ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

タイムレスキャンプって知ってる?

   

眠い目をこすりながら設営を終えると、新緑が眩しくとにかく清々しかった。

久々のオールで身体の怠さもピークだったが…最後のひと絞り

テンションは上がっていった。




タイムレスキャンプって知ってる?




サイトは傾斜のある牛野ダム対岸を陣取った。

土砂崩れの補修が終わり、やっと進入可能となった。

寝床を傾斜に合わせて南北に取ったので、西向きの設営だが

…これで夕日を幕の中から拝むことも出来るだろう。



この日の牛野ダム

真っ青な空に、雲はほとんどなく微風というパーフェクトコンディション




タイムレスキャンプって知ってる?




木漏れ日のお陰で5月らしい多量の紫外線を含んだ光も和らぎ

コブナとサクラの新緑は濃い陰と薄緑のコントラストが見事だった。

ピーンと張り詰めた朝の空気をユックリと暖めていた。




タイムレスキャンプって知ってる?




明け方に眺めた、田んぼのオレンジが美しかった。




タイムレスキャンプって知ってる?




そんな話を土産話に、眠い目をこする手羽先さんとの再会を喜んだ。

設営後は明朝のコーヒー焙煎からスタートだ。


…が

焙煎に使う道具の一切を忘れて






タイムレスキャンプって知ってる?





とにかく重過ぎる

スキレットで生豆を焼いた






タイムレスキャンプって知ってる?




数年前、発症した腱鞘炎へのダメージはなかったが

上腕二頭筋はプルプルに…

いっそ、こいつでケンシロウを目指してみるか?そんな気分の自家焙煎を楽しんだ。




タイムレスキャンプって知ってる?




細かく振れないお陰で、ムラだらけになった 笑

それでもそもそも持参した豆とブレンドして何とかなるさ…という誤魔化し




タイムレスキャンプって知ってる?




日差しは強いが木々のお陰で少し肌寒く

BAHARIの中でカクテルスタート




タイムレスキャンプって知ってる?




徹夜がたたって、常に頭はボーッとしているが

新緑に囲まれ、季節柄虫も少ないこの営地の中、タップリと心の癒しを頂いた。




タイムレスキャンプって知ってる?




飲む度に眠くなり、1時間ずつの仮眠を数回に分けてとりながら

起きてはゴソゴソとアレをしたりこれをしたり

日頃のせわしない毎日が嘘のように、ゆったりと流れる時間を噛み締める。

ここまでゆったりユックリを堪能していると、ツイツイこんな事してる場合じゃない

そんな風に思ってしまう事が過去にはあったが、今は違う。

何の焦りも不安もなくこのひと時を満喫する喜びに心から浸ることが出来るようになった。




タイムレスキャンプって知ってる?




ここは出会いの牛野ダム

誰が来ても、美味い酒を振る舞えるようにと

いつもよりリキュールの種類は多めで挑んだが…

手羽先さんが帰り、以前お会いした方々も挨拶だけで帰り

対岸は貸し切り状態、そこにいた人が居なくなるのは寂しいものだが

貸し切りならば…これはこれで嬉しい限り




タイムレスキャンプって知ってる?




時折の昼寝を妻に邪魔され起きてみると

昼食代わりの鷄の唐揚げがジュワ〜っと良い音を立てていた。




タイムレスキャンプって知ってる?




ダムの静かな湖面を眺めながらやっぱりユックリと過ぎ去る時間を楽しんだ。

夜中に出撃をして

早朝インアウトフリーの営地で過ごすと

二泊キャンプの2日目の朝のような錯覚がある。

一泊キャンプの限られた時間が全くせわしなくなく無限に感じる事が出来る。




タイムレスキャンプって知ってる?





これはタイムレスキャンプ

と名付ける事にした







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村生意気にも参加しております。お手間かけますが…ポチして頂ければ励みになります!




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(◼︎宮城県)の記事



この記事へのコメント
惜しい!残念!無念!なんてこった~( ノД`)シクシク…

そんな日に限ってまさかの仕事・・・

久しぶりにお会いしたかった!

オオバックスオオバックス
2016年05月17日 20:21
オオバックスさん

こんばんは!
予告なく出撃失礼しました^^
2ツキに一度は牛の日を予定してます!
またお会いできますよう^^

劇団にひき劇団にひき
2016年05月17日 20:44
こんばんは〜。
芝生?雑草?とにかく草原というか、林間なのに草原というのも変ですが、
テントのある場所が、夢のようなシチュエーションですね。
黄緑色が印象的です。

>二泊キャンプの2日目の朝
・・・つまり最高の朝ということですね。
錯覚とはいえ、不思議な感じですね。
あ?徹夜したのですか・・なるほど。。。

しくしく
2016年05月17日 21:28
しくさん

こんばんは!
主に雑草ですね笑
通称牛野ダム対岸は山の北側という事もあり
フィールドはコケに覆われてましてそこに
雑草が無数に生えている感じなんです^^
それがまた山奥感あってとっても良い感じなんです!
早朝の到着で時間を満喫するキャンプ
最高でした^^

劇団にひき劇団にひき
2016年05月17日 21:51
こんばんは。

焙煎道具の忘れ・・・、
劇団にひきさんが忘れ物なんて・・・(笑)

でも、スキレットで生豆を焼いて、
最終的に美味しいコーヒーができるんですね。
こりや、私にオサレはムリですね

タイムレスキャンプ、いい言葉ですね(笑)
ガー
2016年05月17日 22:52
こんばんは!
タイムレスキャンプ
深夜バスで出かけ、早朝からフルで遊び、一泊して翌日もフルで遊んで、また深夜バスで帰る、弾丸だけど現地をフルで楽しめるよツアー的な時間の使い方で感じる、あの連泊したような錯覚ですね(笑)

あ、自転車用のドリンクホルダーをうまいこと使いましたね❗

そしてキャンプとは思えないリキュールの品揃えすごっ!?
もはやBAR-HARIですね(*´ω`*)

o-sugio-sugi
2016年05月17日 23:20
ナチュラル・ハイ的な感じだと思うのですが、タイムレスですか、余り無理なさらずに。我々も自覚は無いですが、若くは無いですからね!

へりへり
2016年05月17日 23:35
こんばんは

スキレットで焙煎できるんですね。

自分だと腕がつって1分で終了しそうです(^^;)
でも、しんどい思いをして焙煎したコーヒーはひと味違いそうですね!

ごーじぃごーじぃ
2016年05月17日 23:43
SPLさんのブログより飛んで参りました。
手羽さんと何度かお会いしたものですm(__)m
面白いテントですね。まさに「家」!居住性がすごく良さそう。
拝見させていただくたびいつも、写真、料理、アイテム選びのセンスに感動してます☆
"S"
2016年05月18日 10:09
ガーさん

こんにちは!
私酉年のせいか三歩あるくと3秒前の事も
簡単に忘れてしまうもんで非常に忘れ物が多いんです笑
スキレット焙煎は重くて重くて軽快にパンを
触れないので正直失敗でした^^
まぁなきゃないでリカバリーが信条なので
何でも試してみる価値はありますね^^
朝入ってまるまる日がな一日ってとても有意義でした!
まさにタイムレスな気分です^^

劇団にひき劇団にひき
2016年05月18日 13:00
o-sugiさん

こんにちは!
あああ確かに夜行バスのツアーの感覚です笑
このところ早起き出来なくて毎度午後〜夕方のIN
これって半日損してるよなぁなんて会話から
妻が運転をするからと強引にスリープレス出撃となりました^^
時間を有効に使うって大事だなぁと思った次第です!
kimu君から頂いたドリンクホルダーですが
今回は想定通り役に立ちました^^
BAR−HARI次回は電動ビアサーバー搭載で
グレードアップ予定です笑

劇団にひき劇団にひき
2016年05月18日 13:04
ヘリさん

こんにちは!
おっしゃる通りで当日はヘロヘロでした笑
もう若くはないですね汗
ただ、マッタリな時間を存分に満喫できて
久々にユックリ出来た気がします^^
今後もちょいちょいこんな出撃を繰り返して
いくと思います^^

劇団にひき劇団にひき
2016年05月18日 13:06
ごーじぃさん

こんにちは!
スキレット焙煎、今回は手網忘れでやってみましたが
スキレットは重過ぎでした笑
もうちょい軽いアルミ製のものとかだと
手網よりも上手に出来そうな感触があったのが
収穫でした^^

劇団にひき劇団にひき
2016年05月18日 13:08
Sさん

お初のコメントありがとうございます!
SPLさん牛では2度目でしたが手羽さん繋がりで
今回もほんのちょっと絡ませて頂きました^^
SPLさん寝起きで外に出たら
ドーーーンとうちの幕が目に入ったようで
景色が変わったくらいの衝撃だったと思います笑
どこかでお会いした際は是非お声がけくださいませ^^

劇団にひき劇団にひき
2016年05月18日 13:11
こんばんは(^-^)

今回も気持ちいいキャンプですねー!
青い空に生き生きした新緑、いいなぁ♪

行けるものなら関西からカクテル目当てで伺いたいです(^-^)/

唐揚げもまた美味しそう♪

タイムレスキャンプ、憧れちゃいます(*^^*)
私もいつかタイムレスキャンプ出来るよう
経験を積みまーす(笑)!

ムタママムタママ
2016年05月18日 20:15
こんばんは~。

新緑に包まれたキャンプ・・・・イイですよねぇー。(^^)

この時期の醍醐味ですよね!♪

自分もたまには湖畔ヤメて林間に行こうかな!(笑)

こんな所で、にひきさんからコーヒーを淹れて頂いたら・・・・入り浸りになっちゃうかも?!(爆)

TORI PAPATORI PAPA
2016年05月19日 04:22
ムタママさん

こんにちは!
ここ宮城のキャンパーならば誰もが知る
無料キャンプ場なのですが…よく晴れて
ロケーションも最高の1日でした^^
関西ナンバーはまだ拝見した事はありませんが
関東の方は結構いらっしゃいます^^
草ボーボーのところでジュワァ〜っと唐揚げ
楽しいし美味しいものですね!

劇団にひき劇団にひき
2016年05月19日 12:29
TORIPAPAさん

こんにちは!
毎週毎週濃くなっていく新緑が本当に
眩しくて、虫も少ないこの時期は最高ですね^^
…そう言われるとこの時期はカヤックですもんね
林間とカヤック両方楽しめるキャンプなら
なお最高ですね^^
TORIPAPAさんにもそのうち会えると思いますので
その節はコーヒーご馳走させて頂きます!

劇団にひき劇団にひき
2016年05月19日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タイムレスキャンプって知ってる?
    コメント(18)