雪中キャンプ出撃中にポチったアレ

劇団にひき

2016年02月13日 10:48






別に何がしたいわけでもないが…

このところカクテルキャンプ続き、ライムやレモンをカットするのに

毎度、oriさんのレザーマンやオピネルをお借りするのも申し訳ないなぁと

心を痛めており(嘘)それなりでいいのでナイフを買わなきゃ買わなきゃと

思いつつズルズルきていたところに心に刺さる記事発見!

ネタ元はこちら

sijimiさん

即ポチってしまった。









詳しい説明解説はsijimiさんの記事をご参照いただくとして

気に入ったのはそのデザイン









シンプルながら美しいカーブが20年使って来たマイソムリエナイフに似ていて

スッカリひと目惚れ 赤を見つけた瞬間買い物カゴに入っていた。









何事も形から入る私は、色形で先ずは一本目選択というのはこれまで通り









いくつあってもいいこういった実用品は









先ずは形から…でいい

ただ、誰もが持っている定番は避けるのがへそ曲がり夫婦。









用途に合わせてきっとこれから増えて行くものだから









キチンと使いこなせるようになるまで実践で勉強が必要だ。









刃の形はフォールディングナイフでは、最も一般的なフラットグラインド

サイズは冒頭の写真の通り極々小さく刃渡はわずか7センチほど

一つ難点は、軽さわずか27g

小ささも含めて…次回出撃…絶対忘れそう!






にほんブログ村生意気にも参加しております。お手間かけますが…ポチして頂ければ励みになります!


あなたにおススメの記事
関連記事