐阜県美濃加茂市の刃物メーカー製ペグ
秋の訪れが比較的早かった
そう、9月頃に思っていたので
今年は冬も早くなるのかなぁと
淡い期待を抱いていたものだが…来ない

冬の気配が感じられない11月
後半ともなると街はクリスマス一色
コロナがどうとか、言っている割に
他国の宗教は消費喚起のツールと化し
映えはあってもそこに精神はないのは相変わらずだけど
年末気分ってやつが顔を見せ始めている。
月の始め感動的だった今年の
不動尊公園の紅葉もようやく
終わり第一キャンプ場はすっかり冬景色
でも…日中の気温は20℃近くあったりして
ある意味ありがたくもある複雑な気分の中

タープレイアウトに大苦戦
今年の不動尊公園の人気ぶりに衰えはなく
右も左も人がいるものだから…
始めはタープレスで行く予定だったのが
やっぱり張るか…となり
スペース的にうまくいかず
何度も何度も設営し直しを繰り返す事となった。
普段ならば乾杯となる設営開始から
一時間が過ぎたあたりになると…
そりゃもうヤケクソで 笑

久々登場のクーラーボックスから

ハイボールのアテに出てきたのは
シャインマスカット

そのクオリティの高さにパタゴニア創始者である
イヴォンシュイナード氏の環境活動を思い出した。
曰く、50年前に祖父が食べていた食物と
今、私達が口にしている工業製品のような食物は
味の濃さも栄養価も明らかに違うもの…そんな話だが…
死ぬほどうまいこのシャインマスカットってどっち?

この日は気温こそ春のようなものだったけれど
これまで見たこともないような数の雪虫を見た。
ゆらゆらと顔の前を飛ぶその姿は
あまりに迂闊で儚いもの
冬はすぐそこまで来ている筈だ。

そんなタイミングで取り出したのが
このキャンプのデビュー品

福善作 打刀 中でも激レアな刃紋つき

昨年、ユニフレームのパワーペグを使って以来
鍛造ペグ以上の性能を知りこの手の高強度ステンレスに
大きな信頼を寄せるようになったわけだが…
打刀(ウチガタナ)と名付けられたこのペグ
刃物製造工法と同じ真空熱処理が施された
刃物用ステンレス鋼使用で同サイズの鍛造ペグ
半分の重さという素晴らしいスペックのもの。
しかも超絶な美しさ
20cmペグに関して今後これを超えるものは
当分出ないと思っている。
岐阜県美濃加茂市の刃物メーカー
FUKUZEN ON LINE SHOP

このペグを使いリフレクターを設置
不動尊公園の硬いフィールドならば
wechsel tents ZAMBESIに十分使えそうだが…
ここは見える位置のGAO リフレクターで試してみる。

刺さりも抜けも完璧だった。
…そのうち夕刻が迫るとひと気も少なくなり
引きこもり気味のタープレイアウトに
再び不備を感じたため…
先日のこれを使って

6度目の張り直しを…笑

これはタープというよりも…
葡萄棚 笑
それでも夜ともなると…

なかなかに雰囲気のある空間だった。
それがキャンプ

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!
そう、9月頃に思っていたので
今年は冬も早くなるのかなぁと
淡い期待を抱いていたものだが…来ない

冬の気配が感じられない11月
後半ともなると街はクリスマス一色
コロナがどうとか、言っている割に
他国の宗教は消費喚起のツールと化し
映えはあってもそこに精神はないのは相変わらずだけど
年末気分ってやつが顔を見せ始めている。
月の始め感動的だった今年の
不動尊公園の紅葉もようやく
終わり第一キャンプ場はすっかり冬景色
でも…日中の気温は20℃近くあったりして
ある意味ありがたくもある複雑な気分の中

タープレイアウトに大苦戦
今年の不動尊公園の人気ぶりに衰えはなく
右も左も人がいるものだから…
始めはタープレスで行く予定だったのが
やっぱり張るか…となり
スペース的にうまくいかず
何度も何度も設営し直しを繰り返す事となった。
普段ならば乾杯となる設営開始から
一時間が過ぎたあたりになると…
そりゃもうヤケクソで 笑

久々登場のクーラーボックスから

ハイボールのアテに出てきたのは
シャインマスカット

そのクオリティの高さにパタゴニア創始者である
イヴォンシュイナード氏の環境活動を思い出した。
曰く、50年前に祖父が食べていた食物と
今、私達が口にしている工業製品のような食物は
味の濃さも栄養価も明らかに違うもの…そんな話だが…
死ぬほどうまいこのシャインマスカットってどっち?

この日は気温こそ春のようなものだったけれど
これまで見たこともないような数の雪虫を見た。
ゆらゆらと顔の前を飛ぶその姿は
あまりに迂闊で儚いもの
冬はすぐそこまで来ている筈だ。

そんなタイミングで取り出したのが
このキャンプのデビュー品

福善作 打刀 中でも激レアな刃紋つき

昨年、ユニフレームのパワーペグを使って以来
鍛造ペグ以上の性能を知りこの手の高強度ステンレスに
大きな信頼を寄せるようになったわけだが…
打刀(ウチガタナ)と名付けられたこのペグ
刃物製造工法と同じ真空熱処理が施された
刃物用ステンレス鋼使用で同サイズの鍛造ペグ
半分の重さという素晴らしいスペックのもの。
しかも超絶な美しさ
20cmペグに関して今後これを超えるものは
当分出ないと思っている。
岐阜県美濃加茂市の刃物メーカー
FUKUZEN ON LINE SHOP

このペグを使いリフレクターを設置
不動尊公園の硬いフィールドならば
wechsel tents ZAMBESIに十分使えそうだが…
ここは見える位置のGAO リフレクターで試してみる。

刺さりも抜けも完璧だった。
…そのうち夕刻が迫るとひと気も少なくなり
引きこもり気味のタープレイアウトに
再び不備を感じたため…
先日のこれを使って

6度目の張り直しを…笑

これはタープというよりも…
葡萄棚 笑
それでも夜ともなると…

なかなかに雰囲気のある空間だった。
それがキャンプ

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!
この記事へのコメント
こんにちは。あ~コレ、ブドウもいいですが来春は『藤の花』吊るすと最高ですよ。一昨年行った兼六園の藤棚はそれは見事なモンでした。ちなみに『藤』の花言葉は「歓迎」だそうです。ww
ユニのペグ、どこかの会場で試供品を2本頂いて以来使っているのですが、その細さに「大丈夫か?コレ」で、テントの主要な部分には打てずにいます。とてもいい製品なので増やしたいと思っていたのですが、抜けたりしたコトありませんか?
シャイン、今年はうちの近所のクソスーパーでも1房1,980円でしたよ。シーズン終了の頃に道の駅に並ぶ480円のシャインマスカットが懐かしいです。泣
ユニのペグ、どこかの会場で試供品を2本頂いて以来使っているのですが、その細さに「大丈夫か?コレ」で、テントの主要な部分には打てずにいます。とてもいい製品なので増やしたいと思っていたのですが、抜けたりしたコトありませんか?
シャイン、今年はうちの近所のクソスーパーでも1房1,980円でしたよ。シーズン終了の頃に道の駅に並ぶ480円のシャインマスカットが懐かしいです。泣
Suikaさん
こんにちは!
つまり藤でも葡萄でもキウイでも全てありと
そういう事にしておきます笑
ユニのパワーペグについてですが…所詮20cm
ですので原則として重要箇所に使えるわけではありませんが
30cmはダメなんですよねー笑 簡単に曲がります汗
なのでペグのちゃんと効く粘り土や石の多いフィールドで
テント用という事になると思います^^
原則うちの場合テントは全てペグ数が多いので20cmデフォ
BAHARIの両翼部分とタープがステーク30cmです!
シャインマスカット美味いっす
涙もんです…どうも畑から盗難事件が沢山あったとか聞きますし
値段は年一と割り切って1800円喜んで払ったらしいですが
その価値ありですね
こんにちは!
つまり藤でも葡萄でもキウイでも全てありと
そういう事にしておきます笑
ユニのパワーペグについてですが…所詮20cm
ですので原則として重要箇所に使えるわけではありませんが
30cmはダメなんですよねー笑 簡単に曲がります汗
なのでペグのちゃんと効く粘り土や石の多いフィールドで
テント用という事になると思います^^
原則うちの場合テントは全てペグ数が多いので20cmデフォ
BAHARIの両翼部分とタープがステーク30cmです!
シャインマスカット美味いっす
涙もんです…どうも畑から盗難事件が沢山あったとか聞きますし
値段は年一と割り切って1800円喜んで払ったらしいですが
その価値ありですね
FUKUZENめちゃくちゃスタイリッシュです!
小型の幕なら20cmが丁度良いんですよねぇ(軍幕目線w)
キャンプ初めて依頼ペグの更新は
買い増ししかしてませんでしたが、
久々に触手が動きます(欲)
打刀カッコいいですね~!
小型の幕なら20cmが丁度良いんですよねぇ(軍幕目線w)
キャンプ初めて依頼ペグの更新は
買い増ししかしてませんでしたが、
久々に触手が動きます(欲)
打刀カッコいいですね~!
ササシンさん
こんにちは!
なるほど軍幕目線の方にはドストライクに違いありません^^
データを記事中には出してませんが…
鍛造ペグよりも曲がりに強くかつ傷が付きにくいので
美しさも長持ちというのがポイントかと
思います^^
このところキャンプ系ヒット商品を連発している
クラファン品…期待できますね!
こんにちは!
なるほど軍幕目線の方にはドストライクに違いありません^^
データを記事中には出してませんが…
鍛造ペグよりも曲がりに強くかつ傷が付きにくいので
美しさも長持ちというのがポイントかと
思います^^
このところキャンプ系ヒット商品を連発している
クラファン品…期待できますね!
こんにちは(^▽^)/
ペグ当選おめでとうございます~♪
やはり一流の職人が作るものには
間違いはないですね~
めちゃカッコいいい!
刀紋まで付いてると、子供と
チャンバラごっこしてしまうかも(笑)
タープの独創性がビンビンに感じますね。
これ雪が背景だとさらに映えそうな予感(ΦωΦ)
ペグ当選おめでとうございます~♪
やはり一流の職人が作るものには
間違いはないですね~
めちゃカッコいいい!
刀紋まで付いてると、子供と
チャンバラごっこしてしまうかも(笑)
タープの独創性がビンビンに感じますね。
これ雪が背景だとさらに映えそうな予感(ΦωΦ)
wishさん
こんにちは!
あ!入手のきっかけ文中に
入れ忘れてました笑
ご存知の通り懸賞応募でまさかの当選
これはひと記事書かなきゃと思いまして
今回紹介させて頂いた次第ですが
思ってた以上にこのペグは優れものです!
しかも超絶格好いいです!
近々セット買いを予定しております^^
最近出費がかさんでおりまして
来年にしときますが…笑
カモネット楽しいっす^^
意味なく屋根にしたりするとサイトが
明るくなったりもしましてまだまだ
遊べそうです!
こんにちは!
あ!入手のきっかけ文中に
入れ忘れてました笑
ご存知の通り懸賞応募でまさかの当選
これはひと記事書かなきゃと思いまして
今回紹介させて頂いた次第ですが
思ってた以上にこのペグは優れものです!
しかも超絶格好いいです!
近々セット買いを予定しております^^
最近出費がかさんでおりまして
来年にしときますが…笑
カモネット楽しいっす^^
意味なく屋根にしたりするとサイトが
明るくなったりもしましてまだまだ
遊べそうです!
ついににひき家にも鬼滅の刃ブームかと(違
こういう匠の技的な物は、見ていてもほれぼれしますね。
床の間に飾っておきたいw
そして、木のクーラーボックス
初見ですが、手作りなんですか?かわいいです!
こういう匠の技的な物は、見ていてもほれぼれしますね。
床の間に飾っておきたいw
そして、木のクーラーボックス
初見ですが、手作りなんですか?かわいいです!
ぜいぜいさん
こんばんは!
鬼滅の刃は妻が超絶ハマってますが
私は未だ触手動かずの状態です笑
ペグといえば燕三条製か中華というのが
定番ですが岐阜の刃物メーカー製
素晴らしい品質に驚きました^^
木のクーラーボックスは6年前ぐらいに
個人作家さんから購入したもので
保冷力はかなり落ちてきてますが
気に入って使っております^^
こんばんは!
鬼滅の刃は妻が超絶ハマってますが
私は未だ触手動かずの状態です笑
ペグといえば燕三条製か中華というのが
定番ですが岐阜の刃物メーカー製
素晴らしい品質に驚きました^^
木のクーラーボックスは6年前ぐらいに
個人作家さんから購入したもので
保冷力はかなり落ちてきてますが
気に入って使っております^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。