ヴェイパラックス定期メンテナンス
わずか1週間出撃を逃しただけで、随分とフィールドから足が遠のいた気分になる。
フィールドの力は偉大だなと思う週末だった。
先週末は、大雪のあおりもあったが、とにかく忙しかった。
金曜はパーティがあり、土曜は17時と20時に2つの別な飲み会をこなし、日曜は18時から行きつけの飲み屋の新年会にお呼ばれしていた。
共に夫婦で参加、月曜朝は2人とも飲み疲れから憔悴しきった寝起き最悪の辛い朝だった。
下界での付き合いを極力ためたり避けたりしながらのキャンプ生活だったため、出撃しない週末スケジュールに色んな引き合いが挿入された週末だった。
果たして何時になったら出撃出来るだろうか…車検も整備が長引き未だに車は代車の国産リッターカーのままだ。
そんな鬱積した気分だったが、せっかくの何もない土日の日中だ、考えてみれば絶好のヴェイパラックスのメンテチャンスだった。

以前、ダメにしたヴァポライザーも合わせてメンテナンスを施した。
ヴァポライザーを外し、軽く表面の煤を落とした後、30分程度薬液に漬け込み。
たったこれだけだが、絶大な効果。

完全に目詰まりしていたヴァポライザーは溜め込んだ煤をはき出し、数ヶ月ぶりに復活し本来の役割を思い出してくれた。

まだまだ元気のある新しい方のヴァポライザーは分解清掃可能な台湾製
それは、今回控え選手にまわし旧型英国製純正部品を一軍昇格させた。
ヴァポライザー自体は薬液を落としてドライヤーで強制乾燥。
あとは、1時間かけてひたすらブラスを磨く。

輝きを取り戻し、試運転。
我が家の出撃回数からすると、3〜4ヶ月に一回のペースでこの作業を怠らなければ大きな問題にはならないだろう。
超手抜きのイージーメンテナンスだが、私のスキルならこの程度がちょうどいい。
ランタンをいじっているうちに鬱積した気分は、無事吹き飛び、次の出撃へ思いが向かう。

にほんブログ村 生意気にも参加してみました。
読んだよ!の意味でポチッっとしてくれると
大変嬉しいですm(_ _)m
フィールドの力は偉大だなと思う週末だった。
先週末は、大雪のあおりもあったが、とにかく忙しかった。
金曜はパーティがあり、土曜は17時と20時に2つの別な飲み会をこなし、日曜は18時から行きつけの飲み屋の新年会にお呼ばれしていた。
共に夫婦で参加、月曜朝は2人とも飲み疲れから憔悴しきった寝起き最悪の辛い朝だった。
下界での付き合いを極力ためたり避けたりしながらのキャンプ生活だったため、出撃しない週末スケジュールに色んな引き合いが挿入された週末だった。
果たして何時になったら出撃出来るだろうか…車検も整備が長引き未だに車は代車の国産リッターカーのままだ。
そんな鬱積した気分だったが、せっかくの何もない土日の日中だ、考えてみれば絶好のヴェイパラックスのメンテチャンスだった。

以前、ダメにしたヴァポライザーも合わせてメンテナンスを施した。
ヴァポライザーを外し、軽く表面の煤を落とした後、30分程度薬液に漬け込み。
たったこれだけだが、絶大な効果。

完全に目詰まりしていたヴァポライザーは溜め込んだ煤をはき出し、数ヶ月ぶりに復活し本来の役割を思い出してくれた。

まだまだ元気のある新しい方のヴァポライザーは分解清掃可能な台湾製
それは、今回控え選手にまわし旧型英国製純正部品を一軍昇格させた。
ヴァポライザー自体は薬液を落としてドライヤーで強制乾燥。
あとは、1時間かけてひたすらブラスを磨く。

輝きを取り戻し、試運転。
我が家の出撃回数からすると、3〜4ヶ月に一回のペースでこの作業を怠らなければ大きな問題にはならないだろう。
超手抜きのイージーメンテナンスだが、私のスキルならこの程度がちょうどいい。
ランタンをいじっているうちに鬱積した気分は、無事吹き飛び、次の出撃へ思いが向かう。

にほんブログ村 生意気にも参加してみました。
読んだよ!の意味でポチッっとしてくれると
大変嬉しいですm(_ _)m
この記事へのコメント
こんばんは。
やっぱりケロシンランタンってメンテナンスが必要になりますよね?
先日買ったばっかりでぜんぜん使ってないので、今後のメンテナンスを考えると怖くなります(笑)
月イチメンテって、そんなにメンテナンスが必要なんですか??
ケロシンはいろんな意味で怖いですね~(~ ~;)
やっぱりケロシンランタンってメンテナンスが必要になりますよね?
先日買ったばっかりでぜんぜん使ってないので、今後のメンテナンスを考えると怖くなります(笑)
月イチメンテって、そんなにメンテナンスが必要なんですか??
ケロシンはいろんな意味で怖いですね~(~ ~;)
こんばんは~。
やっぱりメンテは必要ですよねぇー。(^^;
でも、分解しちゃうと、なーんか壊しそうで。。。。(汗)
未だに拭き掃除レベルしかできません。
>出撃しない週末スケジュールに色んな引き合いが挿入された週末だった。
結局そうなっちゃいますよねぇー。
皆さん同じで安心しました。(笑)
やっぱりメンテは必要ですよねぇー。(^^;
でも、分解しちゃうと、なーんか壊しそうで。。。。(汗)
未だに拭き掃除レベルしかできません。
>出撃しない週末スケジュールに色んな引き合いが挿入された週末だった。
結局そうなっちゃいますよねぇー。
皆さん同じで安心しました。(笑)
ゆとりさん
ケロは煤が発生しやすいので、最低限の
メンテは必要だと思います。
恐らく殆どのケロ派の人はメンテ待ちの個体を持ってたり
それを楽しみにしていたりするんじゃないかと思います笑
ペトロ系だと特にジェネレーターバルブ、ガスチャンバー、コンダクティングロッド、鉛パッキンあたりは消耗品なので部品として持っておくと楽しみを増やせるんじゃないかと思います。
私の場合はそのパーツを揃えるのがどうしても億劫で、中華ランタンがインテリア化してます笑
ケロは煤が発生しやすいので、最低限の
メンテは必要だと思います。
恐らく殆どのケロ派の人はメンテ待ちの個体を持ってたり
それを楽しみにしていたりするんじゃないかと思います笑
ペトロ系だと特にジェネレーターバルブ、ガスチャンバー、コンダクティングロッド、鉛パッキンあたりは消耗品なので部品として持っておくと楽しみを増やせるんじゃないかと思います。
私の場合はそのパーツを揃えるのがどうしても億劫で、中華ランタンがインテリア化してます笑
TORI PAPAさん
分解…確かに壊しそうですよね笑
私のランタン、ペンチやプライヤーが触る部分
全て傷だらけです笑
それも含めて宝物と思ってまた磨くとか
色々楽しめるのが良いところだと思います^^
ブラス鏡面化のために、コンパウンドを
揃えたりというところに夢中になってました^^
分解…確かに壊しそうですよね笑
私のランタン、ペンチやプライヤーが触る部分
全て傷だらけです笑
それも含めて宝物と思ってまた磨くとか
色々楽しめるのが良いところだと思います^^
ブラス鏡面化のために、コンパウンドを
揃えたりというところに夢中になってました^^
こんにちは。
ブラスの表面保護って何かされてますか?
磨いても、手垢などでまた曇ってしまいますよね?
試しにIP-2222の天板をヤマハのシルバーポリッシュで磨いてみたのですが、超薄い保護膜ができたようになりました。
(私のBlogのタイトル画像でIP-2222の天板だけがピカピカしてるのはそのためです)
シルバーポリッシュは本来は銀製管楽器用なので、ブラスにはラッカーポリッシュがイイと思います。
ブラスの表面保護って何かされてますか?
磨いても、手垢などでまた曇ってしまいますよね?
試しにIP-2222の天板をヤマハのシルバーポリッシュで磨いてみたのですが、超薄い保護膜ができたようになりました。
(私のBlogのタイトル画像でIP-2222の天板だけがピカピカしてるのはそのためです)
シルバーポリッシュは本来は銀製管楽器用なので、ブラスにはラッカーポリッシュがイイと思います。
音丸さん
おっしゃる通りで、指紋とか手垢が
付くのが嫌で、毎回ポンピングの時に
給油口だけを押さえたり笑
フレームを押さえたり、軍手ハメたりして
やってました^^
保護膜とは目からウロコ…早速試します!!
ラッカーポリッシュ覚えました^^
有益な情報ありがとうございます!
おっしゃる通りで、指紋とか手垢が
付くのが嫌で、毎回ポンピングの時に
給油口だけを押さえたり笑
フレームを押さえたり、軍手ハメたりして
やってました^^
保護膜とは目からウロコ…早速試します!!
ラッカーポリッシュ覚えました^^
有益な情報ありがとうございます!
最後の画像、最高です!
僕のランタン、シーズン1回メンテぐらいしかしてません。
最近は、耐油ゴムシートとポンチにお世話になりっぱなしです(笑)
純正のパッキン買うのがもったいないだけですけど。
いつか、ランタン並べましょうね!
僕のランタン、シーズン1回メンテぐらいしかしてません。
最近は、耐油ゴムシートとポンチにお世話になりっぱなしです(笑)
純正のパッキン買うのがもったいないだけですけど。
いつか、ランタン並べましょうね!
otaさん
ブラスにどうしても自分が写りこんでしまうので
構図が限定されてしまった写真…お褒め頂き光栄です^^
やはり耐油シートで自作するものなんですね…
私も仕入れときますそのシート^^
otaさんのブログで勉強させて頂いてコンディション上々です^^
ランタン持ち寄り是非是非!!
ブラスにどうしても自分が写りこんでしまうので
構図が限定されてしまった写真…お褒め頂き光栄です^^
やはり耐油シートで自作するものなんですね…
私も仕入れときますそのシート^^
otaさんのブログで勉強させて頂いてコンディション上々です^^
ランタン持ち寄り是非是非!!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。