ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる

   

キャンプの朝



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



その日が撤収日であっても

二泊三日の二日目だったとしても

超絶美味いコーヒーで身体を起こしたい

そんな気持ちがあって…

コーヒー生豆からの焙煎を始めたのは

かれこれ2015年夏の事だった。

思い返せば、当キャンプブログのスタート年

私のコーヒー焙煎歴はこのブログと共にあった。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



2015年当時にあっては

キャンプでしかも手網で焚火で焙煎する

そんな人はまだまだ少なかったし

コーヒーメインの記事ときたらブログ的にはPVは全く伸びない

サードコーヒー流行り始めの平成だった。

以来、やり続けている人はもっと少ないかも知れない。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



実際にやってみると…

これが意外に簡単で

例えば…ブルックスやモンカフェなどの

お湯を注ぐだけのパック式レギュラーコーヒーは

簡単に凌駕できてしまったのが運の尽き


今の今まで自家手網焙煎がやめられないでいる。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



もちろんやめる理由などないし

これあってのキャンプの朝

そんな気持ちが炎の上で生豆を振らせるわけだけれど



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



出来上がった深煎りの豆を手に取る度に



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



「前回よりも美味しくなっててくれ」

と念じながらのドリップとなり

未だにドキドキがあったりして

膨らむ豆を見て今日も明日もそう念じながら

ドリップをするわけである。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



あれから5年が経ち…だいぶ焙煎も

コツを掴み味わいも安定してきて

ああぁあんな味わいになっただろうとか

これは美味いのができてそうだ…と

予測も外れないようになってきた。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



そんな焙煎技術も円熟期を迎えたという自覚を

近年、持ち始めていたのだけれど…

私のコーヒーに対する考え方、焙煎の方向性を

180度 変更せざるを得ない出来事が今年始めに起こったのだった。





Ozpigを譲って頂いたgyuchan86さんから

スペシャルティコーヒー生豆をオマケとして頂いたのが

キッカケだった。

それは、安い生豆をいかに美味しく焼くか?

そんな事をテーマにしていた私のコーヒー感が

完全に変わる経験だった。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



これまでと言えば…

コロンビアなら中深煎りくらいだとか

グアテマラならこのくらい

マンデリンならば少し浅めブラジルはブレンド好適などと

一般的に聞くようなセオリーを踏襲し

何となく出来上がった自分なりのセオリーで

生豆を焼いてきたし時にものすごく美味しく焼けたりして

満足もひとしおだったのだけれど…



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



生豆そのもののポテンシャルを引き出す焙煎

つまりはサードウェーブコーヒーの価値観そのものを

深く綿密に考えなければならないと思うようになった。

…と言うのも、gyuchan86さんから頂いた生豆というのが

パナマゲイシャとグアテマラオリエンテの二つだったから



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



グラムあたり1000円以上が相場の高級生豆

何としても深煎りにせず、ちょい手前で

個性を出さなければ…と考えながらの焙煎が

絶対に必要だったのである。

この生豆…上手に焼けると…

オリエンテはいちごの風味が出て

ゲイシャはベリーなどのフルーティさをまとう豆となる。

普通に飲んでこれがコーヒー?と思うほどの味わいだ。

これまで購入してきた生豆は高くても2,500/Kg

1,000/gという私にとっては破格の生豆である。

もし、これがキチンと焙煎出来て

その味わいが作れたなら…

これまでやり続けた自分焙煎のゴールが見えるはず

そう思ったものだった。

失敗は許されない…筋肉痛になりそうなほどに

ムラを出さないよう手網をとにかくよく降った。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



焙煎は完璧、やっている人ならわかると思うが

2ハゼが始まり20秒ほどで火を落とし急速風冷

堅い豆に仕上げた。



焙煎の度合いで豆の硬さは変わるもので

深ければ深いほど柔らかくなる。

手廻しのグラインダーを使っていると

その辺がよーく分かるのだが…

浅煎り豆は堅く抵抗が大きいため引っ掛かりが随時発生するので

なるべくは引っかからないように一生懸命に


(令和2年非常に安くなっていました)

ザッセンハウス ハバナのハンドルを回す。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



焼きムラと同様、挽きムラも味わいに影響するからである。

こうして挽き終えたコーヒーをドリップ

ドリップは20代にしてバリスタ世界一となった

井崎英典氏の三投重量法(私が命名)にさらに私なりの

工夫を加えたドリップ法を採用した。

レギュラーコーヒーを飲むようになり

40年弱が経ったが、井崎氏の三投重量法が

もっとも納得出来、私が考える究極のドリップに

近かったからである。



コーヒー好きは絶対見て欲しい動画




ポイントは沢山あるが一般にコーヒー挽き豆を

1cm縁に残し500円玉程度の円を描くように…

このセオリーを嘲笑う井崎氏のドリップ理論が

実に腑に落ちた。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



私なりの工夫となるプラスαについては

説明が難しいのだが…

新鮮な挽き豆のドリップはサンドカラーの

細かな泡が立つものなのだが…

この細かな泡は舐めてみると雑味だらけで実に不味いもの

つまりは泡が沢山立つようなドリップをする。



具体的には直径2cm弱の円で円を描いてゆくイメージ

撹拌し泡立てながら湯を落とす。

こうすると原則として抽出途中でドリッパーを外さなくても
(もちろん最後まで落とさず外しますが)

コーヒーカップに全ての液体を落としきっても

雑味が最小限になると…そんな工夫。

ちなみに湯量は厳密に測ったりはせずそれでも

蒸らしを1投目として2割、2投目2割、3投目で残り6割

湯温は高めの95℃くらいだっただろうか?

深煎りならば85℃だが…浅煎りは湯温は高い方が良い。



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



果たして豆の個性は引き出せただろうか



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



泣けるほどフルーティ!正にイチゴ風味



世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる



それがキャンプ



gyuchan86さん井崎英典さんに敬意を込めて

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(COFFEE 関連)の記事



この記事へのコメント
コーヒー焙煎、深みにハマると楽しいですよね~

直火焙煎だと、その時の薪の種類や炎の強さによって、風味が変わるし
豆の挽き方でも別物になる。

自分も焙煎始めて、100点はまだ無いです(T_T)

ゲイシャ種、聞いたことない種類だなぁ~と思って調べました(;^_^A

スペシャルティコーヒーと呼ばれる部類なんですね

楽天で見たら3000/100g!!(+_+)

そんなコーヒーいつか飲んでみたいです

柴わんこ柴わんこ
2020年03月09日 12:31
柴わんこさん

おはようございます!
コーヒー焙煎はやってみると本当に
楽しいですし良い趣味だと思います^^
ゲイシャ…ここ数年かなりの話題でしたし
全国のローソンでも採用されて驚いたものでした!
ネットだと松屋さんがスペシャルティを
結構お安く取り扱ってますよ^^

劇団にひき劇団にひき
2020年03月10日 11:02
キャンプに行くとうちは結構時間がたっぷりで、
本を読む時間が常だったのですが、
なるほど、こういう時間の楽しみと研鑽の時があるのですね。
それに奥様のお料理とお酒のセレクトと、もう鉄壁のキャンプ生活ですね。
私はコーヒーはもっぱらブルックスのモカの出来合いドリップパックですが、
せめてレギュラーで楽しんでみようかな。

ぜいぜいぜいぜい
2020年03月11日 21:18
ぜいぜいさん

こんばんは!
我が家は年間50泊のうち八割が一泊キャンプなので
そこで過ごす時間の価値には当然重きを置いているのですが
『何もしないでだらぁ〜っと』本当はそんなのが楽なんですが
何かこだわって色々やる方が充実感があるとある時気付きまして
なるべく色んな事にチャレンジする選択をしています^^
キャンプで読書…妻はちょっと近いかもしれません!
コーヒーにせよ何でもそうですがこだわるとキリが無くて
それが楽しくなるものですね^^

劇団にひき劇団にひき
2020年03月12日 00:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
世界一美味しいキャンプコーヒーを淹れる
    コメント(4)