ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮

   

コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮

沖縄では既に梅雨明けだそうですね。
東北はこれから、今週末は梅雨入り前の貴重な晴れ間とゆうことで
明日は東北の有名キャンプ場は混みそうな予感がします。

前置きはさておいて笑

今回ご紹介するレシピですが
【手羽元のオレンジ煮込み】です(*´艸`*)

煮込み料理というと面倒くさそうという印象かもしれませんが
これは簡単ですし、週末のキャンプ場で作ってみてはいかがでしょうか?


さて4人分の材料です。
・鶏の手羽元
※今回は手羽元を使用してますが手羽中でも手羽先でもOKです。
・ゆで卵8個(ご自宅で茹でて皮を剥いて持ってくると楽ちんです)


調味料です。
・醤油 50CC
・にんにくチューブ 2㎝くらい(にんにく苦手なら入れなくてもOK)
・料理酒 50CC
・サラダ油 適量
・オレンジママレード 1個
・水 適量

用意するもの
・ダッチオーブン
※なければお鍋でOK

①お鍋を熱して、油を適量入れて十分に熱くなったら、にんにくを2㎝くらい入れます。

コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮

②にんにくの香りがしてきたら、手羽元をいれ焦げ目がつくくらい焼き目をいれます。

コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮

③焦げ目が付いたら お水を手羽元が隠れるくらい入れます。

コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮

④日本酒を入れて、ママレードを全部入れます。

えええぇぇーーーーー!!と思うかも知れませんがコレ良いんです!

コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮

⑤お醤油を50CC入れて蓋をします。

⑥20分くらい煮たら蓋を取り、ゆで卵を入れます。
※この時、煮汁の味見をしてください!濃ければお水を少し足して、薄ければお醤油を味を見ながら足してください。
※今回は卵を忘れて入れてません(´エ`;)アチャータラ~

コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮

⑦更に20分程、煮込んで出来上がり♡

⑧お皿に盛ってパセリやブロッコリー(茹でたもの)を添えてお召し上がりください(≧▽≦)

コラーゲンが沢山で甘しょっぱいのでご飯のおかずにも、お酒のおつまみにも最高ですよ!

完成写真がないので、完成イメージでお送りしています笑

コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮
※完成イメージ画像

それでは美味しく召し上がれますようにノシ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村生意気にも参加しております。
作ってみようと思ったらポチッとしてくれると紹介しがいがあり大変嬉しいですm(_ _)m





このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(■アウトドアレシピ)の記事



この記事へのコメント
こんにちは♪
めっちゃ旨そうですね!
お酒のツマミにもさることながら
ご飯にもバッチリいけますね!
野営料理研究家認定ですね(^^)

wishwish
2015年06月12日 11:22
お昼前にUPするあたりに悪意を感じます(笑)

あー腹へった。

ちばっちちばっち
2015年06月12日 12:01
wishさん

こんにちは。
コメントありがとうございます(o´▽`o)
旦那が無類の鶏好きなんで自宅でも作る一品です。
豚バラのかたまりでも作ったりしますよ!
ママレードがお肉の臭みをとってくれて柔らかくしてくれます♡
是非 お試しを!

野営料理研究家認定あざます(≧▽≦)ノ゙笑

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 12:02
ちばっちさん

こんにちは。
コメントありがとうございます(o´▽`o)

あ!バレタ!!笑
空腹が何よりも美味しい調味料ですから(〃艸〃)

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 12:05
劇団にひきさん 今日は m(_ _)m

オレンジマーマレードの酸味に生唾ゴックン、、 (★‿★)

早速今夜のメニューで作ってみます。 (^。^)y-.。o○
sijimi
2015年06月12日 12:06
柑橘系+肉は定番ですが、これは煮るんですね。
だから材料に茹で卵があるんですね。

私は柑橘系(オレンジジュース、マーマレード)にお肉(スペアリブや手羽)を漬け込んで焼くのは何回かやってます。

前の晩からジップロックに入れて冷蔵庫で一晩。

お肉は網で焼き、漬け汁は強火で一気に熱して煮詰めてソースにします。

マーマレードは酸味が強いほうが美味しいですね。

音丸音丸
2015年06月12日 12:08
sijimiさん

こんにちは。
コメントありがとうございます(o´▽`o)

酸味はそれほど感じないと思いますが
とても美味しく出来上がると思いますよ♪
今夜お作りになるんですね!!
レポお待ち致しております(≧▽≦)

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 12:18
音丸さん

こんにちは。
コメントありがとうございます(o´▽`o)

焼きはまだやったことないのですが
それは美味しそうですね!!
明日のキャンプでやってみようかな~♡
現在 隣の席で旦那がお腹の虫をグーグー言わせてます(*ノД`*)笑

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 12:20
こんにちは♪

先日はご馳走様でした(#^.^#)

今度、手羽中で作ってみようかな~

小食の我が家では、ダッチで作ると余っちゃうかな?

最近料理手抜きっていうより作ってないかも~(笑)

猛厚猛厚
2015年06月12日 12:39
わー!またおしゃれなごはん!
美味しそうです(●^^)イイナー

お酒がすすみそうです♪

そよかぜつま

soyokazefufu
2015年06月12日 12:40
猛厚さん

こんにちは。
コメントありがとうございます(o´▽`o)

加齢臭の時に、お座りになってた方に若干振る舞ったのですが
猛厚さんはいらっしゃらなくてご馳走できず残念に思ってました泣
手羽中でも絶対美味しいし、お子さんが喜んでくれると思いますので
是非、作ってみてください♡
小食でもぺろって食べれますよ笑

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 12:49
soyokazefufuさん

こんにちは。
コメントありがとうございます(o´▽`o)

簡単なので、是非お試しください!
お洒落かどうかは別として美味しいのは保障します(≧▽≦)ノ゙

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 12:52
こんにちは(人•ᴗ•♡)

これ絶対美味しいですよね‼️

ママレードジャムって残ってしまうのでそんな時は作らせていただきます⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
部位もどんなでもいいってのもポイント高いですね( °◡͐°)✧
そして一緒にゆで卵…
これまたたまらないですね(⑅๑´ڡ`๑)

miyukingmiyuking
2015年06月12日 13:14
miyukingさん

こんにちは。
コメントありがとうございます(o´▽`o)

あー確かにママレードって余りますよね!
是非一度お試しください♡
ウチは鶏皮餃子作ってみたいと思います(≧▽≦)ノ゙

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 13:19
こんにちは!
小腹が空く、まずい時間に見てしまいました・・・(><)

コーラ煮やビール煮はやったことありましたが、マーマレードもおいしそうですね♪

週末のキャンプ、ではなく週末のキッチンでやってみようと思います!!
食べログとかつくれぽみたいにUPしなきゃですかね(笑)

o-sugio-sugi
2015年06月12日 16:46
o-sugiさん

こんにちは。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

コーラ煮も美味しいですよね(♡´艸`)
ママレードもお肉を美味しくするので
週末のキッチンでお試し下さい♪

つくれぽしてくれたら
めっちゃ嬉しいです(๑✪ω✪๑)

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 17:01
にひきさん、こんにちは^ ^

これとても美味しかったです!
レシピ公開して頂いたので今度真似させていただきます。

またよろしくお願いします^ ^
ゆらぱぱ
2015年06月12日 19:21
ゆらパパさん

こんばんは。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

先日はお世話になりました(*´∇`*)
お料理上手な奥様にはかないませんが
是非お試し下さい♪

またお会いした際にはよろしくお願い致しますm(_ _)m

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 19:27
こんばんは!

オレンジママレード煮、とっても美味しそうですね~!
鶏肉大好きファミリーなので、みんなで争奪戦になりそう
です♪
是非作ってみます(^O^)

ムタママムタママ
2015年06月12日 20:36
ムタママさん

こんばんは。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

鶏肉お好きなんですね(*˙︶˙*)♡
我が家も鶏が大好きでリピート率が
高いメニューです♪
簡単メニューですので
是非お試し下さいませ♡

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 20:54
こんばんは。

毎度毎度、おいしそうですね。
これは、子どもたちも喜んで食べそうですね。
トライしてみます。
一つの鍋に、手羽元、手羽中、手羽先を少しずつ入れて、
煮込むって、できますかね?
できるのなら、食べくらべるのも楽しそう。

ガーガー
2015年06月12日 21:49
ガーさん

こんばんは。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

手羽3種類煮込むのいい案ですね!
やったことはないですが どれも上手に
炒めることが出来れば問題ないと思います(♡´艸`)
是非 つくれぽしてくださいね(つω`*)

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 22:01
これこないだ美味しかったやつ〜(≧∇≦)
ホントは卵もあるんですね!
次回は卵もお願いします(笑)

★るるこパパ&ママ★★るるこパパ&ママ★
2015年06月12日 23:01
るるこパパ&ママさん

こんばんは。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

そうなんです(つω`*)
ホントは茹で卵も入れるつもりで作っておいたのですが
家に忘れると言う失態(ノД`)笑
今度は是非 フルセットでご馳走しますね(*´∇`*)

劇団にひき劇団にひき
2015年06月12日 23:15
こんばんは。

自分も以前オレンジ煮作ってましたがこのレシピの方が美味しそうだし簡単そうですね~

パクらせてくださいませ~

呑み処 春呑み処 春
2015年06月13日 00:03
呑み処 春さん

おはようございます。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

このレシピ 炒めて煮るだけで簡単ですし
何よりもコスパに優れていますので
是非お試し下さい(´,,•ω•,,)♡

劇団にひき劇団にひき
2015年06月13日 07:59
こんにちは!
おいしそうですね♪
我が家でも今度、やってみます\(^o^)/

べーかるべーかる
2015年06月13日 08:42
ベーかるさん

こんにちは。
初コメントありがとうございます゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

簡単でとても美味しいので
お試しください(♡´艸`)
宮城の方なんですね!?
宜しければ仲良くしてください(*˙︶˙*)☆*°

劇団にひき劇団にひき
2015年06月13日 10:28
こんにちは。

STAUBで作ると美味しくなりそう。

やっぱり完成したのもめっちゃ美味しそう・・・・と思ったらイメージですか(笑)

でもきっとイメージ写真と変わらず美味しくできたんでしょう!

takagootakagoo
2015年06月13日 12:11
takagooさん

こんにちは。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

出来上がった瞬間 取り分けて
写真を取る前に食べてしまいました笑
完成イメージは一番近いものを選びました(つω`*)
簡単ですのでお試しを(*´ー`*)

劇団にひき劇団にひき
2015年06月13日 15:33
初コメでしたね!
ご挨拶もせずにすみませんm(__)m

青森在住になります。
ですが、ぼちぼちそちらのほうに転勤の可能性があるので、そのときはぜひお会いしたいと思っております♪
よろしくお願いします\(^o^)/

べーかるべーかる
2015年06月14日 05:28
こんにちは~^^

手羽元のオレンジ煮! なんかとても女子力が高い料理だと思いました^^
友達以上恋人未満の好きな男子に、キャンプでこれを作れば、付き合えること間違いなし!!
そんなシチュエーションの女子がいたら このレシピ紹介します!←なかなかいないw

手羽元って取り分けやすくて重宝しますよね! ぐるキャンにもってこいです^^

神奈川県家族神奈川県家族
2015年06月14日 07:10
ベーかるさん

おはようございます。
お返事ありがとうございます(*´∇`)ノ

出張でしたか(*´ー`*)
是非 青森でもキャンプしたいし
仙台に転勤&出張の際にはお声がけ下さい♪
お気に入り登録頂いておきます(´,,•ω•,,)♡

劇団にひき劇団にひき
2015年06月14日 07:31
神奈川県家族さん

おはようございます。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

女子力(つω`*)笑
確かにぐるキャンなどで振舞うのは
取り分けやすいのでナイスなメニューかもしれません!
甘酸っぱい初恋の味ってイメージかも知れませんが笑
甘酸っぱいよりは甘しょっぱいので
酒場の親父メニューが正しいです(*´罒`*)笑

劇団にひき劇団にひき
2015年06月14日 07:34
おはようございます!

朝からおいしそうなもの見てお腹すいてきました(笑)

まだダッチで煮込み料理やったことないので、チャレンジしてみたいです♪

noelhinanoelhina
2015年06月15日 07:05
noelhinaさん

おはようございます。
コメントありがとうございます(*´∇`)ノ

ダッチで煮込むと骨剥がれもいいし
とても柔らかく美味しく出来ますよ(´,,•ω•,,)♡
是非 お試しください(*˙︶˙*)☆*°

劇団にひき劇団にひき
2015年06月15日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コラーゲン盛りだくさん!簡単手羽元のオレンジ煮
    コメント(36)