ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら

   

「ぐえぇ〜また雨かよぉ…」

前日の予報では終日曇りとなっていたが

出撃当日の朝はなかなかの雨粒が

音を立てで地面を叩いていた。

自宅ガレージにて積込みをしている間も

わずか1mの屋根の隙間から落ちてくる雨粒が

積込み待ちの道具たちを湿らせていた。

「現地に行ってみないと分からないしあっちは昼から曇りだから」

気休めにしかならない事は分かっていても

そんなポジティブさが必要だった。

なぜならこの日は正月以来となる

MLIMA BAHARI 4でキャンプと決めていたから



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



実は正月の撤収は結露を残したままの撤収で

以来、冬期で気温も低いからとそのまま

ほったらかしておいたため中身が心配になっていた。

気温もすっかり上がってきた3月

ぼちぼちカビの心配もあり

初日が雨でも『今回はBAHAるぞ』と話していたわけである。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



電話予約を入れてみると…

雪が溶けた後のこの天気なので

かなりコンディションは悪いとの事

無論、そんな事は気にならないが

大型幕 BAHARI の雨中設営が頭の使いどころでもあった。

現地では雨は小雨になるかと思ったが変わらぬ空模様

雪はほぼほぼ溶けまだらに少しだけ残っていた。

車に積んだ状態で一本ずつフレームを抜き出し

手早く鉄骨を組み終え同じく車に積んだ状態の

テント袋から重い幕体を引きずり出す瞬間は運命の瞬間

カビてなければそれだけでいい

カビていたなら退治が必要となる



…そんな心配は杞憂に終わり

湿り気ひとつなくパリッと乾いていた。

流石はTC幕…濡れ撤収でほったらかしていても

BAHARIは袋の中、呼吸していた事実を改めて

確認したものだった。

冬キャンプの良さはこんなところにもあると。

まぁ結局この雨のせいでずぶ濡れてゆくのだけれど 笑



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



雨の中の設営は本来タープを先に張り

荷物をそこに降ろしながらテント位置を決める

そんな手順が我が家のセオリーであるが

雨焚火をどうしてもやりたくて

TATONKAとの連結を予定していたため

BAHARIから設営を行い

当然の事ながら荷物も衣服もキチンと濡れた。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



もちろんこれは想定の範囲内

ここは我が家が太鼓判を押す東北随一の高規格キャンプ場

『フォレストパークあだたら』

設営後は直ちに二人とも温泉へ向かい

濡らした荷物は持参した布団乾燥機で

乾燥させるわけで、二時間後には

全てが丸く収まる事になる。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



温泉を終えサイトに戻ったのは

設営開始からちょうど2時間後の15時だった。

風にも雨にも嵐にも盤石な幕 BAHARI 4

雨の中の佇まいも心ときめくものがある。

たった一泊のために、この大袈裟な幕を張るというのは

実は体力的に勇気のいる決断なのだけれど…

完成してしまえばそこには満足しかないのだから

キャンプはやめられない。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



ふと気付くと…サイトの常設テーブルの上には

妻の仕業の雪玉ダルマ

こんなことの一つ一つに和むのが

3月の冷たい雨とコロナウィルスのお陰で

珍しくガラガラな営地の過ごし方なのかも知れない。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



幕の中は一泊だからと手抜きはなかった。

インナーテントを敢えてちゃんと使うのが

我が家の令和冬キャンプ

今回はインナーテント部分と中央リビングのみ

敷物をして半土間仕様とした。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



いつもの乾杯スタート



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



私はと言えば…ちょうど焙煎豆が

底をついたタイミングだったので

コーヒー生豆の焙煎を…

熱源は味わいの安定を重視して

スノーピークのバーナー



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



豆は頂き物のパナマゲイシャメインのブレンド



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



そこそこ浅めで風味重視の15分焙煎

焙煎に時間をかけると豆の個性は穏やかになり

時間をかけ過ぎない場合はどちらかというと

個性が尖ってくる。

パナマゲイシャのベリーの風味を際立てせつつ

マイルドに仕上がった はず!

お楽しみは明朝へ持ち越す。

その間、妻は随分と手間のかかる

手作り春巻を仕込んでいた。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



妻は揚げ物の天才である。

美しくこんがりキツネ色に揚がった春巻を見て

素直に思ったのも束の間



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



食してみると…幸福の神様があだたらに舞い降りた。


「んまい!」


その昔は、キャンプで揚げたての揚げ物が

食べられる事だけで満足だったけれど

そんな事がちゃんちゃら可笑しく感じる

完璧な美味さ。

「正直なところ…売りたい」



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



そんな話で盛り上がりつつ

気付けば夕闇に包まれていた。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



雨は降ったり止んだりの小康状態

空を飛ぶジェット機の音が聞こえ

雲が薄くなっている事がわかった。

間もなくこの雨も止む



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



焚火を眺めるこの時間が

このキャンプ最高のひと時



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



この頃にはシトシト雨も上がりつつあった。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



タープ下で焚火を囲みジッと眺める

この時間の価値は昔も今も決して変わらない。

薪ストーブで言うところのオーロラバーンのように

青火が混じり燃えてゆく状態があった今回の焚火。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら

3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



気温は5℃まで下がったけれど…

寒さは微塵も感じなかった。

やがて炎は全て熾火へと姿を変えてゆく。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



薪が唸りを上げ燃え盛り

消えそうになれば空気が入れられ再び血気盛んに燃える

やがて青火が混ざったり色を変えながら

ゆっくりチロチロと安定して燃え続け

最後に真っ赤な熾火となり灰となる様は

ある意味人の一生の縮図のようだと思った。

雨の中の焚火は色んな事を考える最高のキャンプになる。



3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら



これだからキャンプはやめられない



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(◼︎福島県)の記事



この記事へのコメント
こんにちは。写真拝見して思わず「年越しかっ!?」って言いましたよ。ww
キャンプが始まってしまえば「さすが」の一言ですが、「ラベルがカッコいい」とか「ネーミングが···」とか、酒だけはなんだかんだ理由をつけて平気でポンポンと買われて来るのに、未だに5,000円の雨カッパは買えないのですね。私に言わせれば、プレッシャーランタンやコーヒーの焙煎よりも、布団乾燥機持ってきて幕内で衣服を乾かす作業の方がめんどくさそうです。www

いや、ですから春巻きは買いますよ。山形キャンプ出張の際には奥さまケータリングの件、よろしくお願いします。ww

Suika with CSuika with C
2020年03月12日 15:22
Suikaさん

こんにちは!
正直なところバハリは単体で
使えば何も過不足ないのですが
雨だと幕に篭ることになるので焚火が
できなくなるのがネックで…
因みにカッパは持ってますし
着てましたがこれは主義の問題で
上しか着ないのとフードはしない
ので帽子が濡れた感じですね^^
荷物は大物を出さないと設営が進まないので
アルパカのケースが濡れまして
それを乾燥機で乾かしたとそんな具合でした^^
言葉足らずですみません!
次いでになりますが年に2、3回使うか
使わないかのカッパに5000円使えません笑
私のカッパは2980円っす!
劇団にひき劇団にひき
2020年03月12日 17:10
あだたらは、雪がまだあったですね!

雪だるまが、可愛いすぎます❤️
まなぞう
2020年03月12日 17:19
まなぞうさん

コメントありがとうございます!
和みますよね〜笑
今年我が家はまともな雪中キャンプは一つも
できずじまいで冬が終わっちゃいました
来年に期待ですね^^

劇団にひき劇団にひき
2020年03月13日 01:23
ども!
呼吸するTC幕…
ステキな表現!
カビなく良かったです。
そうそうカビ落としにもノウハウお持ちですしね。
飴色のレイルロードがサイト風景のノスタルジー度を上げています。

そうでした。
猪苗代湖畔は水道、トイレは四月末オープンだそうです。
その節はありがとうございました。

一輪駆動一輪駆動
2020年03月14日 06:58
一輪駆動さん

こんにちは!
冬場はTCよりも結論ゼロのフルコットンの方が
このカビ対策はしやすいわけで
通気性が全く違いますので^^
TCでも湿気は抜けるものなんだと改めて確認できたのは良かったです!
レイルランタン…置いてみれば雰囲気は良いものでした^^
猪苗代…周辺おそらくみんなそういう感じかと思います。
ただ近く(近くないですが)のコンビニまで(大)は我慢
なんてツワモノもいますよ^^

劇団にひき劇団にひき
2020年03月14日 12:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
3月の雨キャンプで焚火を存分に楽しむ@フォレストパークあだたら
    コメント(6)