キャンプがさらに楽しくなる!自宅仕込みウィスキー

劇団にひき

2018年04月10日 10:32





青い空と海

きっもちいいいいい!

風はまだ冷たいながら汗ばむような設営だった。







目線にある水平線のちょっと手前には

タンカーが停泊していた。

80年代ニューミュージックの流行曲に出てくるような

こういう景色が結構好き。

道中、まだ四月になったばかりだというのに

満開の桜を見ては車をとめた。







春の訪れを早く感じた今年の東北

花粉症は昨年の三倍ツライ 汗







杉の少なそうな営地を目指し辿り着いた

とある海辺のキャンプ地

ここなら松だらけだし…なんて思ったものの

山側にある杉花粉の猛威は変わらなかった。







鼻は死んでるが、このキャンプの楽しみを

二つ用意していた

一つはシガリロともう一つは…







カティーサークのスタンダードボトル







どうしてまたこんな安ウィスキーが楽しみかって?

実はコレ、ちょっとだけ普通のカティより色が濃い







実は…発売時から気になっていたコイツを使って





自宅にて自家熟成させた世界で唯一の自家製!?カティサーク

どうしてもアルコールの辛みが気になって

なかなか飲みきれなかったアプルトンエステートや







安過ぎてロックじゃキツいウィスキーなんかを







わずか24時間足らずで樽香の薫る

芳醇な味わいにグレードアップしてくれるという

エイジングボトル

ボトル内部はキチンと

チャーリング(焦がし加工)が施されており

液体がオークに触れる面積が非常に多いため

通常の50倍ものスピードでエイジングが可能だと言う。







薄いゴールドのカティもカラメルでも入れたかのような

琥珀色の香ばしい色合いに変わり、味わいはグッと強くなり

ハイボールでもガツンとくる風味を楽しめる。

ちょうど24時間前にカティを仕込み

このキャンプのために持参したというわけだ。







タープレスでキャンプの夕刻のひと時を

世界に一本自ら手を掛けたウィスキーで過ごす楽しさ


それがキャンプ





にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!


あなたにおススメの記事
関連記事