ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 夏本番!アウトドア2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

今日もどこかで野遊びを…

とある夫婦の野遊びの記憶です

夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法

   

天候コンディションは決して悪くなく

果たして予報のように雨が降るのか疑問に思うほど

気温もさほど高くなく、ただ、フルフライの状態で

テント内がどの程度快適なのかは怪しい湿度だった。



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



このキャンプ場付近は熊の目撃情報があとをたたないらしく

受付では熊鈴を渡されるのがデフォ

夜も21時を回り、森のクマさんに遭遇するなんて

そうそうないだろうが鈴の音を鳴らしながら就寝前のトイレに行った。

戻ったところで、妻が言った。

「やっぱり暑いのはやだからフライとろう!」



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



インナーのみで寝るとなると夜間の降雨の心配が残る

テントをスッポリとtatonka3TCの中に入れ

ついで、明日の撤収が楽になるように必要以外の

荷物はほぼほぼ車に積み込みを完了しテントin

この判断は功を奏し、案の定、テント内は涼しく快適で

風のない真夏の夜ながら快眠できた。



目を閉じてから、夜間数分の雨がTATONKAを叩いていた。

朝を迎え、最初に目にしたのはこの景色



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



雲は残っているが数週間ぶりの明るい朝だ。



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



空は刻々と表情を変え、眼下にあった長井市の街並みは

雲海に包まれ、その雲海には雲間より幾筋もの天使の梯子が



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



幽玄、かつ、美しく差し込んでいた。



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



TATONKA3TCのデビューとなった今回のキャンプ

美しい芝の営地にはやはり晴天が似合う。

曇り時々雨気まぐれに晴れ

めまぐるしく動く雲の表情が印象的だった。



ーコレより本題ー




夏を迎え、そろそろコット寝の方が涼しく寝れそうだと思いつつ

その寝心地の良さに未だこのインフレーターを使い続けているのだが

夏ともなると、大汗をかきながらこのダブルサイズのインフレーターを

丸めていくその作業はさらに億劫な事この上ない。

そんな作業が最近このやり方で苦ではなくなった。


大したチェックはしていないが紹介記事も見ていないので

一応、紹介しておこうと思う。(既出のネタだったらすみません)

先ずは、インフレーターのバルブを開放にして

下記のような感じで四つ折りにする。



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



次に、同じ状態でここにドカリと座り

これまでのキャンプを振り返りながら最後のタバコを一本吸う。

インフレーター内のエアが9割以上抜けるので

この状態でバルブを一旦閉める。



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



ぺったんこ状態で膝で体重をかけながら丸めていく

空気を抜かずに丸めるよりも格段に楽に丸められるのがポイント



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



最後の2〜30センチほどの所まで丸めたらバルブを再び開放

残りの10%のエアを抜きながら最後まで丸めて

バルブを閉じて完了だ。



夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法



新品購入到着時以上に細く巻けたりするので結構快感 笑




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村皆様の励ましにいつも感謝しております!




このブログの人気記事
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末
東北の貴重な通年営業のキャンプ場今後の行く末

キャンプブームを遥かにしのぐもの
キャンプブームを遥かにしのぐもの

キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー
キャンプの夜が極上どころじゃない!渾身のメニュー

【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント
【冬幕の頂点】寒さが待ち遠しくなるテント

キャンプブームの新たな潮流
キャンプブームの新たな潮流

同じカテゴリー(◼︎山形県)の記事
始まりの地にて
始まりの地にて(2023-07-14 15:00)




この記事へのコメント
こんにちは!!

雨のことを考えるとフライ取る勇気が出ず、毎度閉めて寝ています。
やはり…暑いです(笑)

今ちょうど、インフレーターマットを探していて、ハイランダーもいいなぁと考えていたところでした。
生地、暑くはないですか??

今のエリクサーだと2つコットを置くとノエルの寝るところがなくなってしまうのですw
大きいテントを買うか。
マットを買うか。

悩んでます(笑)

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2017年08月04日 14:42
ひなこさん

こんにちは!
夏の夜はタープ下に入れてインナーのみで就寝というのが
正解なのでしょうね^^
インフレーターマット、ハイランダー製で充分な性能です!
ただご心配の通りスエード調の生地なので汗をかいた
肌にはまとわりつく印象があります汗
我が家では自宅でも使用している夏用の冷感敷きカバーを
前々回から導入しましてサラッとした寝心地になりました^^
比較的狭いテントならマットが快適でしょうね^^

劇団にひき劇団にひき
2017年08月04日 16:37
ホントにフライ外すと快適ですよね。私も先日体験しました。

今までインナーテントの耐水性なんてあまり考えたコトなかったのですが
ま、少々濡れたって「夏だから〜」と笑えるかなって。笑
Suika
2017年08月05日 06:05
Suikaさん

雨だったのもありますがフライなしは
涼しい夜になりますね^^
インナーに耐水性確かに気になったりします笑
このところの雨でグラウンドシートが
何回か浸水したもので汗

劇団にひき劇団にひき
2017年08月06日 00:43
劇団にひきさん
はじめまして!

インフレマットの丸め方
いつも汗をかきかきやっているので参考になりました!
インフレマットの寝心地はもうやめられませんよね

けん☆けん☆
2017年08月17日 11:39
けん☆さん

お初のコメントありがとうございます!
インフレーター、これ以外にもシングルを
二つ使っていた時期がありまして
当時から腱鞘炎を患ってたもので畳むのが
本当に辛くて辛くて…
ダブルはシングルの比じゃないので
悩みに悩み妻からヒントを得てこうなった次第です^ ^
後から調べましたらYouTubeで動画
なんかもアップされてまして結構メジャーなやり方
なのかも知れませんがお役立て頂けたようで嬉しい限りです^ ^

劇団にひき劇団にひき
2017年08月17日 13:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏の朝ハイランダーのインフレーターを大汗かかずに撤収する最良の方法
    コメント(6)