ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風

   


日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風


先週末、友人の結婚式に夫婦で出席のため、二週連続でキャンプに行けず
もんもんとしている劇団家の妻です笑


私がもんもんとしているのを他所に
桜前線が北上という話題がニュースをにぎわせていますね。
なんだか気分がぽかぽかするのは私だけでしょうか(ノ∀`*)


そもそも奈良時代に始まったと言われるお花見ですが、元は【梅】で行われていたそうです。
香りは梅の方が強くて好きですが、やはり桜の方が気分が華やぎますよね♡
昔も今も変わらず桜の下で花見を楽しむなんて


日本人は風流ですね~♡


そんなお花見に、今回のタイトル【アクアパッツァ】なんていかがでしょうか?
イタリア料理なのでワインってイメージですが、私が作るとあくまでもアクアパッツァ風なので
日本酒にも合います笑


では材料です。

白身魚魚の切り身4切れ※今回は鱈を使ってますが白身魚であれば何でもOK。
あさり 殻つきの物100g(むき身を入れない場合200g)
※私は冷凍のあさりのむき身も入れます。
アンチョビ1缶
ニンニク2片
※鷹の爪少々(辛い物が好きなら)入れても入れなくてもOK
しめじ1袋
アスパラ10本(菜の花とかでもOK)
プチトマト8個くらい
オリーブ10個(種抜きのもの)


調味料
オリーブオイル大さじ3
ブラックペッパー少々
塩 こしょう 少々
乾燥パセリ少々
日本酒100cc(本格イタリアンを望む場合は白ワイン100cc)
水300cc


①キッチンペーパーに切り身をおき塩コショウで下味をつけます。(10分くらい)
 ※水分を綺麗にふき取ります。これを省くと生臭くなりますよ。
 ※切り身に骨があったら骨は切り取っておきましょう。


日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風




②あさりは塩水に30分くらいつけて砂抜きをする。




日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



③アスパラの茎は固い部分2㎝くらい切り落とし、ピューラーで茎の部分の皮をむきます。
 皮をむいたら、5㎝くらいに切る。

④プチトマトは洗って ヘタを取ります。※大きい場合は縦半分に切ります。

⑤しめじは石づきを取り、食べやすい大きさにほぐす。



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



⑥アンチョビの缶をあけて アンチョビを細かく刻みます。



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



⑦ニンニク2片もみじん切りにします。



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



⑧ダッチオーブン(フライパンでも可)を熱し、オリーブオイル大さじ3くらいを入れます。
 ニンニク アンチョビ (辛い物が好きなら鷹の爪少々)を入れて炒めます。
 香りがでてきたら白身魚の切り身を裏表、焼き目をつけます。
 ※ここでシーフードミックスを入れて一緒に炒めてもOKですよ。

⑨焼き目がついたら、日本酒(白ワイン)100cc、水300ccを投入。蓋をして5分くらい煮込みます。



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



⑩あさりを入れて しめじ、アスパラ、トマトを入れて蓋をします(10分位)
 ブラックペッパーを少々振ります。



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



⑪蓋を開けて あさりが開いていたら出来上がり♡
 (味はアンチョビで十分ついていますが、味見をして薄かったら塩を足してください。)
 乾燥パセリをかけて 召し上がれ(*´ェ`*)っ



日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



スープがとても美味しいので、ご飯にかけるとリゾット風で美味しいですし
軽く焼いたフランスパンとも とても合いますので、スープをつけて召し上がってみてください
(*`艸´)ウマーってなりますよ笑

よくお魚を嫌いになる理由として、お魚の骨を取るのが面倒と言われます。
切り身でしたら、骨もあまりないのでお魚嫌いのお子さんにも喜んでもらえると思います。

お花見をしながらアクアパッツァなんてオサレですよ~♡
簡単なので、1度お試しください|ω`*)ノシ
 
 

日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
生意気にも参加しております。
読んだよ!の意味でポチッっとしてくれると
大変嬉しいですm(_ _)m





このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(STAUB)の記事



この記事へのコメント
こんばんは~~~~毎度ですぅ~~~~(^^)/ ども!

おっ!あれに見えるは、「ホーローダッチ」 ・・・・・(^^) ニャリ
赤い色がサイトに花を添えますね。ホーローの質感が最高!

【質問】 白身魚なら・・・・タラちゃん!でもいいんでしょうか?

今度、私もやってみようかなぁ~~~。 ブログレポ!コピー
しとこっと。(^^)v ありがとうございました。

from    オレゴンの小さな小屋より

AMERICAAMERICA
2015年03月23日 22:41
こんばんは!
らろです。

アクアパッツァ〜♪

丁度初めてのスキレット料理を終えて次は

アクアパッツァだぁ!

なんて思ってたとこなので非常に勉強になります!

アクアパッツァなんてオサレ度の高いものは作った事ないので不安でしたが参考にさせて頂きますψ(`∇´)ψ

らろらろ
2015年03月23日 23:14
こんばんは( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*

アクアパッツァ…
作ったことがないので作ってみたいですね(๑˃́ꇴ˂̀๑)
色味も綺麗で食卓が一気に華やかになりますね♪

案外、調味料が少ないのに驚いてますメモメモφ(•ᴗ•๑)

あさりからいい出汁が出そう( ˘ ³˘)♥

miyukingmiyuking
2015年03月23日 23:33
AMERICAさん

おはようございます(○´∀`)ゞ
劇団にひき(妻)です。

ご質問ありがとうございます。
もちろん【タラちゃん笑】でも全然OKですよ!
タラちゃんだと白身の中でもタンパクなので日本酒
焼酎何とでも合いますよ。

工程は難しく感じるかもですが、作ってみると簡単なので
是非、作ってみてください(〃´▽`)
春はお野菜が美味しいので、ブロッコリーやパプリカとかも
入れても彩りが綺麗だと思います!!

劇団にひき劇団にひき
2015年03月24日 09:19
らろさん

おはようございます(○´∀`)ノ゙
劇団にひき(妻)です。

スキレットを使ってでも きっと美味しく出来上がりますね♡
底が浅いのでしたら、作る分量を半分にすると宜しいかと思います。

お料理上手ならろさんですから きっと私より上手に出来るはず(人´З`)
お料理レポ楽しみにしてますね(〃艸〃)

劇団にひき劇団にひき
2015年03月24日 09:26
miyukingさん

おはようございます(*´ω`)ノシ
劇団にひき(妻)です。

彩りは確かにめっちゃ綺麗ですよ!
春の食卓にはピッタリかと思います(*´▽`人)♡

実は仰るとおり工程も調味料も少なくて簡単なんです。
あさりから出る出汁でご飯もパンもめっちゃ美味しいですよ!
miyukingさんの食卓を飾るのをお待ちしてます。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

劇団にひき劇団にひき
2015年03月24日 09:31
コメントありがとうございます~!

それで、おじゃまさせてもらったら・・・なんですか、このおしゃれキャンプは!!!!

すごく素敵な写真ばかり!見入ってしまいました・・(> <)♪

大先輩・・いや、師匠ですね!改めてどうぞよろしくおねがいします!!!

soyokazefufu
2015年03月24日 15:57
こんにちは~

アクアパッツァ・・・

まだ人生の中でぶぶ夫の口に入ってないです(笑)

あ、見てるだけでヨダレが・・・

ちなみになんですが、ひょっとしてお外でスイーツ作り編などもあるのでしょうか?期待してみたりして・・・(笑)

ぶぶ夫とぶぶ子
2015年03月24日 16:13
soyakazefufuさん

早速のご訪問ありがとうございます(*´▽`人)♡
劇団にひき(妻)です。

お洒落にみえると良いのですが・・・。
結構 自分の好きな物しか使っていないのですよ(○´∀`)ゞ
これから ギアを集めて行く喜びはたまらん♪って感じですよ。

こちらこそ お気に入り登録ありがとうございます(〃´▽`)
宜しくお願い致します♡

劇団にひき劇団にひき
2015年03月24日 16:44
ぶぶ夫さんとぶぶ子さん

こんにちは(○´∀`)ノ゙
劇団にひき(妻)です。

私の作る料理は全て【もどき】なので
何とも言えないのですが笑
簡単なので(材料さえあれば)ぶぶ夫さんの口にいれて
あげてください(〃艸〃)

お菓子・・・・。
実は今まで作ったことがないんです・・・(・∀・i)タラー・・・
チマチマ分量を量るってのがどーも('ェ';)笑

劇団にひき劇団にひき
2015年03月24日 16:54
こんにちは~(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

アクアパッツァ!
数年前パスタ屋でその名前のメニューを見て、
え?どんな食べ物??と想像すらつきませんでした( ・ὢ・ ) ムムッ

今でも作ったことないですし、アンチョビすら買ったことございません~!
ハードル高いですぅ。

アスパラにトマトにと彩りが綺麗ですね♡o。(๑◕‿◕๑)。o♡
るみぞうキャンパーモリディック家さん

こんにちは(○´∀`)ノ゙
劇団にひき(妻)です。

材料さえ揃えば たぶん簡単に出来ますよ(〃´▽`)
彩りが綺麗なのでグルキャンには良いかもです♡

るみぞうさん宅の新幕に合うと思いますよ~(〃艸〃)ウフ

劇団にひき劇団にひき
2015年03月24日 17:28
こんにちは~^^

とても美味しそうですね~!!しかもわかりやすい^^v
キャベツの上と下がわからない人でもわかりますよw←これ重要w

アサリが大好きな我が家にとって、ぴったりの料理です!
タラでできちゃうのといろいろな野菜でできるのも助かりますね♪

パスタなんていれてもよさげですよね!
とても参考になりました シリーズ化してください^^

神奈川県家族神奈川県家族
2015年03月24日 21:37
こんばんは。

料理おしゃれですね~。
しかも美味しそう。

うちは焼き焼きかお鍋が中心です(笑)

設営時間にゆとりが出てきだしたらこった料理チャレンジします。

takagootakagoo
2015年03月24日 23:30
神奈川県家族さん

おはようございます(○´∀`)ノ゙
劇団にひき(妻)です。

今回はなるべくわかりやすく書いたつもりでしたので
簡単だと思って頂ければ成功です(*´▽`人)♡

パスタを入れても美味しいと思います!
お野菜を多めにすると良いかも知れません♡

劇団にひき劇団にひき
2015年03月25日 09:32
takagooさん

おはようございます(○´∀`)ノ゙
劇団にひき(妻)です。

ウチも冬はお鍋、夏はBBQが定番でしたよ。
簡単だし何でもいれちゃえ!やいちゃえ!的な(*´Д`*)笑

お外だと結局何でも美味しいけど
たまーに凝った(私の料理は手抜きですがww)お料理を
するのもストレス解消になりますよ。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

劇団にひき劇団にひき
2015年03月25日 09:39
彩りが良くて食欲をそそられますね。

そういえばアクアパッツアってやったことないかも。

今後のメニュー候補に入れさせていただきます。

バゲットにはガーリックバターを付けていただきたいですね。(^-^)

音丸音丸
2015年03月25日 14:06
音丸さん

こんにちは(○´∀`)ノ゙
劇団にひき(妻)です。

バゲットにガーリックバター!
想像しただけでお腹が空いてきました笑

彩りも綺麗だし、オサレなので音丸さんに似合います(*≧∀≦*)
是非 次回のキャンプで作ってみてください♡
レポ楽しみにしています♪

劇団にひき劇団にひき
2015年03月25日 16:40
はじまして コメントありがとうございました、

早速寄らせていただきました(^^)

過去記事も見させていただきました、素敵なサイトに、美味しそうな料理 ですね(^^)

また寄らせていただきます。

ぶっぱぁぶっぱぁ
2015年03月26日 13:17
ぶっぱぁさん

早速のご訪問ありがとうございます(*´▽`人)♡
劇団にひき(妻)です。

お褒め頂きありがとうございます(w´ω`w)
なるだけサイトも料理も見栄えだけは気にしています笑

どこかでお会いした際には、お声掛け下さいね(*´∀`*)

劇団にひき劇団にひき
2015年03月26日 16:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
日本酒で風味抜群!白身魚の切り身で簡単アクアパッツァ風
    コメント(20)