ツリーハウスでBBQキャンプ in 鹿角平観光牧場キャンプ場 後編
2016/04/19

30センチ弱 極太巨大なアスパラと茄子を豚巻きにして

大将で焼いて食う


魚介には醤油をハケ塗り3回、満腹にもかかわらず
こいつは今夜のベストオブBBQの栄冠に輝いた。

少なくとも半径1㎞圏内には夫婦二人しかいない山奥で
ヤンヤヤンヤと肉魚を食べ、アルコールに心をほぐされる。
何をしたわけでもないが、楽しくいつものようにスーーーーーっと
何やらストレスのようなものが抜けていくのが分かった。

テントに戻り、薪の残りを全て焚火に放り込んだ。
あとは、幕にこもって二次会といういつもの流れ

今回、幕の中はコットンボールが2年ぶりに復活した。
本邦初公開の妻の自作ギアだ。
こんな物…と私に却下され続けたが
コレと合わせるためにカーテンを選んだと力説され渋々荷物に加えた。

あらま確かにピッタリ!
まぁまぁのカーニバル感 笑

ヴァーニャカウダポットでニンニクを素揚げする妻
ニンニクが苦手な私でもコレだけはつい食べれてしまう。

ミモレットにナイフが入った頃には私は撃沈
見上げたそこには、コットンボールが揺ら揺らと揺れていた。

風だよ風 汗
ある程度の荷物をまとめ連泊はキャンセルで
コーヒーも飲まずに即撤収の流れだなぁ

翌朝は案の定、暴風が吹き荒れた。
幕の内側に打ったアルミペグは三箇所飛び風が幕を煽る煽る。

吹きっさらしの営地、雨が降る前にとドタバタの朝
それでも結局、ポツリポツリと幕を叩く音が響き始めたので
フライを外し今年完成したばかりというバーベキューハウスに運び入れての撤収となった。

名残惜しむように、ゆっくりとこの牧場を見て回り

リベンジを誓う
それがキャンプ

にほんブログ村生意気にも参加しております。お手間かけますが…ポチして頂ければ励みになります!
この記事へのコメント
茄子にアスパラ、さすが旬に敏感(^^)
極太アスパラは天ぷらで食べたことありますが旨いですよね!
こちらでは生鮮品として店頭でお目にかかることがなく、滅多に口にできないのが残念です…
天井高いのでコットンボール似合ってますね。
いつもながら女子力高いなーって感心してしまいます。
うちじゃあないわ~w
極太アスパラは天ぷらで食べたことありますが旨いですよね!
こちらでは生鮮品として店頭でお目にかかることがなく、滅多に口にできないのが残念です…
天井高いのでコットンボール似合ってますね。
いつもながら女子力高いなーって感心してしまいます。
うちじゃあないわ~w
こんばんは〜。
ベストオブBBQの貝が非常に気になります〜。
ハケ持参ですね。わかりました〜。
しかし、鉄骨というのは当たり前なんでしょうが、
S字フックさえあれば、どこにでもなんでも吊るし放題出来ますね
今、うちの娘が覗き見して来て、コットンボール、ガン見してました。
「いいな〜、このテント。」とのことです。
子供心もくすぐるようですね。
ベストオブBBQの貝が非常に気になります〜。
ハケ持参ですね。わかりました〜。
しかし、鉄骨というのは当たり前なんでしょうが、
S字フックさえあれば、どこにでもなんでも吊るし放題出来ますね
今、うちの娘が覗き見して来て、コットンボール、ガン見してました。
「いいな〜、このテント。」とのことです。
子供心もくすぐるようですね。
おはようございます♪
カーテンとコットンボール、合ってますよ~♪
奥様力説されるのにも納得です(笑)
コットンボールかわいいです~♪
そして、私の大好きなアスパラ豚肉巻き。
お酒の後ろでファイヤーしてるの救出したくてしょうがないですwwwwww
カーテンとコットンボール、合ってますよ~♪
奥様力説されるのにも納得です(笑)
コットンボールかわいいです~♪
そして、私の大好きなアスパラ豚肉巻き。
お酒の後ろでファイヤーしてるの救出したくてしょうがないですwwwwww
しんいちさん
こんにちは!
このアスパラ水分が多くて超ジューシーで
激ウマでした^^ ここまでの大きさは初めてで
最近こればっかり食べてます笑
コットンボール笑
ファミキャンならいざ知らず…と却下し続けたんですが
今回、革命的な積載方法が見つかりまして無駄な荷物も
積み込めたという感じです^^
こんにちは!
このアスパラ水分が多くて超ジューシーで
激ウマでした^^ ここまでの大きさは初めてで
最近こればっかり食べてます笑
コットンボール笑
ファミキャンならいざ知らず…と却下し続けたんですが
今回、革命的な積載方法が見つかりまして無駄な荷物も
積み込めたという感じです^^
しくさん
こんにちは!
海鮮焼き、確かアカニシ貝だったと思います^^
コリッコリで実に美味でした!
CABANONの時も一部そうだったんですが
スリーブを通さない鉄骨は内側のフレームに
何かと色んなものが掛けられまして便利です^^
窓の取り付けもコレなら手こずることはないですね!
コットンボール…明らかにファミキャンアイテム
だと思います^^ほぼ手作りなのでお子様と一緒に
作ってみてはいかがでしょうか?
こんにちは!
海鮮焼き、確かアカニシ貝だったと思います^^
コリッコリで実に美味でした!
CABANONの時も一部そうだったんですが
スリーブを通さない鉄骨は内側のフレームに
何かと色んなものが掛けられまして便利です^^
窓の取り付けもコレなら手こずることはないですね!
コットンボール…明らかにファミキャンアイテム
だと思います^^ほぼ手作りなのでお子様と一緒に
作ってみてはいかがでしょうか?
shifuponさん
こんにちは!
妻の自作、2年前に300均のお店で見つけた
電飾の飾りを裸に分解してコットンボールを移植して
作ったようです^^
お褒めいただきありがとうございます!
バーボンの瓶の後ろでファイヤーしてるのは多分
シマチョウでした笑
ホルモンて焼き加減難しくて毎度ゴールが見えません笑
こんにちは!
妻の自作、2年前に300均のお店で見つけた
電飾の飾りを裸に分解してコットンボールを移植して
作ったようです^^
お褒めいただきありがとうございます!
バーボンの瓶の後ろでファイヤーしてるのは多分
シマチョウでした笑
ホルモンて焼き加減難しくて毎度ゴールが見えません笑
こんばんは!
特大アスパラの豚巻き、食べごたえありそうですね~(*´ω`*)
大将との大きさ比較でそのサイズ感がよくわかります。
自作のコットンボールもかわいいっす!
幕にもカーテンにもたしかに合ってますね!
撤収時の雨避け場があってよかったですね~
ずぶ濡れのBAHARIの重さとか想像しただけでも・・・(苦笑)
特大アスパラの豚巻き、食べごたえありそうですね~(*´ω`*)
大将との大きさ比較でそのサイズ感がよくわかります。
自作のコットンボールもかわいいっす!
幕にもカーテンにもたしかに合ってますね!
撤収時の雨避け場があってよかったですね~
ずぶ濡れのBAHARIの重さとか想像しただけでも・・・(苦笑)
はじめまして、こんばんは。
いつも楽しく読ませていただいています。
美味しそうなBBQで、思わずコメントを入れてしまいました(笑)
良かったらお気に入り登録させてください!
いつも楽しく読ませていただいています。
美味しそうなBBQで、思わずコメントを入れてしまいました(笑)
良かったらお気に入り登録させてください!
おはようございます。
最近、ブログを拝見できてなく、失礼しました。
でも、劇団にひきさんのレポ見ると、
どうしてもお腹が鳴るんですよね~。
何か仕掛けてます?
(アスパラベーコン、よだれが止まりません。)
コットンボール、
これからは荷物が増えても必携ですか?
それがキャンプ(笑)
最近、ブログを拝見できてなく、失礼しました。
でも、劇団にひきさんのレポ見ると、
どうしてもお腹が鳴るんですよね~。
何か仕掛けてます?
(アスパラベーコン、よだれが止まりません。)
コットンボール、
これからは荷物が増えても必携ですか?
それがキャンプ(笑)
o-sugiさん
こんにちは!
このアスパラホント美味いんですよー^^
みずみずしくてカリッとしていて最高です!
妻自作品ブログ開設前はよく持参してましたが
CABANON購入あたりには2軍落ちしまして
この度復活となりました^^
なきゃないで誰も何も困らないんですが笑
BBQハウス、あって良かったです汗
それでも幕は結構濡れまして…ただ撥水がまだまだ
親同なので重さはさほど変わらなかったです^^
こんにちは!
このアスパラホント美味いんですよー^^
みずみずしくてカリッとしていて最高です!
妻自作品ブログ開設前はよく持参してましたが
CABANON購入あたりには2軍落ちしまして
この度復活となりました^^
なきゃないで誰も何も困らないんですが笑
BBQハウス、あって良かったです汗
それでも幕は結構濡れまして…ただ撥水がまだまだ
親同なので重さはさほど変わらなかったです^^
tapさん
お初のコメントありがとうございます!
ブロガー大先輩のtapさんに拝見して頂き大変光栄です^^
お気に入りこちらも登録させて頂きます!
よろしくお願いいたします!
お初のコメントありがとうございます!
ブロガー大先輩のtapさんに拝見して頂き大変光栄です^^
お気に入りこちらも登録させて頂きます!
よろしくお願いいたします!
ガーさん
こんにちは!
わざわざのお気遣いありがとうございます^^
ロム専も歓迎してますので、お忙しい時でも
是非足跡残して頂けたら嬉しいです!
というのは嘘です笑
ガーさん来ないと正直寂しいです!!笑
妻の力作今更コットンボール、今回ビックリするほど
積載に隙間が空きまして滑り込むできました^^
ほとんどテトリスみたいな毎度の我が家の積載ですが
あくときはあくもんなんですね〜
こんにちは!
わざわざのお気遣いありがとうございます^^
ロム専も歓迎してますので、お忙しい時でも
是非足跡残して頂けたら嬉しいです!
というのは嘘です笑
ガーさん来ないと正直寂しいです!!笑
妻の力作今更コットンボール、今回ビックリするほど
積載に隙間が空きまして滑り込むできました^^
ほとんどテトリスみたいな毎度の我が家の積載ですが
あくときはあくもんなんですね〜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。