続 ストーブメンテで冬支度 アルパカツマミに異変

今季初のストーブinで
へそ天むぎちゃん

こうして見ると、まだまだ子猫
猫との付き合いはかれこれ20年に
なろうとしているけど
キャンプと一緒で冬は
猫との関係が一番楽しく嬉しい季節

チェアをテントinすると
あっさりとこむぎにチェアを
占拠されてしまった。

ただ…
昨年までとはほんのちょっと
違うんだよなぁ汗
こむぎのキャンプデビューは
ストーブキャンプ
思わずとろけてのけぞっていたもの

何が違うかって?
それはツマミ、アルパカのツマミ
このキャンプでは限界を迎えた
アルパカストーブのツマミの交換を行った。

限界となったツマミは
内部でプラが割れてしまい
引っ掛かりがなくなり空回りとなった。

よくぞ8年ももったもんだよ
確か仲間のkimu君のアルパカは
2年かそこらでこうなったって
聞いていたから脆い部品と認識していたけど
よくぞ頑張ってくれました。

そんなわけで妻が新しいツマミを
買ってくれたのだけど…
あれ?
あれれれ?
違うじゃんこれ笑

妻が購入したツマミは
なんと新型アルパカのもの汗

ピンが刺さる部分の形状もちょっと違うし
入るかなぁ?
そもそも旧型のピンの形状は
円の上下が切ってあるいわゆる俵型
新型は円の一部が切られた形状
まぁ無理矢理入れるしかないだろなぁ

という事で、普段バトニングで使っている
バト棒で少しずつ叩いて多分割れもなく装着

まぁカチッとした操作感になったし
これまで通り優しく使えば大丈夫だろうけど…ん。
…なんか出てる
僅かにとは思えないほど前よりデベソ笑

新型アルパカは燃料タンク上部に
このツマミが移動してるから
(つかアルパカってこんな高くなったの?笑)
旧型のタンクから生えるツマミとは
形状が変わったというオチ笑

もちろん暖かいからヨシとする
東北の冬キャンプは寒いからねぇ
それがキャンプ
にほんブログ村
皆様励ましに心から感謝しております!
この記事へのコメント
にひきさん、こんにちは~
あら~今回もこむぎちゃんのへそ天写真だらけで癒されます!
で、アルパカって確か2年前は平行モノで1.5万円ぐらいじゃなかったですか?
日本仕様の新型って遠目でみるとフジカにそっくりになっちゃって、値段も
フジカにそっくりになってきたてっいう・・・・値段が可愛くない!(笑
なんだかストーブ関連がどれもこれも高騰しちゃってて、嫌になっちゃいますね
流石にストーブに半導体不足の影響はないでしょうから、やっぱキャンプブームの
せいなんでしょうねぇ、灯油も値上がり傾向ですし北国の人は大変ですよね・・
早くガソリンも灯油も値下がりしてくれる事を願ってます!
あら~今回もこむぎちゃんのへそ天写真だらけで癒されます!
で、アルパカって確か2年前は平行モノで1.5万円ぐらいじゃなかったですか?
日本仕様の新型って遠目でみるとフジカにそっくりになっちゃって、値段も
フジカにそっくりになってきたてっいう・・・・値段が可愛くない!(笑
なんだかストーブ関連がどれもこれも高騰しちゃってて、嫌になっちゃいますね
流石にストーブに半導体不足の影響はないでしょうから、やっぱキャンプブームの
せいなんでしょうねぇ、灯油も値上がり傾向ですし北国の人は大変ですよね・・
早くガソリンも灯油も値下がりしてくれる事を願ってます!
おはようございます
なんかいきなり寒くなりキャンプ時には暖房が不可欠な季節になりました
アルパカ 高くなりましたね・・・
私が石油ストーブの比較記事を書いた7年前には1万5~6千円くらいの値段だったものが 今は「フジカ・ハイペット」と似たり寄ったりの価格です
アルパカは日本の安全基準に準拠したので正式に販売が可能になったこと 昨今のキャンプブームに乗って その小ささからキャンパーにはダントツの人気があること等が値上がりした理由でしょうか?
劇団にひきさんちのアルパカ “でべそ”状態になったようですが車に積み込むとき どこかにぶつけて また壊れないようにご留意くださいね~
なんかいきなり寒くなりキャンプ時には暖房が不可欠な季節になりました
アルパカ 高くなりましたね・・・
私が石油ストーブの比較記事を書いた7年前には1万5~6千円くらいの値段だったものが 今は「フジカ・ハイペット」と似たり寄ったりの価格です
アルパカは日本の安全基準に準拠したので正式に販売が可能になったこと 昨今のキャンプブームに乗って その小ささからキャンパーにはダントツの人気があること等が値上がりした理由でしょうか?
劇団にひきさんちのアルパカ “でべそ”状態になったようですが車に積み込むとき どこかにぶつけて また壊れないようにご留意くださいね~
daichanさん
おはようございます!
猫のヘソ天ほど人に幸福感を与える絵面はないですよね笑
全く価格のチェックしてなかったもので
存じませんでしたが…ほんの2年前までその価格でしたか
つまりモデルチェンジと同時に一気に値上げした感じですね汗
キャンプに関わる道具で石油ストーブだけは
その価格に悪意を感じております笑
色を塗り替えただけで2〜3万UPって余りに
芸がないというか例えば技術的な部分で風に
当たっても煙が出ないとか一酸化炭素中毒ゼロになる
そんなオプションが付いたなら納得できるんですけどね^^
おはようございます!
猫のヘソ天ほど人に幸福感を与える絵面はないですよね笑
全く価格のチェックしてなかったもので
存じませんでしたが…ほんの2年前までその価格でしたか
つまりモデルチェンジと同時に一気に値上げした感じですね汗
キャンプに関わる道具で石油ストーブだけは
その価格に悪意を感じております笑
色を塗り替えただけで2〜3万UPって余りに
芸がないというか例えば技術的な部分で風に
当たっても煙が出ないとか一酸化炭素中毒ゼロになる
そんなオプションが付いたなら納得できるんですけどね^^
ossunさん
おはようございます!
今週はホント急に季節が変わった感じですね
つい数日前は29℃で扇風機使ってたのに
我が家では一昨日コタツ出しました笑
アルパカの価格、今回久々に確認して仰天しました笑
我が家の購入価格も確か1.5万くらいの記憶です^^
それでも当時、なんで対流式ってこんな高いんだろう
なんて言ってポチったものです!
日本の安全基準準拠したのは値上げの大きな
要素に思いますがちょっとやり過ぎ感は否めませんね
高額意味不明なガレージブランドの台頭が
キャンプ関連の値付けに大きな影響を与えているのかなぁと
私なんかは思ってしまいます…ある意味安いほど
売れない風潮と言うか…つまりみんな目が悪いってことでしょうか笑
デベソ…気をつけまっす!
そうそう先日kimu君来てossunとやりたいねーと
話しておりましたよ^^
おはようございます!
今週はホント急に季節が変わった感じですね
つい数日前は29℃で扇風機使ってたのに
我が家では一昨日コタツ出しました笑
アルパカの価格、今回久々に確認して仰天しました笑
我が家の購入価格も確か1.5万くらいの記憶です^^
それでも当時、なんで対流式ってこんな高いんだろう
なんて言ってポチったものです!
日本の安全基準準拠したのは値上げの大きな
要素に思いますがちょっとやり過ぎ感は否めませんね
高額意味不明なガレージブランドの台頭が
キャンプ関連の値付けに大きな影響を与えているのかなぁと
私なんかは思ってしまいます…ある意味安いほど
売れない風潮と言うか…つまりみんな目が悪いってことでしょうか笑
デベソ…気をつけまっす!
そうそう先日kimu君来てossunとやりたいねーと
話しておりましたよ^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。