愛用のナイフがバキ!泣
とある林間の雰囲気ある夕刻のことだった。

温泉入浴を終え
夫婦二人、今宵の準備に取り掛かっていたタイミングで
事件は起きた。
ウッソ!!まじか オイ!!
2〜3本ほどしか細薪を作っていない状況で
ナイフが真っ二つに折れたのだった。

このナイフのデビューは2016年9月
約三年間バトニングナイフとしてだけ使って来た。
考えてみれば杉ではなく楢などの
硬い硬い広葉樹を焚火薪はメインにしてきたわけで
いつかこんな日もくるだろうと思っていたのだが
その瞬間はあまりにも呆気なかった。

バトニングをナイフで行うという行為自体
惚れ惚れするほど格好の良いキャンプアクトだと
考えていたわけだが…コレをナタではなく
ナイフで行うというのはナイフにとっては相当過酷な
状況だという認識は当初からあった。
だってナイフはナイフだから。
ただ…もしコレがバークリバーだったりコールドスチールなどの
一級品であったなら問題ないのかと言えば「NO」だと思っている。
きっと同じようにいつか壊れてしまうだろうと。
だとしたら、たかが数千円で買える安ナイフが
三年もの長きにわたって、広葉樹という硬い木相手に
歯が立ってきた事実に賞賛を与えたい。

ちなみに我が家の3年は月一出撃のキャンパーと
単純比較すると15年〜20年となる。
もし我が家が月一出撃のキャンパーだとして
この事態に陥るのは10年以上先の話だと考えたなら
富田刃物は恐るべき耐久性の商品を2千円台という
超低価格で市場に提案していることになる。
形あるものはいつか壊れてしまうし劣化する
ただ…ことバトニングという行為は
ナタではなくナイフが格好いいという気持ちに変化はなく
次のナイフも安物で検討している次第。
道具は使い倒して往生する
それがキャンプ

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!

温泉入浴を終え
夫婦二人、今宵の準備に取り掛かっていたタイミングで
事件は起きた。
ウッソ!!まじか オイ!!
2〜3本ほどしか細薪を作っていない状況で
ナイフが真っ二つに折れたのだった。

このナイフのデビューは2016年9月
約三年間バトニングナイフとしてだけ使って来た。
考えてみれば杉ではなく楢などの
硬い硬い広葉樹を焚火薪はメインにしてきたわけで
いつかこんな日もくるだろうと思っていたのだが
その瞬間はあまりにも呆気なかった。

バトニングをナイフで行うという行為自体
惚れ惚れするほど格好の良いキャンプアクトだと
考えていたわけだが…コレをナタではなく
ナイフで行うというのはナイフにとっては相当過酷な
状況だという認識は当初からあった。
だってナイフはナイフだから。
ただ…もしコレがバークリバーだったりコールドスチールなどの
一級品であったなら問題ないのかと言えば「NO」だと思っている。
きっと同じようにいつか壊れてしまうだろうと。
だとしたら、たかが数千円で買える安ナイフが
三年もの長きにわたって、広葉樹という硬い木相手に
歯が立ってきた事実に賞賛を与えたい。

ちなみに我が家の3年は月一出撃のキャンパーと
単純比較すると15年〜20年となる。
もし我が家が月一出撃のキャンパーだとして
この事態に陥るのは10年以上先の話だと考えたなら
富田刃物は恐るべき耐久性の商品を2千円台という
超低価格で市場に提案していることになる。
形あるものはいつか壊れてしまうし劣化する
ただ…ことバトニングという行為は
ナタではなくナイフが格好いいという気持ちに変化はなく
次のナイフも安物で検討している次第。
道具は使い倒して往生する
それがキャンプ

にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!
この記事へのコメント
どうもこんばんは
見事にキレイに折れちゃいましたね〜
ガットフックのある一番弱いとこからのようですが、この手の鋼だと硬いので、折れるときはあっという間だと思います
こちらのナイフ、わたしもしばらく前からカートに入れておりまして、ポチ待ちでした
普段はマサカリ&ハンマーでのダイナミックな薪割りでして、ナイフでのバトリングには抵抗があり、中々ポチまで行かなくて放置してました
けして高い買い物ではないのですが、単純にナイフを使った作業に憧れるものもありますし、男心をくすぶる要素もアリアリですしね
マサカリだとフェザースティックとか細かい作業ができないんで、いつも悶々しとりました
性能的には劇団家お墨付きですのでそのうちポチっちゃうかも!?
見事にキレイに折れちゃいましたね〜
ガットフックのある一番弱いとこからのようですが、この手の鋼だと硬いので、折れるときはあっという間だと思います
こちらのナイフ、わたしもしばらく前からカートに入れておりまして、ポチ待ちでした
普段はマサカリ&ハンマーでのダイナミックな薪割りでして、ナイフでのバトリングには抵抗があり、中々ポチまで行かなくて放置してました
けして高い買い物ではないのですが、単純にナイフを使った作業に憧れるものもありますし、男心をくすぶる要素もアリアリですしね
マサカリだとフェザースティックとか細かい作業ができないんで、いつも悶々しとりました
性能的には劇団家お墨付きですのでそのうちポチっちゃうかも!?
うちはモーラナイフを使用することが多いですがやはり割とすぐに壊れちゃうんだろうなあと思います。消耗品なので安いので充分かなと私も思いつつトントン叩いてます(^u^)
こんにちは~
ナイフ逝ってしまったのですね。
約三年間を共にしたナイフとなると思い入れもありますよね。
にひきさんちレベルでとなると大往生なのでしょうね。
>次のナイフも安物で検討している次第。
何がくるのか楽しみにしてますw。
>道具は使い倒して往生する
この響き。
めっちゃ惹かれましたw。
ナイフ逝ってしまったのですね。
約三年間を共にしたナイフとなると思い入れもありますよね。
にひきさんちレベルでとなると大往生なのでしょうね。
>次のナイフも安物で検討している次第。
何がくるのか楽しみにしてますw。
>道具は使い倒して往生する
この響き。
めっちゃ惹かれましたw。
chaiさん
こんにちは!
返信遅くなりましたすみません!
>ナイフを使った作業に憧れるものが
分かりますソレ^^
昔はハンドアックスなんかを使ってたのですが
一度バトニングを経験したら道具としてのナイフに
完全に魅了されまして現在に至ります^^
真っ二つに壊れた時はほんとに驚きましたが
コレを機にナイフの物色を楽しんでました笑
ちなみにフェザー作りはもう少し小さいナイフが
やりやすいと思います^^
こんにちは!
返信遅くなりましたすみません!
>ナイフを使った作業に憧れるものが
分かりますソレ^^
昔はハンドアックスなんかを使ってたのですが
一度バトニングを経験したら道具としてのナイフに
完全に魅了されまして現在に至ります^^
真っ二つに壊れた時はほんとに驚きましたが
コレを機にナイフの物色を楽しんでました笑
ちなみにフェザー作りはもう少し小さいナイフが
やりやすいと思います^^
sarukitikunさん
こんにちは!
小型ナイフはモーラが一番なんだと思います^^
私なんかは生まれながらのへそ曲がりなもので
ひたすらにマイノリティを探しちゃう傾向があるんですが
消耗品であり実用品は評判の良いものを選ぶべきですね!
こんにちは!
小型ナイフはモーラが一番なんだと思います^^
私なんかは生まれながらのへそ曲がりなもので
ひたすらにマイノリティを探しちゃう傾向があるんですが
消耗品であり実用品は評判の良いものを選ぶべきですね!
takuーcさん
こんにちは!
この後、upしますが安物二つ購入しました^^
壊れたナイフ…あまりにも鮮やかに折れたもので
ほんと未練なくお別れができたのですが
3年間手にしていたものだけに感謝が湧きました^^
星の数ほどあるナイフですが今回はちょこっと
知識経験もあるので楽しく選べたようにおもいます^^
こんにちは!
この後、upしますが安物二つ購入しました^^
壊れたナイフ…あまりにも鮮やかに折れたもので
ほんと未練なくお別れができたのですが
3年間手にしていたものだけに感謝が湧きました^^
星の数ほどあるナイフですが今回はちょこっと
知識経験もあるので楽しく選べたようにおもいます^^
バークリバーだと折れたナイフ送ったら新品に交換してくれますよ。若干の手数料はかかりますが・・・
かずっちさん
耳寄りな情報ありがとうございます^^
耳寄りな情報ありがとうございます^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |