くもわくテラス天空キャンプ
写真多数のため今回は文章なしの構成とする。








































notes
常設の風呂、シャワーなし近隣の温泉を利用のこと
スキー場のせいか日中はレゲエが結構な音量で流れている。
標高1100m
車の横付け不可。
ゴミは原則持ち帰り。
トイレ、炊事場は管理棟を利用のこと。
レストランが併設。
サイト周辺ロケーションは夏のスキー場然としているが
眺めがとにかく一級品

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!








































notes
常設の風呂、シャワーなし近隣の温泉を利用のこと
スキー場のせいか日中はレゲエが結構な音量で流れている。
標高1100m
車の横付け不可。
ゴミは原則持ち帰り。
トイレ、炊事場は管理棟を利用のこと。
レストランが併設。
サイト周辺ロケーションは夏のスキー場然としているが
眺めがとにかく一級品

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!
この記事へのコメント
ななな、なんですか、このサイレント感。笑
驚愕のご精算金額!サイトからの眺めよりも劇団家最高金額サイト料金に衝撃を受けております!(関東じゃフツーですが)
何かあったんすか?ww
驚愕のご精算金額!サイトからの眺めよりも劇団家最高金額サイト料金に衝撃を受けております!(関東じゃフツーですが)
何かあったんすか?ww
いつも拝見させていただいてまして初めてコメントさせていただきます。丁度先週一泊させて貰いましたがデッキサイトでなくフリーサイトでしたのでほぼほぼ斜面になっており昼間から雲も分厚く雨も降り、夜景も星空も見えず1ミリも良いところが無かったです。。写真でこんなにも綺麗な景色や星空が見えるのであればまた訪ねてもいいのかなと思いました。天気の良し悪しでここまで差が出るのは高原キャンプならではですが、この結果は非常に羨ましいです笑
Suikaさん
こんばんは!
サイレントどころか日中の現地ではレゲエが
バリッと流れてましたよ(苦手なのに…)笑
自然派のキャンパーには逆立ちしても
オススメはできませんしバードコールを鳴らしても
鳥一羽きやしません泣
ちなみにここは関東か?
と思いながらのキャンプになりました笑
こんばんは!
サイレントどころか日中の現地ではレゲエが
バリッと流れてましたよ(苦手なのに…)笑
自然派のキャンパーには逆立ちしても
オススメはできませんしバードコールを鳴らしても
鳥一羽きやしません泣
ちなみにここは関東か?
と思いながらのキャンプになりました笑
もーりーさん
コメントありがとうございます!
フリーサイトで夜景が見える位置まで荷物を運ぶ事を
一瞬考えましたが妻の目が全力でNOと言っていたので
デッキサイトを選んだわけですが…
我が家はそもそもが自然派の野良キャンパーですので
こういう場所は不釣合いな気分でのキャンプ
だったのが正直なところです汗
もし荒天だったり夜景が見えなかったりという状況があったら
おっしゃる通りかと思います!
金額も含め運用そのものも頑張ってほしいなぁと
思ったキャンプでした^^
コメントありがとうございます!
フリーサイトで夜景が見える位置まで荷物を運ぶ事を
一瞬考えましたが妻の目が全力でNOと言っていたので
デッキサイトを選んだわけですが…
我が家はそもそもが自然派の野良キャンパーですので
こういう場所は不釣合いな気分でのキャンプ
だったのが正直なところです汗
もし荒天だったり夜景が見えなかったりという状況があったら
おっしゃる通りかと思います!
金額も含め運用そのものも頑張ってほしいなぁと
思ったキャンプでした^^
ども!
んっ、デッキサイト⁉︎
苔好きな劇団家が!
んっ、高規格⁉︎
ブナの森が好きな劇団家が!
サイレント⁉︎
言葉の力で心象風景を活写する劇団さんが!
すべて想定外でしたよ(^^)
んっ、デッキサイト⁉︎
苔好きな劇団家が!
んっ、高規格⁉︎
ブナの森が好きな劇団家が!
サイレント⁉︎
言葉の力で心象風景を活写する劇団さんが!
すべて想定外でしたよ(^^)
一輪駆動さん
こんにちは!
おっしゃる通りですね笑
デッキがあれば高規格かというと
もちろんそんなことはなくて…
お値段だけの高規格
ちょっとスタッフさんが可哀想な気がしましたよ汗
こんにちは!
おっしゃる通りですね笑
デッキがあれば高規格かというと
もちろんそんなことはなくて…
お値段だけの高規格
ちょっとスタッフさんが可哀想な気がしましたよ汗
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。